探検
明治〜昭和初期とかいう日本の全盛期wwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/04/22(土) 23:34:50.610ID:2UNC12N60 あの頃の日本を“取り戻し”たい…
2以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/04/22(土) 23:35:56.770ID:bNMKp2GV0 まだまだ貧乏だし生活もろくなもんじゃないが
取り戻すならバブルだろ
取り戻すならバブルだろ
3以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/04/22(土) 23:36:36.134ID:3bQH97fpa 攻め込まれたら一瞬で滅亡する
4以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/04/22(土) 23:36:46.887ID:2UNC12N605以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/04/22(土) 23:37:38.665ID:ari1swpb0 全盛期は大日本帝国時代じゃないの
6以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/04/22(土) 23:38:16.355ID:2UNC12N607以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/04/22(土) 23:39:26.737ID:2UNC12N608以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/04/22(土) 23:49:46.748ID:ari1swpb0 >>7
そのつもりなら明治からの全域が当てはまるわけじゃないからスレタイは誤りだな
そのつもりなら明治からの全域が当てはまるわけじゃないからスレタイは誤りだな
2023/04/22(土) 23:49:52.830ID:M9y6GYvp0
軍事力の全盛期だな
10以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/04/22(土) 23:51:48.796ID:2UNC12N6011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/04/22(土) 23:54:16.195ID:LsnqkgWo0 戦前は暗黒時代みたいな教育されてるけど1937年頃から狂っただけでそれ以前はめちゃくちゃ健常国家だったんだよな
12以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/04/22(土) 23:55:22.656ID:2UNC12N6013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/04/22(土) 23:55:55.554ID:b2UeY8fU0 おおらかで幼女と純愛しても許された時代なんだろうらやまけしからん
14以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/04/22(土) 23:56:16.051ID:UOI3VcaD0 昭和初期を舞台にしたオープンワールドのゲーム作りたい
15以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/04/22(土) 23:58:12.902ID:Rvbw/gcY0 金あれば一夫多妻だしjcともヤれるし裏山
16以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/04/23(日) 00:00:16.785ID:OdFKzfSO017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/04/23(日) 00:00:43.356ID:zlp2ZNLy0 まだ政治家がちゃんと国のことを考えていた時代に戻ってくれれば
やっぱり軍部大臣現役武官制くらいから狂っていったのかな
やっぱり軍部大臣現役武官制くらいから狂っていったのかな
2023/04/23(日) 00:02:42.206ID:IEzQY3GA0
貧富の格差が酷くてスラム街とかがあった時代に戻りたいのか?
19以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/04/23(日) 00:03:22.116ID:LAF4UlQ70 対米7割じゃなきゃやーの!とか発狂してた
知恵遅れの軍部がいる限りアメリカに勝てる可能性は最初からゼロだったよ
対米6割って要するにアメリカの軍艦生産を日本のわずか1.66倍に抑え込めるという意味
これが何の縛りもなかったらもともとの工業生産力が日本の10倍以上あるアメリカが作りたいだけ軍艦を作れる
そうなったら精神力でどうにかなるレベルではない、というか実際そうなっちゃったわけで
知恵遅れの軍部がいる限りアメリカに勝てる可能性は最初からゼロだったよ
対米6割って要するにアメリカの軍艦生産を日本のわずか1.66倍に抑え込めるという意味
これが何の縛りもなかったらもともとの工業生産力が日本の10倍以上あるアメリカが作りたいだけ軍艦を作れる
そうなったら精神力でどうにかなるレベルではない、というか実際そうなっちゃったわけで
20以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/04/23(日) 00:06:15.705ID:OdFKzfSO021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/04/23(日) 00:08:14.050ID:1HkC7E+v0 >>16
その時代なりのあり方で社会が機能していたのだから健全だろう
世界は何もないフラットな状態から始まったわけじゃないんだ
だいたい雄と雌で役割が違う生き物の方が圧倒的に多いわけで
それはそのほうが生存に有利だったということにほかならない
文明により人力では到底敵わぬエネルギーを使い人工的にフラットな状態に近づけたのが現在
その時代なりのあり方で社会が機能していたのだから健全だろう
世界は何もないフラットな状態から始まったわけじゃないんだ
だいたい雄と雌で役割が違う生き物の方が圧倒的に多いわけで
それはそのほうが生存に有利だったということにほかならない
文明により人力では到底敵わぬエネルギーを使い人工的にフラットな状態に近づけたのが現在
22以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/04/23(日) 00:09:15.272ID:OdFKzfSO023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/04/23(日) 00:09:56.233ID:0Ne3kZTCM 大正浪漫
