正直、選挙立候補に供託金って必要か??????

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/23(日) 10:06:17.302ID:KLDVKvfyd
変えるべきじゃね?
世襲制の元凶だろこれ
0082以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/23(日) 13:06:33.567ID:LGtOFDPid
>>53
はいはい特殊特殊
0083以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/23(日) 13:29:04.219ID:UVb3BbOc0
供託金無くしたら東京都知事選とか数千人が立候補しそうw 俺も出るわw
0084以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/23(日) 13:30:25.161ID:Qx08kns+0
供託金はともかく票取ったら返してもらえるってのがずるいよなw
0085以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/23(日) 13:30:40.117ID:fB3YVDdU0
スラップ立候補()が増えてノイズが増えるから当然要る
0086以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/23(日) 13:34:01.421ID:Qx08kns+0
でもおまえらって政治を変えたいなら立候補しろって言うよね
その障害になってる供託金がなくなるなら喜ばしいことだし
おまえらが望んでる選択肢の提供にもなる
0087以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/23(日) 13:34:53.217ID:jKup86Kl0
救急車有料にする議論もゴミみたいな理由でホイホイ呼ぶゴミを減らすためだし
しょうもないクズどもを篩い落とすには金という壁がいる
0088以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/23(日) 13:36:29.310ID:Ro77Mq+80
>>87
金持ちがちょっとの切り傷で救急車呼んでる横で、貧乏人が死んでいく風景
0089以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/23(日) 13:50:54.864ID:saH4QARId
>>83
当選しやすい市議選と当選したら結構な収入になるしバイトするよりいいからワンチャン狙うヤツが殺到しそう
0091以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/23(日) 14:11:24.721ID:WrK7pQAN0
>>71
残念ながら犯罪ではないんだよなぁ…
犯罪だったらとっくに居なくなってるはずだからね

国会議員が公営住宅に住んでたりありえない『設定』がまかり通ってるからな
0092以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/23(日) 14:12:59.360ID:4Pw87b7/0
>>84
全部没収ってやると
それなりに土壌整えているやつを追い出すことになる

一応纏まった支持者のいる3、4人くらいが争い合うのがちょうどいいんだ
0094以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/23(日) 14:19:29.840ID:Qx08kns+0
>>92
供託金じゃなくて署名や推薦人でええんちゃう?
0095以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/23(日) 14:20:09.894ID:3dnuXDx10
300万くらい普通の会社員でも25や30なる頃には溜まってるよね・・・?w
0096以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/23(日) 14:20:46.239ID:4Pw87b7/0
>>94
それこそ自由選挙と遠くなりそう

また派手に落ちた場合にも金銭的責任取りたくないってどうなんだろう
推薦人が金出せば終わりで済むし今のほうが楽でいいだろ
0097以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/23(日) 14:22:00.025ID:Qx08kns+0
>>96
選挙で金銭的責任とる意味は?
そもそも責任ってなに?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況