X



貯金が2000万くらいあって何かした方が良いんだろうけど投資はなんとなく怖い雑魚なんだけど

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/01(月) 17:25:52.064ID:vKFD97u90
なんかある?
0101以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/01(月) 18:38:56.067ID:gArcXPh30
半年ぐらい前からS&P500を13万円ほど持ってるが+-2000ぐらいを行ったり来たりでつまらんなあ
0102以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/01(月) 18:39:45.299ID:hjF+AGRAd
そそ 悪意がないのはわかるが
0103以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/01(月) 18:40:57.619ID:31s2ALx7a
2000万も貯めるのすごいと思うから特に必要がなければそのままで良いんじゃないかな
0105以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/01(月) 18:42:22.369ID:gArcXPh30
ほーん110万ぐらい積んでまあまあ出てるんやな
0106以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/01(月) 18:43:18.988ID:FUs0WeTk0
>>99
普段変えない位置で買えるんだからお得だろ?一時的にマイナスでも
0107以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/01(月) 18:44:51.153ID:hjF+AGRAd
NISA枠のオルカンとかそろそろリセッションありそうだし半分利確したわ さげたらまた買うけど
0108以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/01(月) 18:44:56.301ID:zJ4A8mrMM
>>106
騙されてる!
0109以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/01(月) 18:46:19.895ID:hjF+AGRAd
>>104
この成績なら脳死ってほど長期やってないでしょ
今後脳死するということだろうか
0110以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/01(月) 18:46:44.788ID:FUs0WeTk0
>>108
なんでだよw
下がり続けるなんてないんだからお得じゃん
それを理解してないと積立NISA損切りとかいいだすんだよな
0111以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/01(月) 18:52:22.822ID:zJ4A8mrMM
>>110
暴落したらプラスになどならない!
0112以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/01(月) 18:59:53.039ID:FUs0WeTk0
>>111
http://imgur.com/pKw3CKF.jpg
ダウなんかずっと上がり続けてるんだぞ
0113以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/01(月) 19:05:01.395ID:hjF+AGRAd
>>112
短期目線だとそうはならんからね
コロナショック狼狽売りもすごかったろ
0114以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/01(月) 19:07:31.295ID:zJ4A8mrMM
>>112
やべえじゃん大暴落くるぞ
0115以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/05/01(月) 19:37:34.945ID:hjF+AGRAd
日経平均だってバブル期に天井掴んでたとしたら20年経ってもプラテンしてないわけで
雨株上がり続けてるからと言って絶対かつとはいえないよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況