X



もしティラノサウルスが東京のど真ん中にタイムスリップしたら

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/28(火) 14:20:18.811ID:jll8ojMfa
何人殺すと思う?
現代の地球の環境下でも同じパフォーマンスを発揮できるとして
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/28(火) 14:21:56.237ID:o5jUGKsK0
まずエサとして認識されるかどうかが問題だと思う
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/28(火) 14:22:31.542ID:yBgpe37ua
何人か食って なんかに躓いてコケてあっというまに死にそう
結構バランス悪そうじゃねあいつ
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/28(火) 14:23:33.995ID:jll8ojMfa
こけたくらいの衝撃では死なないだろ
機関銃でもしなないのに
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/28(火) 14:24:25.919ID:rPKjMPol0
最近の研究だとティラノサウルスは死体食ってて狩りとかそういうのはしなかった説もあるけど実際どうなんだろうね
ジュラシックパークのティラノサウルスならめちゃくちゃ犠牲者出そうだけど
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/28(火) 14:27:00.327ID:o5jUGKsK0
>>5
それはひと昔前の説だね
エドモントサウルスやトリケラトプスの化石に歯形が残ってて、なおかつそれが治癒した痕跡もあったから生きたものを襲ったのはほぼ確定みたいよ
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/28(火) 14:27:30.213ID:jll8ojMfa
日本だと警察の拳銃程度では無力で、自衛隊の発動を待たなくてはならない
それまでにいろんな手続きがあったりして
市街地に逃げ込まれたりしたら攻撃できなかったりで
何万も犠牲者出そうだな
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/28(火) 14:28:01.519ID:zxls46Hfd
玉乗り教えたいね
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/28(火) 14:28:42.134ID:jll8ojMfa
時速50qはでるのに狩りしなかったらもったいないだろ
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/28(火) 14:29:28.825ID:o5jUGKsK0
言うて建物に入り込んだら人間の勝ちだし、走行速度も角竜や鳥脚類に追いつけなくはない程度みたいだから地下やビルに逃げ込める東京ならほとんど被害は出ないと思う
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/28(火) 14:30:48.620ID:o5jUGKsK0
>>9
50出るのは若い個体とか近縁種のアルバートサウルスみたいなスリムなティラノ系統に限った気がする
30くらいじゃなかったかな?研究によるだろうけど
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/28(火) 14:30:56.889ID:moLN/C/N0
トイレに逃げるね
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/28(火) 14:31:36.697ID:jll8ojMfa
東京の建物なんてティラノサウルスからすれば段ボールみたいなもんだろ
ラプトルですら通常のドアはぶっ壊せるのに
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/28(火) 14:31:49.275ID:e1wF4xdp0
スマホ片手に踏み潰されるやつら続出しそう
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/28(火) 14:32:13.917ID:o5jUGKsK0
デパ地下とかに逃げ込めば勝ちな東京とか都心部より、逃げ場が限られてる田舎の方が被害は大きいと思う
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/28(火) 14:32:24.945ID:rPKjMPol0
>>6
興味深いな
しかしその歯形はティラノサウルスの個体で確定なのか?
他の恐竜って可能性は?
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/28(火) 14:33:05.249ID:o5jUGKsK0
>>13
それは映画の見過ぎってやつよ
木造ならまだしも石だからね?
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/28(火) 14:34:19.927ID:B5tCeqj20
大したことねえよ
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/28(火) 14:34:20.404ID:jll8ojMfa
恐竜って防御力強すぎだよな
ラプトルですら拳銃じゃ倒せないんだろ
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/28(火) 14:35:19.353ID:maYEWkH40
ティラノさん人間に追いつけないレベルって聞いた事あるから普通に逃げれんじゃね?
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/28(火) 14:35:45.080ID:hupBS7gUM
軽自動車にひかれてすぐ死にそう
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/28(火) 14:35:56.272ID:jll8ojMfa
亀選任やご飯が逃げるほどの恐竜ってやばいな
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/28(火) 14:36:49.375ID:jll8ojMfa
>>22
ランクルが突っ込んできても蹴り返すくらいのパワーはある
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/28(火) 14:37:35.360ID:o5jUGKsK0
>>16
同時代で同じようなサイズの歯や噛み跡を残せる肉食恐竜が未だ発見されてない。ダコタラプトル(6m)とかもいたけど口の大きさも歯の形も違う。

それとこれはもう格闘化石なんだが、ティラノサウルスの亜成体(もしくはナノティラヌスっていう小型種)とトリケラトプスが絡み合う状態で発見された化石がある。これは調べれば出てくるのと、番組化もされてる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況