X



「再配達を減らそう」って問題で画期的なアイデアを思いついたんじゃが!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/02(日) 13:34:16.522ID:CAVahjTC0
お隣さんが代わりに荷物預かるってどうだろう?
身元も保証されてるわけだしお隣さんなんてほとんど家族みたいなもんだろ?
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/02(日) 13:34:49.456ID:m8VZDwsK0
お前らくんには厳しい
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/02(日) 13:34:59.114ID:amUW9sLza
宅配ボックス義務化
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/02(日) 13:35:23.635ID:d9kk+lza0
普通に有料化でいいだろ
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/02(日) 13:35:39.052ID:USIkay2O0
キモ
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/02(日) 13:35:45.866ID:KbaQWYGf0
24年問題?とかもあるしボックス設置は加速しそう
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/02(日) 13:36:13.835ID:bjD+brK70
有料で
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/02(日) 13:36:17.106ID:4uUiEDC00
一回で受け取らないと品物を読み上げる
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/02(日) 13:36:42.375ID:LhIC9nDj
不在だったら市の宅配ボックスセンターに置いて取りに来させたらよい
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/02(日) 13:36:51.274ID:CAVahjTC0
>>2
何が?

>>3
ん?今それ関係ないよね?

>>4
お前のアイデアは聞いてないんだよね

>>5
何が?
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/02(日) 13:37:36.095ID:HnUbzVJ10
再配達料追加5000円
嫌ならPUDOや置き配BOX活用

以上
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/02(日) 13:37:39.815ID:eCb491eb0
預かりたくないんだが
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/02(日) 13:37:49.134ID:LMpsjj4Hd
昭和は普通にしてたんだけど今はご近所付き合いもないし
隣なのにパクる奴もいる時代だからなぁ
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/02(日) 13:37:52.026ID:CAVahjTC0
>>6
今それ関係ないよね?

>>7
それスレタイと何も関係ないよね?

>>8
お前のアイデア聞いてないんだよね
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/02(日) 13:37:59.264ID:JeAX1eMB0
お隣さんも不在
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/02(日) 13:38:41.119ID:XjnfUR3M0
配達ボックス義務化
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/02(日) 13:38:56.878ID:JVJ6er5v0
最寄りの駅に受け取りに行くとかあるじゃん
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/02(日) 13:39:20.015ID:CAVahjTC0
>>9
俺のアイデアの話してんだから別の方法の話今関係ないよね?

>>11
うんだからそれこのスレのスレタイと何も関係ないよね?

>>12
スレタイの話しようや

>>13
お互い様やん
我慢しようぜ
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/02(日) 13:39:29.570ID:rsrQkWcgr
馬鹿かお前
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/02(日) 13:39:29.673ID:s8KOpUhr0
お隣さん「荷物?届いてませんよ?」
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/02(日) 13:39:51.721ID:qZBa4JgW0
こないだアマゾンでモバイルバッテリーとライトニングケーブル買ったら
一緒に持ってきたらいいのにわざわざ別々に届けてくれた
片方だけで使わんから一緒でいいのに
ちょっと考えたらわかるだろうにこんなんするから宅配業者さんがしんどい思いするんだろうな
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/02(日) 13:39:55.322ID:KbaQWYGf0
全てのアイテムがコンビニや宅配ボックスに対応してくれてたらいいんだけどね
サイズとか品目次第でダメだしな
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/02(日) 13:40:03.708ID:Tq7QDGUpa
エログッズとか出来ねえじゃん
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/02(日) 13:40:09.478ID:1XdtxXICp
>>2
確かにオマエラに任せたら100%盗難するだろうし
スレ立てそう
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/02(日) 13:40:13.006ID:CAVahjTC0
>>14
じゃあご近所付き合いしたらいいよね?
パクったら住所も何もかも分かってるんだから逮捕したらいい
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/02(日) 13:40:20.110ID:rsrQkWcgr
お隣さんは荷物預かる責任なんか取りたくねえよ
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/02(日) 13:40:24.806ID:pYEqNDBO0
ポツンと一軒家に住んでる人はどうしたらいいんだよ
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/02(日) 13:40:44.828ID:wRt685/S0
時間指定させてくれれば良くない?
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/02(日) 13:40:50.563ID:Tq7QDGUpa
>>22
業者が違うんじゃない?
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/02(日) 13:41:09.122ID:Pmrq3sLA0
中身がオナホでお隣さんが勝手に開けちゃったらどうするんだよ
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/02(日) 13:41:13.453ID:acc/3WL30
昭和はそういうの多かったな
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/02(日) 13:41:19.146ID:SUnywMxZ0
>>2
童貞なのは今関係ないだろ
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/02(日) 13:41:43.808ID:CAVahjTC0
>>16
別に再配達ゼロにする必要ないから軽減出来たらいいだけ

