X



日本政府は何で観光業に力いれてるの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/26(水) 17:21:27.463ID:le5zuFq5a
癒着
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/26(水) 17:21:31.588ID:yZJfjmTL0
頭が悪いから
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/26(水) 17:21:46.106ID:Mmi/gcrj0
業界がいろいろくれるから
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/26(水) 17:22:16.542ID:E7eP/mZX0
観光業イカれてる
に空目した
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/26(水) 17:22:21.903ID:azpzrpqK0
奈良とか寺以外だとヤバい地域の話くらいしかないな
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/26(水) 17:22:23.404ID:28da77RX0
製造業がヤベ・・ってなってんだろ
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/26(水) 17:22:55.472ID:7YoDINrhp
地方が活性化するから
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/26(水) 17:23:24.198ID:gXszIdTZ0
デジタル技術で世界と戦えない
労働者も足りてない

観光地の多い島国の日本が食っていくには観光資源を活用するのがいいじゃん

ご近所にお金持ちがたくさんいる中国があって日本への旅行が人気なわけですし
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/26(水) 17:23:35.072ID:KuiO0R0Mr
裾野が広いからね
インバウンドのお金入ってくるからね
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/26(水) 17:23:54.371ID:sCVs0NcTM
今は日本はメーカーが強いけど、元々そんなもの作り強くなかったよな?
イギリス製とかドイツ製のバッタもんばっか作ってたイメージだけど
いつからメーカーが強くなった?
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/26(水) 17:24:12.047ID:Mmi/gcrj0
メーカー強いか?
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/26(水) 17:24:44.675ID:40Uydzt/0
こういうのの理由が分からない人ってかなり頭がアレだね
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/26(水) 17:25:40.090ID:IlGFLSz30
>>11
バブルでサビ残過労死したからだろ
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/26(水) 17:25:42.049ID:sCVs0NcTM
>>9
誰が整備するの?

老人が死に若者も老人と一緒で変わりたくない、などなってる現状、これから誰も観光を整備しなくなるし、そうなったら観光業そのものが潰れるね。
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/26(水) 17:26:40.635ID:tIKg4Pqr0
>>15
俺が整備してやんよ!!
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/26(水) 17:28:01.062ID:gXszIdTZ0
>>15
君がスレタイで書いてるじゃん

老人が居なくなって残された技術のない若者たちがご飯を食べるために観光資源を生かして食べていけばいいだけでしょ

若者が観光資源という遺産すら活用できないならそれまでなわけですし
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/26(水) 17:28:10.828ID:1eSYkkyvM
メーカーと癒着すると支持率を取れないから
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/26(水) 17:28:12.047ID:y/oqWDJk0
まさに売国
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/26(水) 17:28:20.691ID:sCVs0NcTM
>>14
お陰で英語でkaroshiって単語もできたしな!
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/26(水) 17:28:48.083ID:2LdvD6Ao0
旅行会社に天下りや役人の友達が大量にいるんじゃねえの

コロナでも旅行支援に限らず
大手旅行会社通したばらまき多かったぞ
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/26(水) 17:30:09.800ID:40Uydzt/0
>>15
これはひどいw
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/26(水) 17:30:34.808ID:kTiNl7zO0
その影響で大した魅力もノウハウもない地方自治体が
インバウンドを期待して我が市も観光業に~とかやりだしてるのが笑えない
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/26(水) 17:30:35.313ID:oQK23Y2F0
予算も技術も要らない外資獲得手段だから
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/26(水) 17:32:59.281ID:sCVs0NcTM
>>22
そうか?だってなんのノウハウも身に付かないやん。掃除技術?そんなのノウハウに入らないだろ?
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/26(水) 17:33:06.352ID:4+KCsnoad
外貨を稼げば国が豊かになる
結局外国にバラマキやるんだけどな
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/26(水) 17:34:31.820ID:40Uydzt/0
>>25
まず観光の整備ってなんすかw
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/26(水) 17:34:47.193ID:sCVs0NcTM
>>26
汚いところや文化を捨てたところは「来る価値ない」と判断されて外貨も獲得できなくなるんちゃう?
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/26(水) 17:34:59.551ID:p5hAuI0fd
円安が進んでいるから
てか円安が進むとわかっていたから、または進むようにしてきたから⋯かもなあ
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/26(水) 17:35:37.798ID:sCVs0NcTM
>>28
道を掃除したり?
木を切ったり?
ごみ拾ったり?

機械でことたりるな。
機械で出来るなら日本人いらんな。
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/26(水) 17:36:08.073ID:sCVs0NcTM
>>27
道を掃除したり?
木を切ったり?
ごみ拾ったり?

