X



【画像】田舎者ってこれマジで言ってるの???????????

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/04(火) 22:12:31.956ID:eUKLCIWb0
山を削ってその材料で埋立地とか作れんのかねえ
そしたら家も広くなるかもしれんのに
0103以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2023/04/04(火) 22:13:09.243ID:5Dm6jYD80
>>89
道路は
神奈川県知事や横浜市長が左翼が多かったから
歴代自民党政権に冷遇されてるんでしょ

神奈川県にタレント政治家が多いのは自民党がクソ弱いから
0104以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/04(火) 22:13:16.227ID:cQSwwEZ9p
>>101
高級住宅街のイメージ
0105以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/04(火) 22:13:19.615ID:iLBjN7m40
>>96
随分自尊心が高いようでwwww
反論や自分と違った意見は自分が否定された気になって攻撃的になってるね
セラピー受けたら?🥺
0106以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/04(火) 22:14:20.966ID:4cIPh/9Y0
>>102
大富豪の酔狂でもない限り儲からないよなそれ
だから山を削った後にできるのは ニュータウン だった
かつては
0107以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2023/04/04(火) 22:14:47.504ID:5Dm6jYD80
>>78
東戸塚って駅の目の前にデーンと西武デパートがあって
駅裏にもなんかそれなりに立派な高層オフィスビルがあって、実際紳士服のコナカの本社所在地だったりして
それだけで単独で経済圏もてそうな感じはしたな
つまり横浜駅どころか戸塚駅に出る必要もないという
0108以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2023/04/04(火) 22:15:35.769ID:5Dm6jYD80
>>102
関西には本当にそれをやった都市があるぞ

神戸市ってんだけどね
0109以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/04(火) 22:18:28.058ID:T5/10ojZa
入らないぞ
俺からしたらコンビニもスーパーもないのが田舎
0110以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/04(火) 22:18:34.295ID:eUKLCIWb0
>>108
あれ以降やらなくなったな
あと大阪や横浜や千葉市の沿岸部とかも埋立地だよな
昔はある程度やってたのに
0111以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2023/04/04(火) 22:18:51.925ID:5Dm6jYD80
>>109
神奈川県寒川町は?
0112以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/04(火) 22:19:18.310ID:eUKLCIWb0
>>103
今立憲が横浜市長やったな
大丈夫か?
0113以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2023/04/04(火) 22:20:16.613ID:5Dm6jYD80
>>91
>>93
俺が千葉の田舎分析の専門家だって知ってて言ってる?
安食あたりのどう考えても首都圏圏外を無理やりニュータウン化しかけた後始末とかを
フィールドワークしながら考えてるんだよ
0114以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2023/04/04(火) 22:21:05.416ID:5Dm6jYD80
>>112
「限界系左翼」が手のひら返してそいつ罵倒しまくってる
ネットで見かける神奈川左翼ってセクト主義丸出しできもいんだわ
0115以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2023/04/04(火) 22:21:33.516ID:5Dm6jYD80
>>98
それ言ったら寒川町ごときでも「都会」ってなるけどいいの?
0116以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/04(火) 22:22:27.637ID:T5/10ojZa
>>111
人口5万弱とか都会すぎるわ
しかも結構でかい町から10キロと離れてない
0117以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/04(火) 22:22:48.951ID:lWtbGPf70
>>107
もし事足りず出かける必要がある場合も
電車移動の場合戸塚出るのも横浜出るのも10円しか変わらないのでそれなら横浜出るんよ
車の場合も戸塚ではなく上大岡か横浜
0118以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/04(火) 22:22:49.986ID:eUKLCIWb0
>>114
まじか
どうしてやねん
0119以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2023/04/04(火) 22:23:36.732ID:5Dm6jYD80
神奈川県寒川町って
千葉県で言う酒々井、埼玉で言う松伏町、多摩で言えば瑞穂町くらいの都市格だと思った
0120以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2023/04/04(火) 22:24:40.325ID:5Dm6jYD80
>>116
おれがいってるのは
寒川町が「都会」と言うのはおかしいという話をしているんだよ?
だって寒川町は単線ローカル線の手動ドアで1時間にたった4本しかない電車以外外部への脱出経路がないんだよ?
もちろん田舎のオアシスのイオンモールは存在しない
0121以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/04(火) 22:27:18.222ID:T5/10ojZa
>>120
そんなもんは個人の基準によって違う
俺的にはイオンモールなんてあったら超絶大都会だし
0122以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2023/04/04(火) 22:29:44.354ID:5Dm6jYD80
>>118
理由は
コロナ禍への対応が微妙だったからっぽいのと花博対応があかんかったっぽい

