X



【画像】山形マジで終わってる唯一の名所がこれってやばくね?????????

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/17(月) 19:17:28.668ID:RA1IN1qTd
>>1さんは山形市民ですか?
0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/17(月) 19:18:29.860ID:C+d/iCdWM
>>47
でも平成合併で誤魔化すまでは人口16万しかいない県庁所在地で、なんならそこから今まで衰退続けてるんだぞ
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/17(月) 19:18:33.788ID:AzvhZHhh0
>>46
ショボイ
0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/17(月) 19:19:38.362ID:AzvhZHhh0
>>49
16万都市なら津観音の門前町があるだけ立派
こちとらそれより10万人多くてあれだ
あと鰻屋が燃えたのは残念
0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/17(月) 19:20:00.434ID:dGqIgOI/d
そもそも誰も山形に期待してないんだが
0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/17(月) 19:22:14.882ID:32GQpmN6d
東北の県庁所在地では山形が一番ショボかった
でも酒田行けば海鮮美味かったし銀山温泉に赤湯温泉あるから全体的には秋田、福島、岩手より良かった
0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/17(月) 19:22:24.019ID:ODLo81k40
>>43
あ?津市から徒歩1分で青山高原というリゾート地に行けるんだが?
0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/17(月) 19:22:45.510ID:ltIq2wjY0
>>53
仙台に近すぎンだわ
0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/17(月) 19:25:17.560ID:C+d/iCdWM
>>54
青山高原も今は大部分が津市です……
0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/17(月) 19:26:14.557ID:32GQpmN6d
>>55
仙台まで1時間半とか便利やな
0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/17(月) 19:26:16.904ID:ySTnoHdla
板そば美味しかったよ
また行きたい
0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/17(月) 19:26:54.164ID:ODLo81k40
>>56
あれ?そうなの?
東青山駅から別荘地歩いて高原登るの結構好きなんだ
0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/17(月) 19:28:01.426ID:AzvhZHhh0
>>56
あと美杉村のイルミネーション見てきた
0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/17(月) 19:28:19.876ID:06idCvNBd
山形は期待していくと裏切られるが期待しないでいくと大きく超えてくる地
0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/17(月) 19:28:49.143ID:AzvhZHhh0
>>52
東北地方で一番なんもないからな
だいたい東北自体が、、なんだがよ
0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/17(月) 19:29:26.135ID:AzvhZHhh0
>>55
山寺も仙台のバーター犬だよな
0064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/17(月) 19:29:43.584ID:GX7A359t0
出羽三山と銀山温泉と将棋の街があるから・・・
0065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/17(月) 19:30:02.831ID:b/HaQS1w0
なろう小説書いて聖地に仕立て上げてやれよ
0066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/17(月) 19:30:03.444ID:AzvhZHhh0
だいたいなんで堀の中に線路あんだよ
バカだろ
0067以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/17(月) 19:30:22.786ID:AzvhZHhh0
>>64
それ全部山形じゃない
0068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/17(月) 19:30:36.276ID:AzvhZHhh0
>>60
美里村かもわからん
0069以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/17(月) 19:30:41.758ID:C+d/iCdWM
>>59
そっち(東側)は全部津市だわ
ピーク越えて西側は伊賀市だけど、伊賀市内の青山高原は西青山駅とかいうその界隈で有名な秘境駅ぐらいしか語るものがない
0070以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/17(月) 19:31:09.271ID:AzvhZHhh0
>>69
巨大な扇風機があるのは?
0071以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/17(月) 19:31:49.996ID:PJvexnwd0
遊郭のたてもののなんとかクラブがおもしろかったよ
0072以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/17(月) 19:32:20.382ID:1dUXbQO0d
山形市に何もないからといっていうほど困るか?
0073以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/17(月) 19:34:19.504ID:C+d/iCdWM
>>70
敷地は伊賀市のもあるかもしれん
ただ、発電した電気は全部津市側に送られてる
0074以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/17(月) 19:37:00.030ID:AzvhZHhh0
>>72
行く価値がない
観光客が来ない
滅ぶ
0075以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/17(月) 19:37:20.136ID:l+o1SvuDa
閑さや岩にしみ入る蝉の声
0077以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/17(月) 19:40:44.630ID:8qe8DnWSd
>>74
滅ばないでほしいの?
0078以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/17(月) 19:42:11.240ID:AzvhZHhh0
>>77
県庁所在地初の夕張はいやだ
0079以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/17(月) 19:46:30.095ID:77ipuEuGp
山形ガイジ爆誕
0080以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/17(月) 19:48:23.986ID:V9BEOG26d
仙台のバーターだろうが山寺も蔵王温泉もあるじゃん
0081以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/17(月) 19:48:59.489ID:J8rGNSKj0
米沢城や鶴ヶ丘城を畳敷きにしてピンヒールで上がれるようにすればいいと思います!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況