X



自転車ウーバーイーツ配達員だけど二種の原付が欲しいけどお金が無くて辛い😢

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/30(木) 01:18:21.230ID:5BUrqqG20
欲しいのが保険込みで40万円くらい・・・
今原付貯金が17万6000円・・・
22万4000円も足りない・・・😢
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/30(木) 01:51:36.921ID:5BUrqqG20
>>26
楽に月15万くらい稼げたら好きな事できるんだけどなぁ・・・😢
今は毎日出て10万だから時間と体力がキツい😢
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/30(木) 01:53:23.593ID:5BUrqqG20
>>29
車体21万、乗り出し登録料2万、免許9万、任意保険5万、自賠責1万
他にヘルメット、新しいウバッグ、バイク用のスマホホルダー
合計40万8000円😢
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/30(木) 01:53:43.999ID:aFXAf7Fj0
カブっていう最強バイク買え
新車25万で買える
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/30(木) 01:54:54.319ID:5BUrqqG20
>>32
高過ぎる😢
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/30(木) 01:59:44.181ID:5BUrqqG20
原付二種の免許取ってからバイクはレンタルという手もあるかな?
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/30(木) 02:00:09.448ID:zAI579Qur
ペイするまで何年かかるんだそれ
チャリで頑張るか別の仕事探した方が良さそう
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/30(木) 02:01:24.732ID:5BUrqqG20
免許は93000円で取れるから
バイクはレンタルして月5万円くらいかかったとしても
2か月で40万円稼いでレンタル費用10万円払っても30万円貯まってバイク買える!
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/30(木) 02:02:40.519ID:JSU8HTb80
ウーバーでペイできるようにリースなんてあるのか?
原付に一番悪い乗り方を延々するのがウーバーだから貸す側もボッタクるだろ
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/30(木) 02:03:53.273ID:5BUrqqG20
>>35
バイクで稼働はやった事ないからわからないんだけど
時給1500円ー2000円くらいは行くという噂が
1日8時間で週6でやったとすると
月25日稼働で200時間働くと30万ー40万くらい?
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/30(木) 02:04:54.315ID:5BUrqqG20
>>36
今で電動自転車だけど休み二日で月10万がやっと😢
都心ならもっと稼げるとは思うけど😢
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/30(木) 02:05:25.285ID:5BUrqqG20
>>37
んーでもなんかあったらなぁ・・・とりあえず入る・・・
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/30(木) 02:06:08.499ID:5BUrqqG20
>>39
なんかレンタルは距離制限があるみたいなんだよね
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/30(木) 02:07:15.540ID:ccbGfamY0
金ねぇ癖に高望みしてんじゃねぇよ
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/30(木) 02:11:58.190ID:5BUrqqG20
>>44
お金無さ過ぎるよー😢
7月か8月になったらまた1年分の保険料4万円くらい来るしさ・・・
来月からまた国民年金4月分から来るしさ・・・
早くバイク買って毎月15万くらい安定して稼いで
毎月10万円くらい貯金していきたいよね・・・
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/30(木) 02:13:35.125ID:OwzAvyrHa
なんで段階踏まないの?
とりあえず中古で適当な原付買って金入り良くなってから欲しいやつかえばいいじゃん
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/30(木) 02:14:10.493ID:JSU8HTb80
>>43
ちなみに週30時間ちょいの稼働の俺でも月に1000kmは軽く超えるからな
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/30(木) 02:14:58.065ID:1L6p0rCR0
なんでそんな高いの買うの
5年前くらいにアドレス110新車で買ったけど18万くらいだったぞ
0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/30(木) 02:15:55.464ID:5BUrqqG20
>>46
自転車でお金貯めてから買う作戦は段階的じゃない?😢
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/30(木) 02:16:11.932ID:JSU8HTb80
>>48
今どんどん値上がりしてるから20万ちょいは新車じゃ最安だよ
中古すら高騰してる
0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/30(木) 02:16:31.527ID:jp28rt0Br
ゴミみたいな50cc買って様子見たほうが良さそう
チャリで10万しか稼げない地域で30-40とか夢見過ぎな気する
0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/30(木) 02:17:15.218ID:5BUrqqG20
>>47
うーん・・・頑張って後22万円貯めるかあ・・・😢
0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/30(木) 02:18:07.127ID:5BUrqqG20
>>48
いいなあ・・・安いの欲しい😢
0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/30(木) 02:21:37.476ID:5BUrqqG20
>>51
考えて考えて考えまくった結果50ccは無いかなという結論に達した・・・
二段階右折とか、車の流れに乗って制限速度出せないのはやっぱだめな気がする・・・
今日自転車で雨の後に高単価の5kmの案件走ったんだけど25分くらいだったんだけど
50ccのバイクで同じルート走ったとして
そんなに変わらない上に危ないよなぁと思った
0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/30(木) 02:25:16.751ID:5BUrqqG20
あと逆に50ccから乗っちゃうと変な癖が付いちゃう気がするんだよね
0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/30(木) 02:29:16.622ID:qiDcbukW0
保険のことも考えるなら軽自動車のが良くない?
普段の足取しても有用だし冬辛くないし休憩中横になれるし
0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/30(木) 02:33:52.839ID:5BUrqqG20
>>56
正直ちょっと考えてはいた
40万貯めて軽貨物の方がいいんじゃないか?と
アマゾン配達員にクラスチェンジするという
でもウーバーでいいんじゃないのかなぁ?とちょっと思ってたりする
でもお金は貯めといて、ウーバーだめになったら軽貨物やろうはアリかなと
0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/30(木) 02:37:40.475ID:5BUrqqG20
>>58
ありがとう
月の半分くらい稼働して楽に10-15万くらい稼いで
後は好きな事してるのが理想なんだけど中々そこまで行けない・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況