X



積立NISAってどうやるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/16(日) 20:09:23.235ID:K7qLQbN4d
やった方が良いの?
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/16(日) 20:09:43.142ID:+R2jUfml0
まず服を脱ぎます
0003以下、5ちゃねんるからVIPがお送しります
垢版 |
2023/04/16(日) 20:09:48.358ID:YXuC9OVu0
国が推奨してるからやめとけ
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/16(日) 20:09:55.437ID:vkdmnR7P0
証券会社に口座開設するとこからスタート
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/16(日) 20:10:36.839ID:K7qLQbN4d
皆やってるんだろう、ちゃんとしてる奴は
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/16(日) 20:11:07.350ID:hYNoYSVn0
積立投信は10年、20年って単位で考えるもの

今すぐ儲かるわけじゃないからね?
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/16(日) 20:11:18.974ID:pGHAaIc+a
>>5
来年から新NISA始まるからそっからでもいい
まずはSBIでも証券口座開け
マイナンバーカード必要だけど
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/16(日) 20:11:27.440ID:u5d6AbFx0
今は全部ひっくるめて180万円になったんだっけ?
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/16(日) 20:11:31.211ID:f4fJn6WAa
住友銀行や三菱UFJ行って聞いたらいい
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/16(日) 20:11:41.583ID:pGHAaIc+a
>>6
一般NISAなら割りとすぐ
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/16(日) 20:11:59.952ID:rQtEeQQ80
>>5
今年やると今年分枠が多く貰えるからやったほういいぞ
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/16(日) 20:12:03.822ID:pE1OvuS/0
やった方がいいよ
SBI証券か楽天証券に口座開いて、つみたてNISAの設定するんだ
後は投資先決めて積み立て設定する
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/16(日) 20:12:19.172ID:pGHAaIc+a
>>8
来年から360万
今で言う一般が240万
積立が120万までかつ無期限になった
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/16(日) 20:12:46.496ID:3D3UNW1C0
>>9
明日の積立ニーサくださいって言ってくる
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/16(日) 20:12:49.196ID:K7qLQbN4d
>>6
今調べたけどそうらしいよな
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/16(日) 20:13:02.786ID:rQtEeQQ80
オルカンかs&p500あたりにぶち込んでいけばいいだけ
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/16(日) 20:13:10.368ID:pE1OvuS/0
>>8
今はつみたてNISAは年間40年まで
来年からは年間360万円まで
上限はあるけど
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/16(日) 20:13:27.502ID:K7qLQbN4d
>>8
何が180万円なの?
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/16(日) 20:13:43.034ID:K7qLQbN4d
>>9
何か騙されそうww
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/16(日) 20:13:45.745ID:pE1OvuS/0
>>16
これ
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/16(日) 20:14:39.812ID:pE1OvuS/0
>>17
やってるの国民の10%ぐらいだからそう会わない
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/16(日) 20:14:45.298ID:K7qLQbN4d
>>11今年やると今年分貰えるって当然では?
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/16(日) 20:15:03.923ID:K7qLQbN4d
>>12
確実に儲かるの?
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/16(日) 20:15:13.537ID:CCXLIkuda
つみたてNISAは今年で終わり?だけど
来年以降の新NISAにしてもどっちにしてもまずはSBI証券か楽天証券の口座開設
可能ならポイントサイトでポイント貰える時にやるとなおよい
開設するだけで1万円分ポイントもらえたりするから
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/16(日) 20:15:42.401ID:pGHAaIc+a
>>24
確実ではない
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/16(日) 20:15:59.101ID:ABaLWwHa0
積み立てるっていうけど何を積むの
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/16(日) 20:16:19.133ID:K7qLQbN4d
>>22
多いのか少ないのか
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/16(日) 20:16:26.046ID:pE1OvuS/0
>>24
絶対に儲かる訳ではなく、損する可能性はあるよ
ただ15年から20年やると、儲かる可能性が高い
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/16(日) 20:16:44.692ID:K7qLQbN4d
>>27
株じゃないのか
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/16(日) 20:17:02.115ID:pGHAaIc+a
>>30
積立は投資信託だよ
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/16(日) 20:17:13.673ID:rQtEeQQ80
>>23
今までのNISAは今年で終了するんだよ
来年から新NISAになるその枠は1800万だけど今年やると一般NISAなら120万積立NISAなら40万このぶん多く貰える
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/16(日) 20:18:00.484ID:rQtEeQQ80
なんなら来年からは投資信託積立ながら株も買える
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/16(日) 20:18:22.423ID:u5d6AbFx0
>>13,18,19
全然勘違いしてたわありがとう
昨年訳あってNISA廃止して今年はまだ何もしてないんだが
今年普通にNISA枠開けて良いのかな
それとも来年まで待つべき?
