どこが一番面白い?
日本でも外国でも
探検
歴史で一番面白いとこ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/04/26(水) 18:10:16.466ID:7amaUJtm02以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/04/26(水) 18:10:48.518ID:9OuQzJMe0 縄文時代かな
3以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/04/26(水) 18:11:37.598ID:Nkkw1DhH0 ユダヤ王国崩壊から十字軍派遣まで
4以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/04/26(水) 18:12:58.406ID:7amaUJtm0 >>2
縄文は文明の始まりが感じられておもろい
縄文は文明の始まりが感じられておもろい
5以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/04/26(水) 18:13:39.951ID:7amaUJtm0 >>3
そこらへんは名前かっこいい
そこらへんは名前かっこいい
6以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/04/26(水) 18:13:59.924ID:WlFDakRY0 オスマン帝国VS欧州連合軍の話
7以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/04/26(水) 18:15:51.222ID:7amaUJtm0 >>6
ww1のときよな
ww1のときよな
8以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/04/26(水) 18:16:54.417ID:/K4YFB6X0 大航海時代
9以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/04/26(水) 18:17:49.748ID:7amaUJtm0 >>8
ヴァスコ・ダ・ガマさんは個人的に名前が好き
ヴァスコ・ダ・ガマさんは個人的に名前が好き
10以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/04/26(水) 18:28:19.319ID:trBv9tNP0 縄文〜弥生あたり
日本神話の元になった出来事を想像するとロマンがある
実際はしょうもないことなのかもしれんが
日本神話の元になった出来事を想像するとロマンがある
実際はしょうもないことなのかもしれんが
11以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/04/26(水) 18:29:31.885ID:7amaUJtm012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/04/26(水) 18:30:41.531ID:2tv2o1E2d どうしても大戦になる
政治的な権謀術数はコソコソやるから嘘か本当か分からない事だらけでスッキリしない
政治的な権謀術数はコソコソやるから嘘か本当か分からない事だらけでスッキリしない
13以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/04/26(水) 18:31:11.450ID:3ggfiIj20 弥生から平安時代
国際的で日本が日本と言う大きな括りで語れるダイナミックさが良い
武士の時代はただの地方の野盗の抗争でしかない
国際的で日本が日本と言う大きな括りで語れるダイナミックさが良い
武士の時代はただの地方の野盗の抗争でしかない
14以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/04/26(水) 18:32:05.458ID:7amaUJtm0 >>12
政治的な話は難しいな〜
政治的な話は難しいな〜
15以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/04/26(水) 18:32:06.210ID:Gf4p5Isg0 大航海時代と戦国時代
16以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/04/26(水) 18:32:33.915ID:7amaUJtm0 >>15
戦国はかっこいいよな
戦国はかっこいいよな
17以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/04/26(水) 18:33:16.321ID:601slhqx0 信長が台頭してからの戦国時代
18以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/04/26(水) 18:34:13.304ID:hu8PL0sm0 >>17
それはもう織豊時代と呼んだ方がいいのでは
それはもう織豊時代と呼んだ方がいいのでは
19以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/04/26(水) 18:34:52.067ID:2tv2o1E2d >>14
もし残っていたとしても大部分が陰謀論で埋められたものじゃあ史書にはならんしな
もし残っていたとしても大部分が陰謀論で埋められたものじゃあ史書にはならんしな
20以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/04/26(水) 18:35:10.345ID:Zci//CPv0 >>17
ここ面白すぎてビビったわ
ここ面白すぎてビビったわ
21以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/04/26(水) 18:35:35.769ID:7amaUJtm0 >>18
安土桃山でいいじゃん
安土桃山でいいじゃん
22以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/04/26(水) 18:35:54.383ID:aNN/fAfpH 日本って歴史てまおなじじだいをくらべたら遅れてるっておもう
23以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/04/26(水) 18:36:13.435ID:3ggfiIj20 やっぱり幕末も面白いな
徳川慶喜は世界史上みても屈指の傑物だと思う
徳川慶喜は世界史上みても屈指の傑物だと思う
24以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/04/26(水) 18:37:31.203ID:3oTWfqpsd 日本史なら南北朝沼
世界史なら魏晋南北朝沼
世界史なら魏晋南北朝沼
25以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/04/26(水) 18:38:21.357ID:7amaUJtm0 >>23
無血開城したのはすげーって思った
無血開城したのはすげーって思った
26以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/04/26(水) 18:38:59.800ID:2tv2o1E2d 中国大返しの理由はタケシが言うには80くらい説があるんだっけ?そんなものより明智を秀吉が倒したという明白な結果の方がスッキリする
どうしても戦ものに偏ってしまうよねというお話
どうしても戦ものに偏ってしまうよねというお話
27以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/04/26(水) 18:39:19.298ID:jvGZMRmR0 それでも俺は・・・俺はSFCが出た1990年代を信じるぜ!
