X



昔のスパロボ「スーっと平行移動してガキン!」 昔のぼく「すげー!めっちょ動く!!」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0048
垢版 |
2023/04/06(木) 19:51:14.351ID:X+kNuh8d0
女型のロボだけのスーパー女ロボット大戦がやりたい
0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/06(木) 19:51:48.034ID:GokT36vMr
ラスボスのときにJAMprojectのうるさい歌でBGM固定してプレイヤーへの嫌がらせするの本当にやめてほしい
0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/06(木) 19:52:21.347ID:0q5AzJbA0
>>46
参戦作品増えてくと異世界やらパラレルやらの設定にしないと無理が生じるからしゃーない
0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/06(木) 19:53:07.233ID:WJ0eU+yI0
>>48
なお中身おっさんの模様
0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/06(木) 19:53:17.501ID:NFNq9QlF0
エロが欲しいならFANZAゲームスがあるからそこは期待してないんだよ
ゲームとして面白くしてくれよ
0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/06(木) 19:53:18.248ID:PxVvuuz10
>>45
いつものスパロボだったよ😌
0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/06(木) 19:53:31.020ID:nwh+dM9e0
>>47
ザンボットまだいるやんけ!30の前にVやるか
0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/06(木) 19:53:42.162ID:bre4xOWA0
VはマジンガーZEROめいっぱい使えて楽しかったね
0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/06(木) 19:53:57.884ID:Ul4pGie60
MXのお気に入りシステム良かったよね
0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/06(木) 19:54:27.742ID:nwh+dM9e0
>>54
それ聞いて安心した
0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/06(木) 19:54:32.392ID:OMdkJUbc0
細かい事かもしれないけど乱舞技なんかでモーションが終わってからHPゲージが減っていく仕様があまり好きじゃない
ゲージがガリガリ削れていってトドメの爆発でガッ!っと減るのが好きだったのに
0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/06(木) 19:54:35.911ID:0q5AzJbA0
>>49
α外伝~サルファとかインパクトとかはタイトル画面開く度に流れるからほんとうんざりふる
0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/06(木) 19:55:48.716ID:0q5AzJbA0
>>59
インパクトのダメージ演出がめっちょ良かった

演出に合わせてダメージのカウントも上がってくやつ
0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/06(木) 19:56:19.276ID:33u/aWbE0
まぁ世界観で言うならガンダムマジンガーゲッターが同じ世界ってだけでも無理あるからなぁ
ドラゴンボールとワンピースとナルトが同じ世界に居るようなもん
0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/06(木) 19:58:22.040ID:lA7uiqji0
>>40
このシステムだけは本当に良かったな
0064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/06(木) 19:59:36.527ID:nwh+dM9e0
昔は動かないからビームサーベルがグーから生えてたけどそれでもハイパービームサーベルの時はこうズ...バン!とエフェクトが違ってかっこよくてなぁ
0065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/06(木) 19:59:47.475ID:VV8wQzQO0
>>59
それわかる
0066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/06(木) 20:00:03.694ID:OMdkJUbc0
>>61
確かにアレは斬新でかなり良かった
子供の頃途中で力尽きたので最近買い直したので近々プレイする予定で楽しみ、インパクトの君をみつめては神
0067以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/06(木) 20:02:06.336ID:OMdkJUbc0
>>65
確かにUIを一時的に消せば画面を広く使えて動きや演出をより派手に見せられるんだろうけどなんか味気ないのよなぁ…
最近のスパロボは原作再現に力入れてるけどトーセみたいに捏造技とかもっと出してくれても良いのよ
0068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/06(木) 20:03:19.551ID:vQ+STPVIr
https://youtu.be/CtHZVBxYoPk
この差よ
やっぱ予算の差っておおきいんだな
0070以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/06(木) 20:07:11.646ID:GIX2qN7i0
OGシリーズは第二次あたりからアニメヤバいよな
普通のスパロボもこんぐらいやれよってレベルの過剰演出入る
後継機になる前からくどすぎて胃もたれするレベル
0071以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/06(木) 20:08:49.625ID:0q5AzJbA0
>>66
インパクトは全体的に曲のチョイスが良いよね

