X



(´・ω・`)なんでTwitterの絵師ってAIの事を誹謗中傷してるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/06(木) 12:38:51.409ID:x+7FUENUp
(´・ω・`)嫉妬?
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/06(木) 12:39:13.647ID:BbKZNEgUp
DMなどで直接きいたら?
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/06(木) 12:40:10.054ID:4nVwOvDr0
絵師じゃないだろ
絵師って事にしたい馬鹿ばっかだけど
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/06(木) 12:40:24.350ID:/AGsRo040
Twitterでやれ
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/06(木) 12:40:29.131ID:GyiX/4uk0
(´・ω・`)AIよりヘタクソで絵師を自負してるのを見るとなんだが不思議な気持ちになるよ
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/06(木) 12:41:19.823ID:nGStq7mj0
新しいものを許容できないオッサンなんだよ
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/06(木) 12:41:52.864ID:3uBxGblcM
>>5
お前には何も無いけどな
そういうゴミが脳死で使えるのがAI
そりゃそういう扱いになるわ
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/06(木) 12:42:00.057ID:Uj1XvCynd
絵で食ってる人たちは迂闊なこと言えないから基本静観してるのに金にならないラクガキ投稿してる輩ほど声がデカい
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/06(木) 12:42:29.720ID:3uBxGblcM
>>8
それな
絵師は言いたくても言えない
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/06(木) 12:42:59.543ID:pRXD/AQBa
どの絵師だよ
お前の脳内か?
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/06(木) 12:43:28.678ID:wgcN4Tkh0
デジタルで絵描いてるのにAIはダメなんてアホすぎ
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/06(木) 12:43:56.614ID:ADWSbAIW0
統合失調症だろこれ
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/06(木) 12:44:31.458ID:NVz3HIri0
アナログ絵師だけ残ればいいよ
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/06(木) 12:44:38.142ID:4nVwOvDr0
>>12
デジタルで描いてから言いなよ猿
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/06(木) 12:45:01.737ID:6IrHDDea0
AIを脅威に感じてるから
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/06(木) 12:46:28.963ID:CUwH6sjv0
予想だにしない物を出力してくるからインスピレーションを得るのに良い
SAN値が下がる狂気画に耐える必要もあるが
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/06(木) 12:46:49.205ID:zn2M/zJj0
AIで描くのもデジタル絵だからな
道具が変わっただけ
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/06(木) 12:49:48.185ID:ktuLNGkCr
イラストがAIに食われるなんて誰も思ってなかった
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/06(木) 12:50:44.701ID:LxYTdxzv0
アナログで描いてるひとはすごいからな
デジタル絵師はゴミよ
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/06(木) 12:53:13.851ID:yKiMAj1+p
所詮先の時代の敗北者じゃけえ
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/06(木) 12:53:57.829ID:MvdbbLLq0
AIってのはボタン一つで偽コーラが出る機械だからなぁ
それより美味しい炭酸飲料を自分で作れって言われても難しい
AIの原料はコーラだからw
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/06(木) 13:05:38.905ID:drsfcaTb0
よく考えてみると人間が人生で見てきたものを絵に出力してるわけでそれってAIも同じじゃね
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/06(木) 13:06:45.317ID:15NhRomW0
ipadで楽々お絵描きとかほざいてる奴がai絵師様叩いてるの草
アナログ絵師様は尊敬するがデジタル絵とかいう手抜きしてる雑魚どもがai絵に文句つけんなや
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/06(木) 14:24:14.525ID:+rfLNr7O0
>>24
具体的にどういう手抜きができるん?
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/06(木) 14:39:01.184ID:uAXldZRDr
>>24
よく言われるのが加工じゃないかな
一度描いた部分をいい感じになるように傾けたり、歪ませたり
フィルタとかも言われるけど一番インチキぽいのは線画加工だと思う
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/06(木) 14:42:31.658ID:uAXldZRDr
デジタルだとそれなりだけどアナログで描かせると全然駄目になる部分だと思う
そりゃ目の位置を調整したり傾けたりとかして描いてるやつにアナログでまともな絵なんか描けるわけないし
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/06(木) 14:47:56.818ID:+rfLNr7O0
>>30
アナログだと消してまた描き直すところを時短できるだけじゃないの
藤田かずひろとかめちゃめちゃ推敲するじゃん
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/06(木) 14:54:28.552ID:MzhjwBLF0
>>30
アナログは紙回転させるしなんだかんだで手の方がペンタブよりも正確だからな
デジタルなら描けてアナログだとダメになる奴ってのは3D人形なぞってるようなまだ素人の域を出てないような奴
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/06(木) 14:59:43.770ID:+rfLNr7O0
>>32
時短と手抜きは違うと思うな
結局コントロールするのは人の脳という部分は変わらないし
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/06(木) 15:03:59.708ID:+rfLNr7O0
むしろ妥協しないってことだから手抜きとは真逆だな
修正できるところを修正しないほうが手抜きだわ
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/06(木) 15:05:51.606ID:s0kKXkGOr
>>34
いや一緒だろ
料理でご飯と茹で卵作ろうとした場合、本来ならご飯炊く工程と茹で卵作る工程は別となる
でも面倒いから手抜きしてお米と一緒に卵も入れてしまう
時短でもあり手抜きでもある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況