機械でことたりるな。
機械で出来るなら日本人いらんな。
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/26(水) 17:36:22.669ID:40Uydzt/0
>>24
宣伝費もノウハウもそれなりに要るぞ
海外で遊んでるとairportから市街地への公共交通機関に
日本の地方都市のPR動画流れてるとかよくある
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/26(水) 17:37:59.633ID:40Uydzt/0
>>31
ww
なんかちょっと頭がw
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/26(水) 17:39:36.092ID:JomnTBBed
自然遺産は未開地の、文化遺産は過去の栄光の切り売り
観光って結局のところ現在産業がないところがやるんだよ
日本もその仲間入りをしたってこと
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/26(水) 17:40:36.676ID:kTiNl7zO0
日本は途上国と違って見にくるところがあればそこが勝手に賑わうみたいな構造にすでになっていない
好き勝手開発できないから
むしろすでに一蹴して寂れた観光地を再開発して魅力ある場所に復活させるみたいな試みが必要
その上で日本は時間と動線の設定の仕方はマジで下手
呼ぶことだけは積極的なのに呼ばれて着た人間をいかにその場にとどまらせるか以下に金を落としてもらうか
そういうことを考えるのがマジで下手
それ単体でぶっちぎりの魅力があるような自然遺産歴史遺産系がすでに勝手に機能してるパターンしか息して無い
お前らも観光地逝ってがっかりした経験なんて一度や二度じゃないだろ
そういうことだよ
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/26(水) 17:40:39.972ID:sCVs0NcTM
>>33
他に思い浮かばないのだもの。

義務教育で外国中心の歴史を習ってる日本人に日本の歴史や日本の文化を守れるわけないと思ってるよ。実際わたしは大人になって日本の歴史知って学校で習った歴史は嘘だったことがわかったけど。たぶん多くの日本人は歴史が変なこと気づいてないだろうからね。
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/26(水) 17:41:06.129ID:Mmi/gcrj0
日本はいろいろ安いしね
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/26(水) 17:41:30.094ID:40Uydzt/0
日本人はモラルがたかいから路上のゴミ等も著しく少ないし
整備もされてるから別に観光の為に必死こいてそれを努力する必要なんてない
そもそも他国にはない寺社仏閣という強いコンテンツ抱えてるから

あんまり関係ないけどSGなんて清潔なイメージだが
実際はバス停の足下は吸い殻だらけだったりする
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/26(水) 17:43:03.390ID:40Uydzt/0
>>35
これは一理あるけど
うまくやってるところはうまくやっている
高山市なんてヒジョーに作り臭いつまんない街だが
見せ方やアピールがうまいから海外の旅客がすごい
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/26(水) 17:43:14.887ID:2LdvD6Ao0
>>38
ゴミ少ないにしても確実にあるし
地元商店、ボランティアが必死こいて拾っていることに甘えているんだがな

外人増やすとそのまま負担激増だし
観光産業って多重搾取なんだな
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/26(水) 17:43:44.897ID:TPhBcGyzd
力入れてるはずなのにどっちつかずのクソザコ補助なのがまずい
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/26(水) 17:43:45.052ID:40Uydzt/0
なんか日本語通じないな
外国人なのかな マジでw
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/26(水) 17:44:28.380ID:sCVs0NcTM
>>38
日本には「今だけ金だけ自分だけ」の人たちが多い現状、これから変わらなければマナーも悪くなるし整備もされなくなるよ。
寺社仏閣も今は守る人がいるからそれが守られてるだけで、坊さんや神主も減ってるからね。
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/26(水) 17:44:44.015ID:40Uydzt/0
>>40
海外旅行したことなさそう
ローマとかパリとかNYとかうろついてみ
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/26(水) 17:46:24.555ID:kTiNl7zO0
観光客に対するストーリーの提供の仕方も下手
この街に行けばこういう体験ができるっていう単体でなく
一体となった経験ってのはイメージ戦略として来てもらう側が提供するもんだ
来るだけ来てもらって後は勝手にやってくれってのはすでに強すぎる物が密集していくらでもある場所だけの特権
そういうところでやっと「そうだ、京都に行こう」みたいな丸投げストロングスタイルが通用する
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/26(水) 17:50:15.432ID:kTiNl7zO0
>>39
それをノウハウとしてボトムアップして共有できてりゃいいんだけど
結局観光立国してる国のやってることと言えば自然発生自然競争任せだろ
せっかく一部上手く行った事例があったとしても
それに対する分析も糞もなく予算の限られてる自治体単位で「うちも似たようなことやろう」の猿真似が
たまたまうまくいくのを待ってるだけ上手くいかなきゃ自己責任
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/26(水) 17:53:09.784ID:2LdvD6Ao0
>>44
そういう国って
ゴミ掃除行政丸投げでほとんど掃除しねえだろ
店舗の前すらまともに掃除しない商店があるんじゃゴミだらけになる

ストライキやボイコットすら頻繁で
行政のゴミ収集すらしてないんじゃなあ
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/26(水) 17:56:50.155ID:3u70/77p0
>>9
これだけど
ロクな観光資源がないのが現実wwww
0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/26(水) 17:57:51.980ID:ElSguvLdM
田舎は冠婚葬祭と遺産相続プロトコルを握ってる寺利権がめちゃくちゃ強い
寺利権を守る為に観光業界を利用して外国人に宣伝させて権威付けしている
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/26(水) 17:58:16.351ID:AyyWFxmZ0
>>47
だから日本はその辺ちゃんと整備されてるって話よ
にも関わらず1君は 日本は何もしない 汚い という妄言を吐いているので
話が全くかみ合わない

