X



バターをよく使うようになったからバターケース買った

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/07(金) 21:21:53.976ID:+NJDiUIg0
>>18
バターはきっちりはかりたい
塗る場合は適当だけど
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/07(金) 21:23:22.005ID:+NJDiUIg0
30分はたってからカットするんだなこれ
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/07(金) 21:24:17.007ID:+NJDiUIg0
カットした後冷凍庫に入れとく方がいいのか
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/07(金) 21:24:24.146ID:2snN02vG0
マーガリンください
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/07(金) 21:25:12.188ID:+NJDiUIg0
でも切った後は冷蔵庫にストックって説明に書いてあるな・・・
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/07(金) 21:25:41.517ID:nXMbCun60
>>1
やっぱりこれかこれってまたくっつくし微妙なんだよな
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/07(金) 21:26:02.547ID:4iLbkW4Ea
俺も使ってるわ便利だよなこれ
カットして適当に隙間開けた状態でこのまま冷凍庫ぶちこんでる
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/07(金) 21:27:06.910ID:+NJDiUIg0
使用の際は剥がしてくださいって書いてあるわ
仕様なんだな
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/07(金) 21:27:29.623ID:X11RwjKS0
そんなぬるくしたり
表面積増やしたくないから

俺はその都度包丁で行くわ
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/07(金) 21:28:54.880ID:+NJDiUIg0
>>30
重さは目測?
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/07(金) 21:31:01.896ID:1UMd+pdla
銀紙ごとケースに入れて10g5gの
ガイド線に合わせて温めた包丁で切っとくやつ
そこそこ便利
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/07(金) 21:31:44.810ID:X11RwjKS0
>>31
ざっくり。
ケーキ焼くわけじゃないから。
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/07(金) 21:32:59.404ID:+NJDiUIg0
>>33
そうか
何に使ってるの?
パンやホットケーキにぬりぬり?
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/07(金) 21:34:18.896ID:ayJ8mGv60
チューブでよくね?
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/07(金) 21:35:10.726ID:1UMd+pdla
>>20
包丁で切る時にクッキングシートごといって
使う時にクッキングシートの端をつまむの
手間だったけどくっつくのは防げた
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/07(金) 21:35:36.602ID:X11RwjKS0
>>34
チーズにのせて食ってる
大体 1:1
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/07(金) 21:36:34.442ID:+NJDiUIg0
>>37
その発想はなかった
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/07(金) 21:37:44.080ID:+NJDiUIg0
ホームベーカリーはバター軽量して切り分けるのがだんだん面倒になってくる
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/07(金) 21:37:51.641ID:1UMd+pdla
開け方変わって箱にガイド線あれば便利だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況