X



PS1と64のゲームが今やると一番辛い

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/14(金) 22:16:57.276ID:Gg96z+io0
汚い3Dしやがって
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/14(金) 22:43:32.424ID:SCe4Cd7qa
>>33
やってみたら分かる
メモリー拡張パックだけでこんな変わんのか知らんけど体感かなり違うよ
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/14(金) 22:45:11.485ID:XoxkeUHba
寝ないで夢中になって遊んだナイツを久々サターンでやろうとしたら愕然とした
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/14(金) 22:45:14.858ID:Rtenfe/y0
>>35
ゲーム機と同程度の解像度240pなら普通に30fpsで動いたぞ
何分もかけてレンダリングするのはレイトレーシングとかの普通のCGレンダリング
普通のCGが影まで計算させるのに対して当時のゲームは影付きのテクスチャ貼って影の処理は省略されてる
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/14(金) 23:00:16.877ID:cM3sOjUW0
>>36
やったことあるからわかる じゃねえよ
リアルタイムにやってんだよ すぐマウント取ろうとするなボケ
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/14(金) 23:00:39.761ID:CjP4lB7h0
当時DOS/V機はあまり一般的じゃないと思う
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/14(金) 23:01:37.583ID:6fVRbHiI0
ll:3D
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/14(金) 23:01:56.663ID:pJRujUgS0
グラフィックはあれだけどサントラは昔の方がいい
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/14(金) 23:10:42.624ID:Ui5P/ms9r
>>33
空き瓶の形が分かりやすい
時岡のはポリゴンが足りなくて菱形の何かだけどムジュラは明確にビンの形してる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況