>>45
さっき提示したairport expressの件とか
他国のテレビ局でのCMとかいちいち挙げるの面倒くさいのよね
層雲峡とか黒川とか温泉地に海外の輩たくさんとか
熱心に宣伝ながしてるkobeの知名度が意外にたかいこととか
知らずに思い込みだけで書いてない?
0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/26(水) 17:58:37.509ID:3u70/77p0
>>47
当たり前だわ
草刈りドブあさりゴミ拾い、行政の仕事を国民が喜んでやってるのは世界広しといえど日本人ぐらいなもん
0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/26(水) 17:59:28.925ID:3u70/77p0
>>50
整備www
行政が仕事してないって話だわ
0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/26(水) 18:00:42.747ID:kTiNl7zO0
そもそも各地の観光課、観光協会がまともに機能してないんだよ
田舎の観光と交通のフック兼ハブになるであろう道の駅とかSAとがっつりタッグ組んで
しっかり朝から晩まで働けやって感じ
民間は各々が自分たちの生業をするので手一杯なんだから
観光でやっていくっていうならそういうところがケツ持ちしねーと
たいがいが9時5時でお役所仕事してあとは無人でマップとパンフレット置いてそれで終わり
大言壮語する癖に実態と乖離しすぎなんだよ
結局棚ぼた狙いでしかない
0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/26(水) 18:01:35.276ID:Rw9CF0Sv0
産業が無いから
0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/26(水) 18:02:12.356ID:AyyWFxmZ0
>>48
日本の民「寺社仏閣?つまんねー(鼻ホジ)」
害人「東大寺! 金閣寺!! 浅草寺!!!!」

豪民「オペラハウス?ハーバーブリッジ?歴史もねーしつまんねー」
日本人「オペラハウス!!!!ハーバーブリッジ!!!!」

こんなものだが
0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/26(水) 18:03:41.783ID:AyyWFxmZ0
結局海外経験ほぼない負け組が
浮かばれない自分=国のせいダー
の一環で喚いてるだけなのがほとんどね
よくわかる
0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/26(水) 18:04:24.846ID:3u70/77p0
>>53
機能するわきゃない、機能させたら金が飛ぶ、予算組んで中抜きするのが行政の主な仕事なのでね
0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/26(水) 18:05:18.590ID:kTiNl7zO0
>>50
そりゃ各々自発的に活動して一部成功してる事例もあるよ
事業者として行政とかかわったり
住民として積極的に市政懇談とかで意見交換したり
各地の都市計画を調べて回った(これは趣味ね)した上での実感だ
そちらこそ取り上げられている成功例を全体に適用して考えてないか?
0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/26(水) 18:06:20.664ID:3u70/77p0
>>55
そういう問題じゃなくて、観光都市という観光資源がないだろって話
街の中に点々と小さい観光資源があって景観も普通、そんな状態なのでね観光立国は無理でしょって話
0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/26(水) 18:06:37.928ID:AyyWFxmZ0
底辺負け組の合い言葉「中抜き」いただきました
0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/26(水) 18:07:50.451ID:lMtqMCK+0
日本の観光産業はタイにすら負けてるからな
世界第三の経済大国なのにおかしいだろ
0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/26(水) 18:08:06.459ID:3u70/77p0
>>60
反論できなくなって言葉狩りw
脳内勝ち組今日もかっこいいよ~w
0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/26(水) 18:11:18.302ID:U5aGHn1u0
岸田の顔を観にくる観光業で生計たてろ
0064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/26(水) 18:11:45.770ID:Gf4p5Isg0
観光業なんてのは後進国のやること
後進国になりつつあることを感じているんだろう
0065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/26(水) 18:12:25.952ID:SmZ6Myqfa
斜陽国家だからインバウンドでしか稼げない
0066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/26(水) 18:13:07.353ID:AyyWFxmZ0
>>58
さらに機能してない海外の行政の実態も知ってるならね
コロナ禍において各国が苦しんでる中工夫してたのは
タイのプーケットサンドボックスぐらいだ

>>59
あるものをないと言い張ってるだけだから話にならないんだよね
この手の輩とは会話するだけ無駄
アクロポリス パルテノン神殿 等抱えるアテネでさえ1日で余裕で回れるのに
0067以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/26(水) 18:13:13.305ID:sCVs0NcTM
>>57
いつの間に日本は中国になったの?
0068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/26(水) 18:14:16.801ID:AyyWFxmZ0
>>62
>56で指摘した
結局海外経験ほぼない負け組が
浮かばれない自分=国のせいダー
の一環で喚いてるだけなのがほとんどね
よくわかる


こういう底辺ってのがよく分かる
何の根拠もなく日本駄目ーっていってるだけのど底辺
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況