あとはダメ左翼特有の内輪の利権のムラ社会意識むき出しで
細かい点をいちいち大袈裟に騒いでギャーギャーいってる
0123以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/04(火) 22:30:05.368ID:amqQ4W330
住んでる土地自慢みたいなの心底見苦しいと思う
0124以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2023/04/04(火) 22:30:48.152ID:5Dm6jYD80
>>121
イオンモールは田舎にしか建たないと思ってたけど
平塚とかイオンモール作る予定だったけど田舎臭いって地元民が反発したらザ・アウトレットモールという別ブランドになったっぽいよ
0125以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/04(火) 22:32:22.642ID:qnz6RMwF0
寒川の広報活動か
0126以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2023/04/04(火) 22:32:30.930ID:5Dm6jYD80
>>123
それ二種類あって
「先祖代々住んでるぞ自慢」と「こんなブランド力のある土地に引っ越せる財力あるんだぞ自慢」がある
これらの動機は似てるけど全然違う。後者の人から見れば郷土意識なんてゴミ出し(そういうのが嫌いで地元を捨てた人がなるもの)
後者の人が自画自賛する土地は歴史的に見れば寒村だったり戦前までスラムだった場所が多い
0127以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2023/04/04(火) 22:33:06.406ID:5Dm6jYD80
>>126
俺の婆ちゃんは三茶を罵倒してたし
麻布十番すら「あんなとこ」と見下してた

なぜかわかったらあなたは江戸っ子
0128以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/04(火) 22:33:17.353ID:p6QeP1CV0
首都圏=都会
0129以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/04(火) 22:33:48.402ID:0pW03rap0
今日洗車後ぼーっとしてるのを隣の奥さんと娘さんに通りすがり見られて
娘さんが「あの人は何をしてるの?」って奥さんに聞いて
奥さんが「人のことは詮索しないものよ?」って教育してたみたいで(妄想の可能性あり)
こういうのが俺の思う都会的って奴なんだよって思った
0130以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2023/04/04(火) 22:33:52.199ID:5Dm6jYD80
>>125
寒川神宮は境内はしっとりしてたけど
門前町みたいなのがないのが残念だった
ベッドタウンの合間にあんなド田舎があるのは驚いた
あと寒川駅から歩いた方が近かった
0131以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/04(火) 22:34:57.540ID:eHrL377Up
>>126
地元の仲間最高自慢が抜けてるぞ陰キャくん
むしろこれのが大多数だろ
0133以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2023/04/04(火) 22:36:44.417ID:5Dm6jYD80
>>132
十和田湖いったことあるけど
すごいいいところだったよ
花輪線の陸中花輪駅に比べれば相模線の寒川駅は栄えてはいるけど
0134以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2023/04/04(火) 22:37:47.131ID:5Dm6jYD80
>>131
それネタでしょ
「サイタマノラッパー」みたいな奴らまじでいるの?
0135以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/04(火) 22:37:58.454ID:lWtbGPf70
>>130
ちょうど先週行ったけど階段がないから足腰弱くなった親族連れてくのにちょうど良いわ
0136以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/04(火) 22:39:22.213ID:eUKLCIWb0
>>122
へえ、よー分からんことで怒るんやな、神奈川県左翼も
0137以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/04(火) 22:42:17.453ID:eUKLCIWb0
寒川ってあれやん
相模線のやつやん
1時間に4本だったらまだましじゃね?
0138以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/04(火) 22:42:52.675ID:B8S9cE4j0
漫画家の人だよね
メタルマックスのキャラデザでもある
0139以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2023/04/04(火) 22:45:55.028ID:5Dm6jYD80
>>137
しかも無人駅だぞ
宮台駅は簡易式スイカタッチしかない
他の駅も数年前に無人化したようでインターホン対応だったな
定期券や新幹線の切符買えないじゃんかわいそうに
0140以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/04(火) 22:46:38.612ID:1384dMpup
>>134
大人になっても子供の頃に戻って遊べる地元の友達がいるから地元最高って言う
大多数の普通の人はこのタイプだぞ
その土地で生まれ育ってブランドだとか先祖代々とかそういう事にこだわるタイプの人種は稀
0142以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2023/04/04(火) 22:47:55.431ID:5Dm6jYD80
>>136
俺が言いたいのは
千葉県民の俺でも「山下公園にカジノ」はさすがにないと思った
だが瀬谷区とかのどうでもいい場所ならカジノがあっても構わんと思った
おそらく横浜市民の大多数の民意も同じだろう

