X



多様性を受け入れる社会な訳だが

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/21(金) 07:31:20.802ID:HWHQQcgYM
アラフォーニートの俺は誰か受け入れてくれるの?
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/21(金) 08:20:39.315ID:HWHQQcgYM
>>43
メリットが無い根拠は何?
それが多様性豪語が始まった原点だぞ
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/21(金) 08:22:53.600ID:MRWKuxJl0
>>3
個人は思想も心情も自由

社会が君を迫害してるならわかるが個人に君の思想を押し付けるのは多様性ではないよ
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/21(金) 08:24:17.204ID:HWHQQcgYM
>>45
個人の総評が社会に繋がるわけだけど
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/21(金) 08:26:17.917ID:MRWKuxJl0
>>46
個人の多くが多様性を受け入れようとしてるのが今でしょ

でも受け入れたくない少数の個人もいるわけだよ彼らに対して個人の思想信条を否定して君の意見を受け入れろと押し付けるのは多様性とは真逆の活動なわけ

わかいるかい?
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/21(金) 08:27:17.970ID:rta55Z4t0
>>43
女の子はアラフォー無職を伴侶に選ばない権利がある
LGBTの件も一緒だよ

「ノンケはゲイと付き合え!」と言ってるわけじゃないんだ
「ゲイとゲイが恋人同士でも迫害するな」と言っているんだ

「女の子がアラフォー無職と付き合うのは社会的におかしい」と言われていたのが今までの社会で
「女の子がアラフォー無職と付き合ってもいいじゃない」に変わったのが多様性だよ
0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/21(金) 08:27:18.132ID:qSrtlgLO0
>>44
なんでお前頑なに質問に答えないの?
全く働いてこなくてノウハウもない、社会人経験もない、今から教えても戦力になる期間があるかも分からないアラフォーの無職を採用するメリットは何?って聞いてるんだけど

で、
収入ゼロで働く気もなくて加齢臭ぷんぷんのおじさんとお付き合いするメリットって何?って聞いてるんだけど。

根拠も何も、そこは会社や女の子の自由だから。
メリットって何?って聞いてるだけ。
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/21(金) 08:32:21.765ID:HWHQQcgYM
>>47
過半数が受け入れてたらそんな問題視されないだろ
極小数を言ったもん勝ちの社会で「多数が」って言うのは改革にクソ邪魔な意見だからやめた方がいいよ
0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/21(金) 08:33:07.737ID:HWHQQcgYM
>>49
根拠ないならお前が決める理由もないだろ
なんでお前がそいつを勝手に不採用にしてるの?笑
0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/21(金) 08:33:20.022ID:fMsmWl+L0
個人の意見を尊重するか
集団心理に乗せられるか
俺はその辺にキスしてる男が溢れかえってる社会は嫌だし
子供の両親がお父さんって家族も見ててきついわ
だから個人の意見を尊重に賛成
反対する奴も賛成するやつも 多様性の一部
それを受け入れられない奴は多様性がどうとか勝手に正義ぶってるだけだろ
0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/21(金) 08:35:01.462ID:qSrtlgLO0
>>51
そら個人や会社の自由だから。俺なら不採用にするよ?って話

でメリット言ってくれよ
0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/21(金) 08:38:15.787ID:HWHQQcgYM
>>53
生産性をあげる可能性がある
幸せにしてくれる可能性がある

面接や試験その他諸々選別って何かのメリットを探すものだからな
恋人にせよ従業員にせよメリットデメリットの天秤の問題だよ
社会的に排除する根拠は無いし
社会の話してるんだからお前が今更「俺はこう思う」は恥ずかしいだけだからやめとけよ笑
0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/21(金) 08:38:34.126ID:MRWKuxJl0
>>50
自由なんです個人の思想信条は

これを否定する時点で多様性とは愛曲にあるしそうなわけです

多數の意見に足並み揃えて同じ方向へ行進しなさいということを君は訴えているわけです
0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/21(金) 08:40:16.639ID:HWHQQcgYM
>>55
自由なのに多様性を受け入れる社会って何?って言ってるだけなんだが笑
0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/21(金) 08:41:02.889ID:HWHQQcgYM
そうしたら謎の正義マンが現れて結果個人の自由とか滑稽でしかない笑
結局差別大賛成なんだよお前らはどうあがいても
0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/21(金) 08:43:23.388ID:MRWKuxJl0
>>56
社会は国民のために存在するわけだよ
広く多くの国民が生きやすい社会を構築し維持することが求められるわけ
よって個人を迫害することは許されないわけだよ

一方個人は思想信条の自由があるわけだよ
その個人の思想信条を否定し君の意見を受け入れろというのは暴論なわけですよ
多様性とは対局の考え方を君はしているわけだよ
0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/21(金) 08:43:37.910ID:IRMNt7wl0
文明は成熟し滅ぶ
0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/21(金) 08:49:02.971ID:HWHQQcgYM
>>58
対立し合わないのが多様性であって
その意見の時点でお前は多様性を否定することになってる

同棲愛を受け入れる奴受け入れない奴がいる
対局はあっても対立があっては不成立になってしまう
こんな意見もあるねそうだねが多様性
それはありえないだろが画一性
0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/21(金) 08:49:58.784ID:qSrtlgLO0
>>54
なんでアラフォーの無職が生産性をあげる可能性があるの?20代の若手を採用した方が長期間戦力になるじゃん。
なんでアラフォーの無職が幸せにしてくれるの?収入ゼロなのに?

社会的に排除しようとはだれもしてないよ?その会社が採用しなくとも社会から排除されたことにはならないし、女の子がお前をフッても社会的に排除したこてにはならない。
メリットを探した上で、何をどう考えれば「生産性を上げる」「幸せにしてくれる」可能性に行き着くの?
0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/21(金) 08:50:33.074ID:MRWKuxJl0
>>60
違うよ意見は対立していいんだよ

みんな同じ方向を向いて足並み揃えて同じ方向に行進しなさいと言うのは多様性とは対局のしそうなんですよ
0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/21(金) 08:51:54.492ID:U9P3SUK3p
>>62
これ
対立するような意見を持てるってのが多様性
0064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/21(金) 08:53:13.592ID:T79GK3NUa
戦前なら処分されてるよ
今はなんと優しい世界なのだ
0065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/21(金) 08:54:53.603ID:rta55Z4t0
社会{個人{思想}}
なわけだよ
個人が集まって社会が生まれるというのは正しいのだけど
生み出した「社会」というカテゴリは個人とは別のグルーピングなんよ
0066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/21(金) 08:57:18.652ID:OpPEocv30
普通にハローワークに行けばいいんじゃないの
信じないと思うが、今って異常に求人が多いんだよ
しかも年齢不問ばっか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況