X



鬼滅の刃の作者「どういう能力にしようかな〜?そうだ!呼吸を使おう!」←この発想すごすぎだろwwwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/31(金) 10:50:32.629ID:q84/KZHud
呼吸とバトルを組み合わせるという今まで見たことないし誰も思いつかないアイデア
天才すぎる
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/31(金) 11:13:43.259ID:0+nSOrZX0
>>12
100ワニの末路見てるとマーケティングって本当に大事なんだろうね
一歩間違えればドラゴンボールやポケモンもここまで流行らなかったんだろう
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/31(金) 11:16:49.867ID:6AzcBdHN0
鬼滅はアニメなかったら絶対無名漫画で終わってただろ
展開もジョジョのほうがいい
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/31(金) 11:20:57.278ID:6AzcBdHN0
>>13DBは鳥山先生がやめたくてもpやめられなくなったけどなw
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/31(金) 11:24:09.769ID:ziWy1szH0
なぜ東京喰種では駄目だったのか
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/31(金) 11:25:52.915ID:gL49MxyXa
>>13
ドラゴンボールはどう足掻いても中堅には収まらんよ
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/31(金) 11:26:39.811ID:W1jVYWFL0
>>17
ドラゴンボールは絵がよかっただけで内容はそんなに面白くはないぞ
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/31(金) 11:27:22.345ID:8CmhM/aYd
君名はとか鬼滅騒動で思ったけど、昭和とは違うやり口で大衆の目を引きやすくなってるんだなーって思った
昭和はラジオやテレビに皆注目してる状態で個人の才能を叩きつけるやり方でブームを作っていたけど、令和の今はSNSの伝搬力で本来なら多様化してる娯楽で散ってる筈の大衆を意図的に乱獲して面白いと思え!って強制力を働かせることができる

平成中期ガラケー時代もAKBみたいなのはあったけど、まだ昭和のやり口を進化させたような感じだったから、今は変わったんだなーって感じる
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/31(金) 11:30:32.961ID:gL49MxyXa
>>18
お前が何を言おうと一歩間違えた程度で評価が覆るようなレベルの作品じゃないよ
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/31(金) 11:35:40.892ID:6AzcBdHN0
>>18
面白いと思うけどな
おまい本当に面倒くさがりか?って思うほど細かいとこまで凝ってる
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/31(金) 11:48:11.988ID:oLFbezBEp
ギンガマンのパクリやん
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/31(金) 11:57:01.822ID:Lp2wxqlX0
ジョジョのパクリやぞ
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/31(金) 12:02:45.747ID:gL49MxyXa
>>22
最近のガキは小難しい話=内容が面白い と思ってるフシがある
話しても通じないよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況