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/16(日) 20:18:36.468ID:u+aUm50qM
まずねNISAって制度だからね
そこから理解しようね
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/16(日) 20:19:04.644ID:pGHAaIc+a
>>34
今年やれるならやった方がいいよ
>>32の通り
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/16(日) 20:21:01.495ID:u5d6AbFx0
>>36
ならやるか
とりあえず前年と同様FANGとNASDAQ系のノーロード全ツッパするわ
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/16(日) 20:21:10.467ID:pE1OvuS/0
>>34
今年からやった方が得
得な理由は枠が別になるから
新NISAは総枠1800万までだが、今年やった分は別の枠
今年つみたてNISAやれば40万の枠が有るし
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/16(日) 20:21:57.533ID:u5d6AbFx0
>>40
いややるなら一般NISAかな
たった40万じゃあんま旨味ないし
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/16(日) 20:21:58.008ID:qtBQlqqe0
積立は価格が最初よりも下がっても買い続けることで平均価格を下げてもう一度上がった時により多くの利益が出る反面かなりの期間が必要
今すぐ儲けたいって人にはあんまり向かない
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/16(日) 20:23:00.928ID:q9nE+XU/0
積みニーしないのはこの先損しかないわな
世界恐慌起きてもサブプライムローンを経ても世界の市場は一旦落ちても回復するのは歴史が証明してる
このコロナ禍の影響も10年もしたら回復してるじゃろ(慢心)
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/16(日) 20:23:29.212ID:iBPJ/K4qr
無職だけど仕事始めたらやるわ
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/16(日) 20:23:47.646ID:pE1OvuS/0
>>41
もちろんそう考えるのも自由だけど、5年間しか無税期間ないので、長期積み立て狙いの人はつみたてNISA選んでる
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/16(日) 20:26:22.187ID:q9nE+XU/0
>>41
一般nisaの非課税期間は5年ぞ
積立は20年
複利の力を利用するなら後者一択
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/16(日) 20:27:29.926ID:pE1OvuS/0
>>47
無知な人が来た
0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/16(日) 20:27:33.597ID:rQtEeQQ80
>>47
もとでがないから積立なんだと思うんだけど?
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/16(日) 20:28:06.256ID:ZubQxf1h0
まず3000万円用意します
預金します
地銀のベテラン行員が「預金の金利より有利ですよ」とか言ってきます
500万円程NISAします
担当が地銀の新人になります
NISAで預けたお金が無くなります
0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/16(日) 20:28:29.457ID:q9nE+XU/0
>>47
日本株に投資してる人っておるん?
0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/16(日) 20:28:37.840ID:B6E7Z8M10
来年から岸田NISAという神制度が始まるから一般NISAも積立NISAも割りとどうでもよくなった
0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/16(日) 20:29:32.246ID:iobiqGgY0
お前ら生涯独身なのに積み立ててどうするの?
0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/16(日) 20:29:47.323ID:ABaLWwHa0
ぎくっ
0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/16(日) 20:31:29.555ID:u5d6AbFx0
>>45,46
長期の方は確定拠出でやってるからなぁ
今のところ6年ちょっとで3割マシになってるから嬉しい
0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/16(日) 20:31:34.113ID:q9nE+XU/0
>>52
岸田nisaが始まるから現行nisaが来年からできなくなるんよ
でも今年始めても、積みニーの40万の枠はこの先20年非課税期間あるからやる価値ある。余裕あるならやる方がええぞ
0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/16(日) 20:31:34.922ID:rQtEeQQ80
>>53
独身だから金だろ?
子供いたら子供に面倒見てもらうわw
0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/16(日) 20:31:44.259ID:pGHAaIc+a
>>55
貯金+毎年の積立で1800万はいけそうだな
0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/16(日) 20:32:07.629ID:pE1OvuS/0
>>53
今も自由に遊べ、歳取ってからも自由に遊べる金が手に入る
0064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/16(日) 20:32:56.426ID:B6E7Z8M10
>>55
そんなに年収なくても年間360万は余裕だろ
貯金600万あったとしてそれを5年に分けて年120万
あとは年間400万くらい稼いでそのうちの240万をぶちこめばもう年間360万達成
0065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/16(日) 20:33:26.086ID:q9nE+XU/0
>>57
iDeCoと積みニーは相反するものじゃないぞ
同時進行で進めるもんじゃ
0066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/16(日) 20:34:01.372ID:pE1OvuS/0
>>64
キビシィー
0067以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/16(日) 20:34:47.946ID:pE1OvuS/0
>>65
それはそうだが、人それぞれ自由なので
0068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/16(日) 20:35:24.315ID:u5d6AbFx0
>>65
流石に両方長期投資前提だと資産ポートフォリオが歪むわ…
その40万円も20年寝かせることになるわけだし
0069以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/16(日) 20:35:26.700ID:Bkmt3eHU0
>>55
プライド捨ててこどおじになれよ
0070以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/16(日) 20:37:44.507ID:rQtEeQQ80
>>64
貯金全部投資に回すわけにもいかないだろw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況