音がやや安っぽいのが難点だけど
0072以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/06(木) 20:09:05.899ID:VV8wQzQO0
一番好きなのはバイカンフーの運命両断剣
0073以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/06(木) 20:09:46.703ID:0q5AzJbA0
>>70
なんか第三次Zって明らかに第二次Zより劣化してるよね
0075以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/06(木) 20:11:29.478ID:0q5AzJbA0
APの頃のあっさり過ぎずクド過ぎずの演出が一番すきだなぁ

ゲーム演出的な爽快感もあるし

https://youtu.be/XZkwWdpe1dY
0077以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/06(木) 20:12:50.323ID:A1USkt2D0
>>75
APよいよね
0078以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/06(木) 20:13:21.811ID:bre4xOWA0
ダイナゼノンとグリッドマンユニバースの参戦は楽しみね
0079以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/06(木) 20:15:17.191ID:0q5AzJbA0
>>77
APはゲームバランスも良かったよね
どの機体も一点特化のピーキーな性能になっててしっかり役割分担が出来てシミュレーションゲームらしくて楽しかった
0080以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/06(木) 20:15:43.999ID:gvmVsuRP0
やっぱ携帯機と相性良いシリーズ
0081以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/06(木) 20:15:51.973ID:VV8wQzQO0
>>78
合体とかめんどくさそう
ダイナレックスはパイロット多いから便利かな
0082以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/06(木) 20:16:21.335ID:VL7c1qCS0
>>41
第四次はアムロが幸運持ってたし必中無いからもしかしたら
0083以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/06(木) 20:16:38.828ID:0q5AzJbA0
一点特化というか、一長一短か

ZZがタイマンには弱い完全なマップ兵器要因になってたり
0084以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/06(木) 20:17:03.712ID:bre4xOWA0
>>81
合体前状態は初登場マップやら要所要所のみ出さないと厳しそうだな
0085以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/06(木) 20:17:58.964ID:0q5AzJbA0
>>80
据え置きでスパロボ作るとどーしても演出やシナリオばかりに力が入り過ぎて、ゲームバランスとかがおざなりになりがちな気がする
0086以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/06(木) 20:18:31.307ID:A1USkt2D0
>>83
うんうん
その上で周回で好きなキャラを強くできるものもグッドよね
0087以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/06(木) 20:18:39.563ID:tukdy27P0
版権スパロボならMXの戦闘アニメが一番好き
0088以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/06(木) 20:19:16.221ID:X4vmd8Tsa
第二次Zはめっちゃやったからあのぐらいが丁度いいのかなって
連続行動ゲーだったけど自分で覚えさせる分にはあんぐらいのインチキ要素はあっていいかなって
0089以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/06(木) 20:19:49.090ID:QjWctfd+a
敵味方ごちゃ混ぜ大戦やりたい
主人公勢と敵勢力の紅白戦はもう飽きた
どうせ並行世界から転移して来るワンパターンストーリーなんだし
0090以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/06(木) 20:20:16.782ID:0q5AzJbA0
>>86
APの難点は参戦時期の偏りだね

ZZ好きな人怒るレベルだろあれ
0091以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/06(木) 20:20:37.135ID:0q5AzJbA0
>>89
EXみたいな?
0092以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/06(木) 20:21:08.673ID:VL7c1qCS0
ニルファのラストステージで全キャラ出撃できたのが好きだったんだが同じやついない?
ラスボス目の前にお前だけは許さない的なセリフ吐いてるけど戦艦で留守番とか違和感だった
0093以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/06(木) 20:22:26.082ID:A1USkt2D0
>>90
あー!それはそうだわ
0094以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/06(木) 20:23:17.583ID:0q5AzJbA0
>>92
それα外伝じゃね?