28以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/04/26(水) 18:40:39.079ID:+8sxUi730 安土桃山は信玄とか信長が死んだ辺りからつまらなくなる
29以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/04/26(水) 18:41:06.558ID:hu8PL0sm030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/04/26(水) 18:41:15.572ID:3ggfiIj20 戦後の歴史も面白いよね
なかなかのカオス
50年代から70年代が好き
なかなかのカオス
50年代から70年代が好き
31以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/04/26(水) 18:41:27.240ID:7amaUJtm0 >>24
後醍醐天皇の影響力すごい
後醍醐天皇の影響力すごい
32以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/04/26(水) 18:42:42.214ID:7amaUJtm0 >>30
そのカオスから這い上がっていく日本は見てて感動する
そのカオスから這い上がっていく日本は見てて感動する
33以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/04/26(水) 18:43:50.584ID:7amaUJtm0 >>27
sfcって何?
sfcって何?
34以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/04/26(水) 18:45:42.159ID:3ggfiIj20 戦中と戦後の思想のガラっと変わる流れは酷すぎて笑うw
ついこの前まで米英を殺せ!日本は正義!とか叫んでたのに、米英は民主的な素晴らしい国です!日本は最悪の軍国主義国家です!
だからな
そりゃ戦後の若者の思想がぶっ壊れるよ
ついこの前まで米英を殺せ!日本は正義!とか叫んでたのに、米英は民主的な素晴らしい国です!日本は最悪の軍国主義国家です!
だからな
そりゃ戦後の若者の思想がぶっ壊れるよ
35以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/04/26(水) 18:46:30.202ID:7amaUJtm0 >>34
ghqの仕業やな
ghqの仕業やな
36以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/04/26(水) 18:50:36.475ID:VSAJ3jFz0 古代ギリシア〜古代ローマの成立まで
37以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/04/26(水) 18:52:41.836ID:7amaUJtm0 >>36
古代はロマンがある
古代はロマンがある
38以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/04/26(水) 18:54:39.555ID:jd/2hlkO0 現代以外全部面白い気がしてきた
2023/04/26(水) 18:56:21.512ID:NqVt8YKyx
倭国大乱で名前も残っていない群雄が割拠していたと思うと
何かワクワクする
何かワクワクする
40以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/04/26(水) 18:59:11.049ID:yaFvBdIV0 現代だって200年後からみたらすげー面白そう
米ソ冷戦からソ連崩壊ロシア連邦再起からの第三次大戦とか
あとコンピュータ史も面白そう
米ソ冷戦からソ連崩壊ロシア連邦再起からの第三次大戦とか
あとコンピュータ史も面白そう
41以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/04/26(水) 19:01:01.455ID:jvGZMRmR042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/04/26(水) 19:01:14.688ID:m6Q9vGoE0 徳川の歴史もちゃんとみれば面白いぞ
特に3~8代くらいまでとか
特に3~8代くらいまでとか
43以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/04/26(水) 19:02:40.306ID:7amaUJtm044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/04/26(水) 19:04:10.051ID:7amaUJtm0 >>41
爆撃されても使えるすごすぎる代物やぞゴラァ
爆撃されても使えるすごすぎる代物やぞゴラァ
45暇な中2
2023/04/26(水) 19:04:32.093ID:kYLUT0cW0 外国の1次世界大戦が個人的に好き(・ω・)
46暇な中2
2023/04/26(水) 19:04:32.644ID:kYLUT0cW0 外国の1次世界大戦が個人的に好き(・ω・)
47以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/04/26(水) 19:04:33.000ID:2tv2o1E2d 邪馬台国の位置さえ解決してないのに思いを馳せられるのか?
48以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/04/26(水) 19:05:13.328ID:7amaUJtm0 >>40
未來人か?
未來人か?