>>17
だからそれスレタイと関係ないよな?
ここは俺のアイデアについて話すスレだからw

>>18
それとこのスレのスレタイと何の関係があると思うんだ?
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/02(日) 13:41:44.477ID:PPiaoNrfM
言うて隣にどんな奴が住んでるか知ってるか?
俺は知らんし知らん奴に自分の荷物預からせるとか怖いし申し訳ないし盗難リスクあるし嫌だろ
お隣さんと密にコミュニケーション取らないと生きていけない限界集落ならいざ知らず普通の都市に住んでる奴はムリだぞ

はい論破
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/02(日) 13:41:48.203ID:HECBR+Xh0
安全な置き配を開発する

そして再配達料金の値上げ

再配達 1000円
安全な置き配器 5000円
ならみんな買うだろ
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/02(日) 13:42:08.556ID:yxLyLyjl0
1時間単位で指定できたらいいんじゃない?
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/02(日) 13:42:43.435ID:N1rtAHGN0
全部局留めにして取りに来させれば済む
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/02(日) 13:43:08.275ID:Pmrq3sLA0
>>22
同じ倉庫に在庫があるとは限らないだろ
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/02(日) 13:43:53.580ID:CAVahjTC0
>>20
なぜ?
なぜそう思ったのか聞かれる前に説明しようぜ

>>21
今のシステムでそんなことしてバレないと思うの?
普通に逮捕されるだろ

>>22
今その話関係ある?

>>23
今その話関係ある?
「再配達について考えよう」ってスレじゃないんだが?
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/02(日) 13:44:00.203ID:CAVahjTC0
つかれた
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/02(日) 13:44:05.884ID:af6NLHF70
どのお隣さんが預かるの?
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/02(日) 13:44:50.613ID:JVJ6er5v0
だから〜再配達しなければ良いんじゃん
以降好きな宅配会社上げてけ
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/02(日) 13:45:10.254ID:CAVahjTC0
>>35
知らないことは知ればいいだけだろ?
無知を恥じろよ
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/02(日) 13:45:57.794ID:rYAzwzUOM
普通に配送料を取れば良い
再配達に限り有料なんか絶対揉める
配達員のミス、インターホンの故障、受取人のミス
どこに過失があるのか検証して原因を突き詰める事になる
誤配や適当な配達員が故意に不在票入れたりする事が今までもあるのに、それで金取りだしたらゴメンで済まないし全国で揉めに揉めてそこを対応する労力の方が無駄になるまである
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/02(日) 13:46:04.058ID:+sOzxWxG0
宅配やってるけど若者が多いマンション地帯なんて宅配ボックスは数週間受け取らないから常に空きが無いし家に帰らない人も多いし連絡もつかないし返送されてから連絡してくる人もいる
午前中に指定して行っても不在で次は19時以降に指定されて行っても不在
0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/02(日) 13:46:31.045ID:lYn9hbUK0
隣に預けるのと再配達だったら後者を選ぶ人が大半だろう
隣に預けることを選ぶメリットが客側になくないか?