だが神奈川左翼は、基地問題(瀬谷のアレはもともと米軍施設)にこじつけて
左翼なら反米、反基地、開発反対。ゆえに瀬谷の再開発を画策する山中はけしからん!みたいになってて
限界左翼ローカルの民意と一般有権者民意がめっちゃ乖離してる感がひどい
0143以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/04(火) 22:49:04.706ID:0pW03rap0
>>132
分かる
商品3000円買うかランチ1000円以上で2時間無料とかだわこっちは
0144以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/04(火) 22:49:12.484ID:D0vAkq+90
田舎の定義よな
・木造建築の家しかない
・舗装してないメイン道路がある
・公共の交通機関が1時間あたり平均1本以下
くらいか?
0145以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2023/04/04(火) 22:50:14.439ID:5Dm6jYD80
>>142
ようは横浜市民の多くは「山下公園にカジノ」がダメなのであって
カジノそのものを否定する思想まではないし、左翼イデオロギーごりごりの開発何でも反対論と化とは無縁だということ

それなのに山中当選を「踏み絵」に左翼イデオロギーに誘導しようとしたが失敗し、そしたらそれまで目につむってた細かいこと(瀬谷の開発問題、パワハラ疑惑など)をことさら騒ぎ立てて山中おろしに必死になってるということ
滑稽すぎるよな。同じぱあはらでも明石市の泉市長はセーフなんだぜ?これが限界左翼の実態だ
0146以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2023/04/04(火) 22:52:26.258ID:5Dm6jYD80
>>135
宝物殿とかそういうのはないんだよな
あと行くなら寒川駅から歩いた方が近いよ
交通案内で出てくる宮台駅はトラップだ
0147以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2023/04/04(火) 22:54:03.788ID:5Dm6jYD80
神奈川県は自民党が弱かったゆえに
左翼が権力盛ってた時代が長かったというしな
(長洲、飛鳥田・・・)
それゆえに左翼の利権が絡む党派主義も「年季の入った昭和のカビ臭い政治闘争ゴッコ感」が出てきて物凄い気持ち悪い
Twitterで神奈川左翼のアカウント見ているとカビ臭い化石みたいな奴ばかりでこれはきめえわこんな奴らと同類にされるくらいなら三原ずんこや進次郎が当選するわって思った
0148以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/04(火) 22:54:33.800ID:eUKLCIWb0
っていうかあれやな
横浜市長って立憲のわりにあんまり嫌な話って出てこないよな
っていうか神奈川の立憲は比較的まともか
逆に言えば神奈川の自民党が終わってるか
0149以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/04(火) 22:55:17.828ID:l5kZ/6SU0
本当の田舎は駅なんてないし
バスも週2本とかだぞ
0150以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/04(火) 22:58:48.939ID:eUKLCIWb0
っていうか相模線沿いって大体都会じゃね?
0151以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/04(火) 23:00:25.316ID:0pW03rap0
お金を出し合って助け合うか
互助的共助的に助け合うかが
都会と田舎の違いだと思うが、
ハードウェアやインフラというところでは15分に1本は電車は欲しい
(自分の住んでるとこ基準)
0152以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/04(火) 23:00:59.501ID:38tyMoDX0
横浜市長なんて藤木の傀儡だし
0153以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/04(火) 23:02:52.472ID:eUKLCIWb0
>>139
そんな駅あったんだ