49以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/04/26(水) 19:06:48.464ID:3oTWfqpsd 近代史なら共産沼
50以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/04/26(水) 19:06:53.689ID:7amaUJtm051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/04/26(水) 19:07:21.371ID:7amaUJtm0 >>45
毒ガスとか、戦車とか
毒ガスとか、戦車とか
52以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/04/26(水) 19:08:04.691ID:yUlPjRqE0 古代史にはロマンしかない
53以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/04/26(水) 19:08:06.895ID:7amaUJtm0 >>47
もしかしてここに邪馬台国あったんかな〜って思ったりしてな
もしかしてここに邪馬台国あったんかな〜って思ったりしてな
54以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/04/26(水) 19:08:42.672ID:gqFKVSpQ0 イギリスの植民地作り
55以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/04/26(水) 19:09:03.486ID:2tv2o1E2d >>53
九州あたりだろうけどな魏志倭人伝に対馬や壱岐が出てくるし
九州あたりだろうけどな魏志倭人伝に対馬や壱岐が出てくるし
56以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/04/26(水) 19:09:08.516ID:Gf4p5Isg0 歴史とは人類の叡智と愚かさのエッセンスが詰まっているのだ
57以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/04/26(水) 19:09:12.731ID:7amaUJtm0 >>49
真っ赤っ赤やな
真っ赤っ赤やな
58以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/04/26(水) 19:10:00.827ID:7amaUJtm0 >>54
圧倒的ブリカス
圧倒的ブリカス
59以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/04/26(水) 19:10:17.796ID:aiE9DUF60 >>25
幼少のころから水戸学を叩き込まれて育った者ならあれ以外の結論は出せないよ
幼少のころから水戸学を叩き込まれて育った者ならあれ以外の結論は出せないよ
60以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/04/26(水) 19:11:49.761ID:7amaUJtm0 >>56
人間の愚かさが今の世界を作ってる
人間の愚かさが今の世界を作ってる
61以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/04/26(水) 19:12:32.535ID:OcCF4j8h0 ハンニバル・レクターがアルプスを越えるところ
62以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/04/26(水) 19:13:05.257ID:7amaUJtm0 >>59
けど将軍の地位を捨てて城を渡すのはすごと思った
けど将軍の地位を捨てて城を渡すのはすごと思った
2023/04/26(水) 19:14:22.978ID:NqVt8YKyx
>>56
「歴史」
大体は悪人である君主が
大体は無能である軍人に行わせた
大体はどうでもいい出来事の
大体は間違った記録
A.ビアス「悪魔の辞典」
「歴史」
大体は悪人である君主が
大体は無能である軍人に行わせた
大体はどうでもいい出来事の
大体は間違った記録
A.ビアス「悪魔の辞典」
64以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/04/26(水) 19:15:03.908ID:7amaUJtm0 >>61
紀元前にあのレベルの山を超えるのはすげえ
紀元前にあのレベルの山を超えるのはすげえ
65以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/04/26(水) 19:15:44.892ID:7amaUJtm0 >>63
かっこいい
かっこいい
66以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/04/26(水) 19:16:41.025ID:3oTWfqpsd >>64
あのときの象はタンクなのかユンボなのか
あのときの象はタンクなのかユンボなのか
67以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/04/26(水) 19:16:52.971ID:gqFKVSpQ068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/04/26(水) 19:20:50.404ID:7amaUJtm0 >>67
見事ブリカスさんの策にはまってて草
見事ブリカスさんの策にはまってて草
69以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/04/26(水) 19:22:36.011ID:hOfW3Sr80 幕末
70以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/04/26(水) 19:30:16.699ID:7amaUJtm0 >>69
日本の近代化は見ててワクワクする
日本の近代化は見ててワクワクする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「テスト点で親から叱責」と供述 東大前駅切り付け事件で容疑者 [蚤の市★]
- 自民・森山幹事長 消費税減税を改めて“否定”「財源ないと辻褄あわない」 ★4 [首都圏の虎★]
- トランプ大統領が予告していた「重大発表」 内容は「薬の価格の大幅な引き下げ」 [首都圏の虎★]
- 【テレビ】終活中の61歳・磯野貴理子“洗濯機なし生活”4カ月で新たに捨てたもの「必要ない」 スタジオあ然 [湛然★]
- コアラ1100匹を射殺 山火事で「安楽死」、手法に批判も オーストラリア南東部 [首都圏の虎★]
- 2万円花柄ワンピが物議 石破首相の妻・佳子夫人のファッションを専門家が分析「これまでオシャレに興味を持ったことがなかったのだな」 [ぐれ★]
- 大阪万博+99000 [931948549]
- 【動画】トー横キッズ、パンティー履いたまま排水口におしっこしてしまう [159091185]
- 【財政破綻】日本国債崩壊へ、長期金利ぶっ壊れついに制御不可能になってると海外で話題になる [709039863]
- 【急募】選択的夫婦別姓に宇多田ヒカルと藤井聡太が支持を表明したが、反対派にも強力な援軍はいないのか!? [513133237]
- 日本、反日カルトの言う通りに人口削減、移民拒否した結果、40年衰退、インフラ崩壊、米も食えず道路が人を食ってしまう [819729701]
- 日本、増税増税の結果、40年没落、産業空洞化、外国人に不動産や株を買われまくる、日本人は強盗パパ活 [819729701]