それに荷物に何かあった場合、責任の所在はどうするんだ?
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/02(日) 13:47:21.763ID:CAVahjTC0
キーワード見て思ったこと発表会かよ
文章を読んでそれに対する感想を書けよ
0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/02(日) 13:47:32.512ID:qZBa4JgW0
>>30>>40
それもそうか
ごめん
0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/02(日) 13:47:49.770ID:v5Y5OH4p0
なんか>>1だけ知恵遅れって感じのスレだな
0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/02(日) 13:48:20.139ID:CAVahjTC0
>>48
わざとだぞ
だからわざわざアイディアをアイデアって書いて「じゃが!」なんて書き方してんだろ
ガイジかよ
0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/02(日) 13:48:33.179ID:/Zi2/pPD0
発想が気持ち悪い
0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/02(日) 13:48:40.453ID:6HfDhIGb0
家の鍵禁止にすりゃ解決だろバカ
隣の家が遠かったり不在もあるだろ知恵遅れ
0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/02(日) 13:48:41.064ID:CAVahjTC0
>>52
それはお前らじゃい!w
0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/02(日) 13:48:54.344ID:BMInH2f00
お隣さんが不審者だったらどうするんだよ、荷物パクったり渡してほしけりゃグヘヘみたいな奴だったら
0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/02(日) 13:48:54.868ID:PPiaoNrfM
>>45
なんでわざわざ隣に住んでるってだけの訳の分からん他人について知らにゃならんの?
仮に女の子の一人暮らしだったらどうすんの?その隣がロリコンのひきこもり童貞犯罪者予備軍オジサンだったら?
たかが再配達を無くすためにそんなのとお知り合いになるリスクを背負うの?

