日本人が見て魅力的に感じる場所と外国人から見て魅力的に感じるところが違うってのは承知してるが
それはその場所に見出すストーリーの違いであってそれは積極的に来てもらう側が提供していかないといけないものだし
なによりそこ単体で終わったら経済効果も限定的にしかならない
おもてなし とかいう割に受動的なんだよ日本の観光地
全国規模で見ればいくらでも魅力的な場所はあるがそれ地図スケールに引きで見た話で合って
密な動線が設定できてないと移動ばっかりで来てもらう旨味薄くなる
最寄りの駅やSAからやってきてある場所だけを見てさっさと同じ場所から帰られちゃ何にもならん
すぐ帰るつもりが予定外の一泊させる、帰りたくないって観光客にぼやかせるのが観光地の腕の見せ所だろ