0154以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2023/04/04(火) 23:07:25.863ID:5Dm6jYD80
>>150
それ相鉄線だね
0155以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/04(火) 23:08:07.334ID:0pW03rap0
30年間に明石市で
「街にミスタードーナツがあるかどうかが市かどうかの境」という
自説を説く先輩がいた
0156以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/04(火) 23:09:12.104ID:eUKLCIWb0
>>154
そうか
相模線、相鉄線どっちも都会や
0157以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/04(火) 23:10:19.951ID:T5/10ojZa
清川村でも俺の地元よりは全然マシ
0158以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/04(火) 23:10:22.270ID:lWtbGPf70
>>149
まぁ判断基準が人それぞれだし
俺の最寄り駅なんか快速は通過するし何年か前にニシキヘビが逃げてニュースになった現場も近いし駅のすぐそばに牧場がある田舎だよ
っていうプレゼン次第でもあるし
0159以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/04(火) 23:10:32.809ID:V4PcyMlR0
>>152
初めはカジノokだったけど
外資ばかり参入して藤木が利権に入れそうになかったから急に反対してるの笑うわ
0160以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2023/04/04(火) 23:10:34.733ID:5Dm6jYD80
>>148
まず神奈川は自民党が弱かった
なので国家(政府は自民党)から公共予算を冷遇されてた
それでも高度成長期で経済的に豊かだったので、県政や市政で自力で田中角栄がやったような土建政治ができたんだ
横浜ベイブリッジとかみなとみらい、港北ニュータウンとか、国策でやってそうにも思えるけどみんな横浜市の事業なんだよね

そういうこともあって自民党ポジションに旧社会党系の流れがあって
保守と革新が逆転している謎現象が起きている

もう落選しちゃったけど横浜方面の某選挙区では、民主党系の方が経済・安全保障重視で、逆に自民党系がダメ左翼感のある人だったりした
0161以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2023/04/04(火) 23:11:27.735ID:5Dm6jYD80
>>159
けど藤木のじっちゃんが代替案で示したディズニーリゾート誘致はけっこう面白そうだったな
0162以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/04(火) 23:13:01.350ID:V4PcyMlR0
>>161
なんだかんだ有能なのはあるよ
0163以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/04(火) 23:15:17.341ID:V4PcyMlR0
西谷とか今回の直結で便利になったんかな
0164以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2023/04/04(火) 23:15:29.416ID:5Dm6jYD80
>>152
沖縄の辺野古問題思い出したわ
はじめは保守が推進、左翼だけ建設反対だったのが
「基地は必要でも辺野古埋めるのはさすがにあかん」って無党派がいっせいに翁長に入れたやつ
あのときの金秀のポジションが横浜のカジノ問題における藤木と似てたな
辺野古の件もデニーになったら保守の流れが立ち消えて左傾化したので県民がしらけてオール沖縄がハーフ沖縄になった
0165以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/04(火) 23:15:51.270ID:eUKLCIWb0
>>160
なるほど
だから神奈川の自民は糞で神奈川の立憲はまともに感じるんやな
0166以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2023/04/04(火) 23:16:25.784ID:5Dm6jYD80
>>162
それはわかる