バカはバカを自覚できないからバカなんだぞ?
0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/02(日) 13:49:14.770ID:CAVahjTC0
>>57
警察に通報しろよ
0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/02(日) 13:49:38.255ID:CAVahjTC0
>>58
そういうとこだぞ(そういうとこだぞ)
0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/02(日) 13:50:09.627ID:ot6DzoQ3M
会社に届けさせるとか
場所じゃなくて人に届けるでよくね?
でかい荷物ならそもそも確認多いでしょ
0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/02(日) 13:50:45.329ID:BJH1CoX80
2階のベランダに投げ入れる
0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/02(日) 13:50:53.757ID:lYn9hbUK0
>>49に答えてほしい、特に前半
0064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/02(日) 13:51:05.384ID:PPiaoNrfM
>>60
どういうとこか説明して
0065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/02(日) 13:51:31.171ID:J980ad+10
平日だとお隣さんも不在の時間かぶらねーか?
あるいは受取拒否されたら破綻するよな
0066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/02(日) 13:51:31.572ID:CAVahjTC0
同じ社会で暮らしてんだから相互信頼関係を取り戻そうぜ
社会=人間のネットワークをもう一度構築し直そう
0067以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/02(日) 13:51:37.738ID:BMInH2f00
>>59
そんなトラブル頻出するなら最初から置き配でいいやん、警察も暇じゃないし
0068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/02(日) 13:51:49.693ID:CAVahjTC0
>>64
>>66
0069以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/02(日) 13:52:13.274ID:CAVahjTC0
>>67
頻出するなら??
別に頻出しねーだろ
0070以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/02(日) 13:52:36.738ID:+sOzxWxG0
1度配達やってから言ってみろ隣に預けるとかトラブルにしかならん
0071以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/02(日) 13:52:50.676ID:9NhvU0pbr
>>66
じゃあまず運送会社が信頼して再配達してくれればよくない?
0072以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/02(日) 13:53:26.334ID:1PCsx6Asp
家の前に置いといてくれればそれでいい
0073以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/02(日) 13:53:47.165ID:CAVahjTC0
>>71
効率化するって話だが再配達と運送会社の信頼性に何の関係があんの?
0074以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/02(日) 13:53:54.109ID:PPiaoNrfM
>>68
一人暮らしの女の子とストーカー気質童貞無職犯罪者予備軍オジサンがどうやって相互信頼関係を築くのか方法論をどうぞ
0075以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/02(日) 13:54:01.914ID:mEIQpF9w0
>>9の形が良いかなぁ。というかデフォの配送先をそっちにして自宅配送は特別有料オプションで良い。
街中をヤマトの配達員がチャリで走り回って配ってるのを見ると大人にさせて良い仕事じゃねぇだろって思う。1件当たりの配送料のうちのどれだけを末端に回せるんだと。
0076以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/02(日) 13:54:28.717ID:CAVahjTC0
>>74
それってあなたの妄想ですよね?
0078以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/02(日) 13:55:12.149ID:CAVahjTC0
社会が分断しちゃってるんだよね
0079以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/02(日) 13:56:17.559ID:rj8vUtmvr
>>73
初回はそもそも受取側が荷物来る事すら知らん事があるんだし不在でも仕方ない
再配達についてはしっかり受け取ってもらえると信頼して再配達すればいい
0080以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/02(日) 13:56:29.396ID:PPiaoNrfM
>>76
じゃあそういうケースは存在しないって言いたいの?
そういうレアケースがあって被害者が出た場合どうするの?
簡単に予測できた被害を未然に防がなかった責任は誰がとるの?
0081以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/02(日) 13:56:32.663ID:ot6DzoQ3M
>>9
これのデメリットがわざわざ重いの買うのが嫌で配達にしたのに
届けられないとかうんこ
0082以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/02(日) 13:56:45.553ID:BMInH2f00
>>69
するんだわ、君含め変わってる人ってのは思ったより多いのよ
0083以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/02(日) 13:56:53.475ID:CAVahjTC0
このスレを見たら分かるようにお前らは考えることがそもそも歪んでるんだよね
それはつまり社会という概念が歪んでしまっていることの現れ
より良い社会にするためには人々の関係性を構築し直さなきゃならない
0084以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/02(日) 13:56:54.354ID:NJb4on1d0
ポチるとか言ってる奴らが再配達頼んでるイメージあるわ
0085以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/02(日) 13:57:04.048ID:acc/3WL30
田舎じゃ90年代中頃ぐらいまではお隣さん預かりは良くあったけどな
もう無理だろ
0086以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/02(日) 13:57:04.103ID:rsrQkWcgr
このスレもしかしてまとめます?
0088以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/02(日) 13:57:36.741ID:KbaQWYGf0
まとめたところで>>1がやべーやつって話にしかならんやろ
0089以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/02(日) 13:57:57.844ID:CAVahjTC0
>>80
レアケースを前提にすることがそもそも間違い
交通事故が起こってるから自動車廃止しろって言ってるのと同じ
0090以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/02(日) 13:58:32.547ID:CAVahjTC0
>>82
そう予測する根拠は??
頻出の定義は?
0091以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/02(日) 13:58:57.114ID:v5Y5OH4p0
そもそもが運送会社が自ら始めたサービスなのになんで利用者側が減らす努力とか考えなきゃならんのさ
0092以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/02(日) 13:59:29.256ID:CAVahjTC0
>>88
本当にヤバいのはお前らなんだよね
むしろ俺は至極真っ当なことを言ってるんですよ
それが特別であることが異常
0093以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/02(日) 13:59:41.264ID:rsrQkWcgr
>>91
これが日本人の「民度」だ!!wwwwwwww
0094以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/02(日) 13:59:45.700ID:lYn9hbUK0
再配達を減らしたいのは運送会社側であって
受け取る側は別に再配達でもいいんだから
リスクを背負ってまでお隣さんに預けてもらうメリットが受け取る側にはない
0095以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/02(日) 14:00:19.357ID:8fnil+4M0
昭和の頃にはあった
なんなら平成初期でもやってた
0096以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/02(日) 14:01:06.656ID:CAVahjTC0
>>94
コストは売価に上乗せされるわけだからユーザー側にもメリットあるだろ
社会っていうのは持ちつ持たれつなんだぞ
0097以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/02(日) 14:01:41.610ID:v5Y5OH4p0
元々再配達のサービスありきの料金なんだからどうでもいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況