X



今の日本て便利になったけど伝統なくなったよな?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/01(土) 07:19:18.582ID:HE7AAp3ZMUSO
>>39
お!君が伝統守りたくないなら是非君のこれまで築き上げてきた財産を投げ出して僕にちょうだい!そうしたらそのまもらたくない伝統を実現できるから!
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/01(土) 07:23:26.889ID:WdFgaskc0USO
>>40
すまんがそんな伝統的な財産はないよ
お前が伝統とは言わんと言った団塊サラリーマンの仕組みで稼いだ私腹を肥やすための金で買い揃えたもんしかない
どれも伝統ではないんだろ?
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/01(土) 07:27:52.817ID:HE7AAp3ZMUSO
>>41
伝統を守ることと伝統を使うこととは違うよ。

君は伝統をつかって財産(伝統)を築いてきたけど、それを守りたくないとかいてあったから、だとしたらその財産(伝統)を僕が受けとるよと書いただけだよ。

そうしたら双方の利益が得られるやん、君は伝統を捨てたい、ぼくは伝統を守りたい。といういう意味でね。
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/01(土) 07:40:32.556ID:WdFgaskc0USO
>>42
お前の言う伝統ってのは単に既存に発明された経済や物の仕組みを指してるのか?
さっきの禅がどうとかから随分俗物になったな

それに俺はお前に協力する気はないしむしろ邪魔したいと言ったのになんで双方得する事がさも俺のメリットのように語ってるのかが意味わからん
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/01(土) 07:58:57.121ID:Dmkp0MOPaUSO
>>8
今の日本の先生の組合は、いわばリアル極悪教師マン養成所だぞ、あとは察しろ
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/01(土) 08:06:00.982ID:HE7AAp3ZMUSO
>>44
意味がわからん。
なにそれ?
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/01(土) 08:17:39.914ID:6qF6gEVA0USO
伝統ってだいたい大昔のガバガバコンプライアンスから生まれた差別的コンテンツだから文明に駆逐されるのは必然だろ
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/01(土) 08:18:31.530ID:WdFgaskc0USO
決着ついたみたいだから寝るわ
なんていうか伝統とやらを残したいなら知識つけるのも結構だけど人への伝え方とか意見をまとめるとか賛同してもらう方法みたいなコミュ本も読んだ方が良いと思うぞ
それじゃ文字通り伝わらん
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/04/01(土) 08:18:57.060ID:+3y9behs0USO
日本の伝統ってハラキリとスシとゲイシャだから
特にいらない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況