X



ChatGPTで出来るようなことをわざわざ勉強する意味を問われる時代になってきたな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/08(土) 04:11:53.231ID:JQ7UMbLu0
ChatGPTみたいなのがない時代だったら勉強した知識量の優位性で
企業や他人に重宝されたりして得してたことが多いけど
誰しもがChatGPTで高水準の見解を得られるようになったら
ChatGPT未満の人間は会話する価値もない存在になってしまうよね
少なくともビジネスでは
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/08(土) 04:34:06.949ID:ytbQMnTP0
>>8
そんなもん5chでやるな
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/08(土) 04:38:25.812ID:TkC/AfXJ0
まあでもまだGPTだとGPTくんとの1対1の会話だからお前らとわちゃわちゃしてる感じはないな

AIにも個性とかキャラクター付けみたいなのがあったらより愛着が持てるんだが
日本の得意分野だと思うからこの辺でぜひ AI開発の第一線に行ってほしいね
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/08(土) 04:42:14.540ID:5vaNwW1SF
なんでそーなってるのか忘れて
オーバーテクノロジーになったAIを人類がメンテナンスし続ける未来になったらほほえましい
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/08(土) 04:45:29.320ID:Pcv11F630
>>10
chatGTP3に口調と知識の範囲与えてNPCを演じさせるのは
スカイリムのMODかなんかでもうやってたぞ
クエストも勝手に作ってくれる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況