24以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/04/23(日) 00:11:45.349ID:OdFKzfSO0 よくポリコレを言葉狩りや言論弾圧なんていうけど
当時はそんなもんじゃないからな
民主主義という言葉さえ使うことが許されなかったんだから
当時はそんなもんじゃないからな
民主主義という言葉さえ使うことが許されなかったんだから
25以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/04/23(日) 00:17:02.167ID:1HkC7E+v026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/04/23(日) 00:18:58.059ID:OdFKzfSO0 大日本帝国を懐想する人にかぎってわすれてるんだよ
当時の人びとの失敗と成功を引き継いで今があること
当時の人びとの失敗と成功を引き継いで今があること
27以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/04/23(日) 00:24:10.781ID:OdFKzfSO0 >>25
満州事変を忘れてるよ
学問言論思想信教の自由もなくて政府の意のままに反体制派を治安維持法で検挙して裁判にもかけず拘置所で撲殺してた
それが大日本帝国だったの
大日本帝国という体制に限界があったから今の憲法が作られた
満州事変を忘れてるよ
学問言論思想信教の自由もなくて政府の意のままに反体制派を治安維持法で検挙して裁判にもかけず拘置所で撲殺してた
それが大日本帝国だったの
大日本帝国という体制に限界があったから今の憲法が作られた
28以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/04/23(日) 00:28:03.006ID:1HkC7E+v0 >>27
今に繋がる憲法が作られたのは戦争に負けたからであって限界云々ではないだろ
反体制派を抑え込む社会のあり方をネガティブなものと捉えるのは現在の日本国内の常識や規範から見た目線であり
当時の人々はそれで国を維持していて実際に運営できていた
別にどちらが優れているという性質のものてわはなく周辺の環境、潮流で適宜適応できる制度は変わる
今に繋がる憲法が作られたのは戦争に負けたからであって限界云々ではないだろ
反体制派を抑え込む社会のあり方をネガティブなものと捉えるのは現在の日本国内の常識や規範から見た目線であり
当時の人々はそれで国を維持していて実際に運営できていた
別にどちらが優れているという性質のものてわはなく周辺の環境、潮流で適宜適応できる制度は変わる
29以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/04/23(日) 00:32:32.427ID:OdFKzfSO030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/04/23(日) 00:39:18.117ID:OdFKzfSO0 あと大日本帝国目線の反体制派ってようするにお前らのことだからね
どんなことを考えてようが弾圧可能だった
ナントカ教もナントカ党もナントカ主義も存在が許されなかった
自民党みたいな今だったら普通に議会政治に参加しているような勢力も弾圧されてたの
どんなことを考えてようが弾圧可能だった
ナントカ教もナントカ党もナントカ主義も存在が許されなかった
自民党みたいな今だったら普通に議会政治に参加しているような勢力も弾圧されてたの
31以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/04/23(日) 00:49:10.238ID:1HkC7E+v0 >>30
それで何か問題があるのかって話なんだけど
誰も死にたくはないから弾圧される側は当然抵抗するだろう
だからと言ってすべてを認めてカオスにしろということにはならん
だいたい大日本帝国以前から列強諸国がやってることで
それは当時のトレンドだったわけでおかしなことでもなんでもない
それで何か問題があるのかって話なんだけど
誰も死にたくはないから弾圧される側は当然抵抗するだろう
だからと言ってすべてを認めてカオスにしろということにはならん
だいたい大日本帝国以前から列強諸国がやってることで
それは当時のトレンドだったわけでおかしなことでもなんでもない
32以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/04/23(日) 00:53:24.024ID:OdFKzfSO0 >>31
多数が体制から排除されると政治は不安定化するよ
だから普通選挙も実施されたの
治安維持法と引き換えだけどね
多くの犠牲者を出したからやがてそれも取り払われた
誰も彼も認めないという方がよほど難しいカオスなんだよ
多数が体制から排除されると政治は不安定化するよ
だから普通選挙も実施されたの
治安維持法と引き換えだけどね
多くの犠牲者を出したからやがてそれも取り払われた
誰も彼も認めないという方がよほど難しいカオスなんだよ
33以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/04/23(日) 00:57:01.475ID:1HkC7E+v0 >>32
少し目線を変えようか
社会を維持するためのインフラ、特に食料と水は強く当てはまるが
割り当てられる量に限りがある
なのですべての個体を平等に保持することはできなかった
人類の歴史は飢饉に悩まされる歴史だ
だから維持に手間のかかる個体は排他する必要があった
世の中の出発点は政治ではなく生命維持よ
少し目線を変えようか
社会を維持するためのインフラ、特に食料と水は強く当てはまるが
割り当てられる量に限りがある
なのですべての個体を平等に保持することはできなかった
人類の歴史は飢饉に悩まされる歴史だ
だから維持に手間のかかる個体は排他する必要があった
世の中の出発点は政治ではなく生命維持よ
34以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/04/23(日) 01:00:45.261ID:OdFKzfSO0 >>33
ちげーよ
限りある資源を有効に活用し社会を維持するために平等を追求する必要があったんだよ
階級を維持するのはクソみたいに大変なの
どっちも同じ働きしかしないのに片方に大金を与えるのは無意味だろ
ちげーよ
限りある資源を有効に活用し社会を維持するために平等を追求する必要があったんだよ
階級を維持するのはクソみたいに大変なの
どっちも同じ働きしかしないのに片方に大金を与えるのは無意味だろ
35以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/04/23(日) 01:06:28.761ID:1HkC7E+v0 >>34
共産主義でも目指してんのか?