まあ、結論いえばあの一件でしくじって菅義偉は失脚したんちゃうか
0167以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/04(火) 23:16:46.390ID:mtOaJBpwp
>>145
横浜市民だがカジノ自体に反対だぞ
不良外国人たくさん来たら嫌だろ
0168以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/04(火) 23:16:49.501ID:eUKLCIWb0
衆院選
前回は海老名で立憲出して甘利を打ち破ったが
次の衆院選では平塚や横須賀に立憲擁立してほしいな
河野とか進次郎とか自民党内でも人望ねえしいなくてもええやろ
特に進次郎は菅しかかわいがってねえって聞くぜ
0169以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/04(火) 23:17:02.870ID:obsjr0nD0
そんな事より
なんで神奈川県出身か!って言ったら横浜!って答えるの?
0170以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2023/04/04(火) 23:18:21.936ID:5Dm6jYD80
>>165
神奈川の自民は
甘利明的な人口比率では少数の土着民(故に純度は高い)の受け皿の老害少数と
ガチ田舎県の自民ほど多数派に食い込む地盤がないゆえに、多数派世論の受け皿狙いでタレント政治家だらけになってるのと
意識高い系の変な若者(慶応出て自己啓発してベンチャーやってそうな雰囲気のやつ)だけのカオスになってる感があるね
0171以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2023/04/04(火) 23:19:34.376ID:5Dm6jYD80
>>167
藤木は「カジノ抜きのリゾート」は肯定し
ゆえに代替案でディズニークルーズ誘致で対抗してたんだよ
0172以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/04(火) 23:20:08.655ID:lWtbGPf70
>>169
だいぶ昔からその話有名になりすぎてその通りにするとなんか嫌だから県で答えるようになった
0173以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2023/04/04(火) 23:20:16.408ID:5Dm6jYD80
「カジノ抜きのリゾート」だろうと開発反対・経済優先反対なのが限界左翼
0175以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/04(火) 23:22:08.312ID:V4PcyMlR0
>>166
実際藤木が「菅クビ」と言えば横浜では実際クビだろうからなぁ
ありあけハーバーの藤木は関係ないんかな?
0176以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/04(火) 23:24:30.067ID:obsjr0nD0
>>172
あれ聞く度に不思議だったんだよね
0177以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2023/04/04(火) 23:24:43.253ID:5Dm6jYD80
>>168
ほら
小泉改革って「自民党政治の否定」だったでしょ
その流れで小泉親子を支持してる横須賀の有権者は「本当に保守なのか」ってことよ

それは平塚市にも言えて、河野太郎って若手の頃から最近のハンコ廃止まで
自民党政治・自民党の大物と官僚がズブズブした田中角栄的な政治の否定であって、やってることは蓮舫あたりの民主党→立憲のパフォーマンス政治家と一緒なんだよね

だから神奈川県の大都市部の有権者が本当に自民党を支持してるとは思えない
立憲が地盤がなくてやる気がなくて落下傘候補出すのが限界ってだけで、ほかに選択肢がないから「なんか自民党壊してくれそうな人」に入れてるだけだと思う
0178以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2023/04/04(火) 23:26:02.292ID:5Dm6jYD80
>>175
菅義偉は維新と連携してたでしょ
維新(新自由主義グローバリスト政党)の肝いり看板政策がカジノIRだった
そして維新がやってる政治の「身を切る改革」のベースは小泉改革だから、結局神奈川に全部戻ってくるんだ
0179以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/04(火) 23:27:02.045ID:eUKLCIWb0
>>177
立憲は神奈川県に集中したほうが勝率上がると思うんだよな
海老名の時みたいに河野や進次郎よりまともな議員だったら容易できると見た
0180以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2023/04/04(火) 23:30:16.723ID:5Dm6jYD80
>>179
海老名の甘利の対抗馬は略歴的に安全保障重視のやつだったな
最近「やらかして」プチ炎上したが、政策だけみれば自民にいてもおかしくないぞ
かつての民主党の金子もそうだけど、神奈川県の立憲はそういう人材が実は多い。自民と立憲で立場逆転してる
0181以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/04(火) 23:39:56.144ID:jKFhS5yFp
>>171
カジノじゃなきゃ別になんでもいいよ
0182以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/04(火) 23:40:12.536ID:0pW03rap0
統一地方選の演説で
政令指定都市と県は仲悪いって聞いたけど
神奈川は国と上手くやってないんだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況