ハードルート限定で現代がラストステージになるから、現代残留組のヘンケン館長やSRXチームが出撃できるやつ
0095以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/06(木) 20:24:45.844ID:3UJvTYzF0
この前久しぶりにAPやったら難しすぎてゲロ吐いた
最近のスパロボの感覚でやると痛い目見るわ
アキトくん頼むからおとなしくしといてくれ
0096以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/06(木) 20:24:59.293ID:0q5AzJbA0
>>93
Wガンダム好きの俺もちょっとうーんってなった
ノイン以外のW勢全員が中盤過ぎくらいの参戦だった記憶

まあその埋め合わせか、ユニット性能的にはかなり優遇されてたけど
...ゼロカス以外は
0097以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/06(木) 20:25:21.774ID:0q5AzJbA0
>>95
あのNPCアキトマジでイライラするよな
0098以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/06(木) 20:28:14.449ID:GIX2qN7i0
APは借りた奴にダイモスが100%切り払いつくって聞いて素直に使ってた覚えがある
0099以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/06(木) 20:29:27.566ID:0q5AzJbA0
>>98
まあ嘘ではないな

和也がそのエースボーナス覚えるまではすげー微妙な性能だけど
0100以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/06(木) 20:29:32.697ID:StkmJMzu0
α外伝で一番難しいのは中盤のスレードゲルミル撃破
0101以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/06(木) 20:33:09.952ID:0q5AzJbA0
>>100
最近になってやっと実証動画が出されたってね
0103以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/06(木) 20:35:37.968ID:0q5AzJbA0
>>102
スーパー福本大戦かな?
0105以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/06(木) 20:37:37.757ID:vQ+STPVIr
>>69
OGの方
ツインバードストライクとかps6の次元か?ってレベルでやばい
0106以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/06(木) 20:38:37.166ID:bre4xOWA0
OGで地味にやばいのパイロットカットのコクピット描写な気がする
0107以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/06(木) 20:45:29.514ID:qXAMs1mKa
エール・シュヴァリアーのサイファーソードが2本あるとか
シールドの穴からスパイク出るとか
ホバーはグラビティボードで浮いてたとかそういうのわかるの好き
0108以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/06(木) 20:50:42.914ID:t5kuVXnW0
ブキヤだけじゃなくバンダイからもプラモ色々出してくれたらな…
0109以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/06(木) 20:56:56.850ID:/slU/+ek0
>>108
出るのは出るだろ、だいぶスタート遅れたけど
アストラナガンとグランゾンはよ
0110以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/06(木) 21:23:33.876ID:IR7pdkAg0
>>102
ファンタジーや萌え系のとかあったけど、
スパロボに比べて知名度が微妙なのばっかだったなあ
0112以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/06(木) 21:33:43.109ID:VL7c1qCS0
>>94
いやニルファは小隊システムで4ユニットまで組める様になってて
ラストは18小隊が出撃できるからMAX72ユニット出せる
仲間ユニットは最大でも71なので全キャラ出撃できたのよ

α外伝は過去メンバーと別れてラスボスとかネオグランゾンと戦うんだったっけ
0113以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/06(木) 21:40:20.241ID:2Upo58wP0
小隊システムはスパロボ独自っぽくて好きだったのに
スパロボユーザーの知能が低過ぎて無くなったな
0115以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/06(木) 21:49:58.003ID:MTbqmL3R0
参戦作品多過ぎてベンチ化する機体も小隊システムのおかげで前線に出れたから結構好きだった
ただ最終的に上で言うようにとりあえず加速持ち入れておくだけになったり、編成に時間かかったりでめんどうになってきたり今ひとつ惜しい感じだったな
0116以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/06(木) 22:04:02.464ID:x1hal+QCa
初代Zとかイベント機が単独出撃ばっかするから再編成だるいとか
スキルつけても小隊機に全体攻撃軽減されるとか
リーダー切り替える想定なのか機体のEN全体的に低いとか色々破綻してたな
だからニルヴァーシュでセブンスウェルするゲームになっちまうんだよ
0117以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/06(木) 22:10:12.581ID:SIJVuhve0
ちょっと見たらすぐにアニメオフ

そしたら基本クソゲーであることに気づいてしまう
0118以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/06(木) 23:02:16.524ID:0PL9Lk/T0
クイーンズブレイドやりてぇ
0119以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/06(木) 23:22:38.784ID:JZ8muwtK0
いい加減ビルト系の後継機出してくれよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況