X



製造業正社員だけどITに転職しようと思う

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/10(月) 23:09:42.430ID:WbhMs98Sd
どうだろ
2023/04/10(月) 23:10:37.689ID:b+o9H18MM
製造業正社員って世間体は派遣と変わらんよね
3以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/10(月) 23:11:40.311ID:WbhMs98Sd
>>2
この発想底辺にありがち
4以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/10(月) 23:12:03.606ID:qToicUlb0
無理だお
5以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/10(月) 23:12:43.972ID:4qCnzR360
初学者向けオンライン学習のメンターやってるから担当になったらよろしくな
2023/04/10(月) 23:13:21.873ID:b+o9H18MM
>>3
知識も経験も必要としないからね
清掃警備介護配達と同ランクだと思う
潰しが効かないなら正社員と言っても派遣と変わらない
7以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/10(月) 23:13:26.771ID:+1t7mu0X0
あなたはなにができますか
8以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/10(月) 23:13:41.792ID:WbhMs98Sd
>>4
なんで?
>>5
初学者では無いから行かないかなー
9以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/10(月) 23:14:12.235ID:WbhMs98Sd
>>6
何の仕事してると思ってるの?
10以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/10(月) 23:14:44.639ID:WbhMs98Sd
>>7
セキュリティ強化、個人情報保護法対応、インフラ系は任せてくれ
ウェブ系もちょっと
11以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/10(月) 23:16:11.048ID:FCA1w85Y0
製造業のほうが資本力ありそう
2023/04/10(月) 23:16:47.892ID:b+o9H18MM
>>9
主な仕事はラインや品質管理や発送係でしょ工場の仕事は
機械保全なら技術職で潰しが効くけど他の仕事は他社で活かせるかと言えば普通はNOでしょ
13以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/10(月) 23:17:42.246ID:WbhMs98Sd
>>11
会社全体をみたらそうだけど、ITの分野ではうちら圧倒的に経営層からの理解が無い
あるとこはバンバン使ってる話を聞く
14以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/10(月) 23:18:47.977ID:WbhMs98Sd
>>12
基礎研究とか商品開発誰がやってると思ってるん?
15以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/10(月) 23:20:18.083ID:gKmlcQKY0
セキュリティ強化でウイルスバスター全台にインストールします!🤓
16以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/10(月) 23:20:45.871ID:WbhMs98Sd
>>15
あほ
時代はMDRじゃ
2023/04/10(月) 23:21:36.117ID:b+o9H18MM
>>14
ひろゆき?
18以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/10(月) 23:22:50.990ID:WbhMs98Sd
>>17
文系にはきちいと思う
19以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/10(月) 23:24:51.225ID:WbhMs98Sd
いや開発は文系でやってる先輩いるわ
何やってるか知らんけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況