まぁ、均等な割当で社会基盤を安定的に
というのは一つの理想として思いつく安易な結論だけど
生殖数まで国が管理するなら可能かもな
人権とは程遠いディストピアが完成するけど
すると結局最初に否定した弾圧に行き着く
中央サーバーみたいなもので全個体の思考が共有される仕組みならともかく
各々個体が個別に考える感じて生きている以上はどうしょうもない
共産主義でも目指してんのか?
まぁ、均等な割当で社会基盤を安定的に
というのは一つの理想として思いつく安易な結論だけど
生殖数まで国が管理するなら可能かもな
人権とは程遠いディストピアが完成するけど
すると結局最初に否定した弾圧に行き着く
中央サーバーみたいなもので全個体の思考が共有される仕組みならともかく
各々個体が個別に考える感じて生きている以上はどうしょうもない
36以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/04/23(日) 01:06:52.572ID:OdFKzfSO0 だから大日本帝国は資本主義が衰退し戦争色が強くなる過程で
どんどん計画経済とか配給制に傾倒していったの
どんどん計画経済とか配給制に傾倒していったの
37以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/04/23(日) 01:09:11.802ID:OdFKzfSO0 >>35
誰もが平等なら権利の平等も保証しやすいよ
高度成長をみんな多かれ少なかれ輝かしい歴史と思ってる
とにかく不平等というのは面倒なの
だから大日本帝国は滅びゆく過程で平等を追求して安定を保とうとしたの
格差が許容されるような社会がむしろ幸運なの
誰もが平等なら権利の平等も保証しやすいよ
高度成長をみんな多かれ少なかれ輝かしい歴史と思ってる
とにかく不平等というのは面倒なの
だから大日本帝国は滅びゆく過程で平等を追求して安定を保とうとしたの
格差が許容されるような社会がむしろ幸運なの
38以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/04/23(日) 01:28:14.206ID:OdFKzfSO0 あと弾圧とか簡単そうに言うな
簡単じゃねえよ
簡単じゃねえよ
39以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/04/23(日) 01:28:26.936ID:QEU/ykoT040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/04/23(日) 01:29:16.003ID:QEU/ykoT0 あーあれじゃないのか
ゴールデンカムイの世界観
あれはまだ明治だっけか?
ゴールデンカムイの世界観
あれはまだ明治だっけか?
41以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/04/23(日) 01:30:59.178ID:OdFKzfSO0 昭和初期は金融恐慌が始まってトラストとか民間主導の集産主義体制が模索された時期だな
そして満州事変が起きたり雲行きが怪しくなっていく
そして満州事変が起きたり雲行きが怪しくなっていく
43以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/04/23(日) 01:35:53.540ID:OdFKzfSO0 >>42
普通選挙が実施されたりしたのは結局内務省などに国民全体を抑え込む力など到底なかったから
普通選挙が実施されたりしたのは結局内務省などに国民全体を抑え込む力など到底なかったから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 24年のデジタル赤字、6.6兆円 10年で3倍、海外IT大手に依存 [HAIKI★]
- 【財政】「国の借金」過去最大1317兆円…昨年12月末時点、国民1人当たりの借金額1063万円★3 [シャチ★]
- 【愛知】「卒業したら交際しようと約束していた」 勤務先の女子生徒にわいせつ行為で高校職員(21)を懲戒免職 [シャチ★]
- 【千葉】86歳女性死亡 “ひき逃げ”で84歳女を逮捕 「大きい野良犬だと思った」 [煮卵★]
- 【サッカー】Jリーガーが好きな女性タレントランキング!3位は今田美桜さん、2位は出口夏希さん、栄えある1位は? [ゴアマガラ★]
- 【NHK世論調査】石破内閣支持率 5ポイント上がり44% 首脳会談で日米関係は [蚤の市★]