X



【悲報】ロシア軍、兵器が不足しすぎて「80年前のT54戦車でウクライナへ出陣」してしまう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/28(火) 12:54:36.435ID:EuLGw9W60
プーチンさんw
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/28(火) 12:55:18.416ID:ZxbxfcZZd
でも日本海に音速ミサイル撃ってるよ?
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/28(火) 12:55:25.700ID:gLGx7wJ60
当時からずっとメンテしてたん?
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/28(火) 12:56:04.488ID:CJXjZD4x0
t-34はよ
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/28(火) 12:56:50.048ID:lkpMK1Aq0
へらへらしてるけどさ
ロシアといざ開戦したら普通に負けるだろ?
どうすんだよしゃもじマジで
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/28(火) 12:57:04.664ID:lIK+m4RN0
日本は三八式歩兵銃みたいなのを全部潰したからダメだね
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/28(火) 12:58:04.938ID:R99xDNFm0
犯罪者と古い兵器の処分やぞ
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/28(火) 12:58:24.898ID:FCle+WFf0
実は旧式で人力で装填だから誘爆し難いから有能
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/28(火) 12:58:28.181ID:qHNM8h0Wd
>>5
後半引退したジジイ複数人で昔の軍服着て乗り込む奴
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/28(火) 12:58:46.194ID:ZxbxfcZZd
>>6
危機感足りんよな
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/28(火) 12:58:47.048ID:O+Rvsaner
t54ってwwwww
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/28(火) 13:00:02.431ID:SChQPzgTM
連携次第
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/28(火) 13:01:41.440ID:8tpL153p0
旧式の戦車でも戦車以外には脅威あふぃ
アメリカも旧式保管してる
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/28(火) 13:03:20.478ID:B2pJ/NPG0
まだ動くのが凄いな
流石ロシアだな
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/28(火) 13:06:36.041ID:hRJuXXp70
ウクライナでもソ連時代の機関砲使われてたぞ
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/28(火) 13:07:38.791ID:B2pJ/NPG0
でも銃はAK-47使ってるんでしょ?
第二次世界大戦のちょっと後に出来た銃だから80年前の銃?
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/28(火) 13:08:41.303ID:6LKBZTj/r
>>18
頭おかしいんか?
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/28(火) 13:09:54.272ID:B2pJ/NPG0
>>20
え?なんで?
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/28(火) 13:11:22.531ID:8tpL153p0
戦車はまだしも銃の類なんて100年前からさほど進化してないしな
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/28(火) 13:13:08.654ID:NjF/sTaba
>>5
バトルシップかよ
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/28(火) 13:13:10.277ID:i7updef30
100年前の戦車だろうが1000年前の刀だろうが、殺人出来ることに変わりないんだよ
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/28(火) 13:17:17.852ID:B2pJ/NPG0
整備してたというのが凄すぎる
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/28(火) 13:18:24.410ID:bIVnqZV30
最新式だと簡単に修理が出来ないってのもあるぜ?
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/28(火) 13:20:18.975ID:L0aJ60OY0
>>23
アイオワ級ってCIWSついたりミサイルランチャーあったりして湾岸戦争にも出てたから、退役自体は30年くらい前なんだよね
なんでクルーもそんなヨボヨボじゃない気がするんだけど
この戦車は早々にお払い箱になったんだけども...
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/28(火) 13:22:45.498ID:B2pJ/NPG0
>>27
最新式のAK-12を全員に渡してるとは思えんからAk-47も普通に使っている気がする
戦車だって普通に動くなら使うだろう
でも80年前の戦車がまだ動くのがスゲーと感じる
ロシアはロケットも新しい物にしないで使い回してるじゃん
上手くいったものは変えない精神
日本は失敗を繰り返してるけど
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/28(火) 13:22:46.750ID:j7XC3AecM
徹甲弾で簡単に抜けそう
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/28(火) 13:24:17.894ID:B2pJ/NPG0
>>28
俺はそれで全然いいと思うけど何か問題があるの?
日本だってあるならゼロ戦とか使った方がよくね?歩兵よりマシじゃ?
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/28(火) 13:24:46.167ID:AnHWkrLr0
AK12は評判悪くてAKMの割合少し増えたりしてるそうだ
さすがにAK47はない
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/28(火) 13:24:52.319ID:L0aJ60OY0
>>32
それよりも武器庫で貯まってたAK-74Mが使われてるんじゃないですかね
上手く行ったものは使い回してるんじゃなくて、ただ単に置き換えられないだけだよ
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/28(火) 13:28:44.994ID:ngLTr/n1d
>>32
小銃っていう機構がある程度完成されていて命中精度くらいしか弄るところがない武器とエンジン技術だけで考えても60年で何度も躍進があった兵器を同列に語るなよ
まあ歩兵よりは零戦の方がいいとか思ってるバカガイジには何言っても理解出来んだろうが
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/28(火) 13:29:25.277ID:B2pJ/NPG0
>>36
ロシアのスペースシャトルだったか忘れたけど
ずっと同じのを使ってて繰り返し成功してると聞いたけどな
日本なんてこの前失敗したじゃん
何か古い物は悪い。みたいな考えが日本人はあって間違っている気がする
古い物でも良い物は良い物なわけで、使えるなら使えばいいし
何故それを笑うんだい?って感じだわ
というか80年前の戦車がまだ動くというのが流石ロシアだわと思うわ尊敬できる
普通の車とかは15年もしたら全部駄目になるんだよ?
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/28(火) 13:31:16.146ID:B2pJ/NPG0
>>37
エンジン性能なんていらないだろ
別に移動が出来て砲撃が出来ればいいじゃん
無いよりましじゃん。特攻しろとでも?
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/28(火) 13:33:04.916ID:wrMyWGRLM
>>38
日本の主力戦闘機f15もファミコン時代の産物なんだよな
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/28(火) 13:33:47.588ID:AnHWkrLr0
>>38
今の時代にマウスはボール式でもたいして困らないけどPCはWindows98だと流石にって感じだぞ
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/28(火) 13:34:02.911ID:B2pJ/NPG0
日本人の新しければ何でもいいみたいな考えはホントヤバいな
良い物が理解できてないんだろうか?
マクドナルドやスシローばっかり食ってるからそういう思想になるんだろうな
で、ロケット自作しても失敗を繰り返し、失敗を失敗として認めない
一方ロシアは昔のロケットを使い続け成功を繰り返す
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/28(火) 13:34:24.990ID:L0aJ60OY0
>>38
ソユーズもだし、R-7もかつてのものとは別物レベルの弾道ロケットになってんだけどね
普通の車が15年でダメになるならヴィンテージカーってなんなのって話になるし、日本も64式小銃がいまだに現役で使われてんだけどね
もう少し勉強してきなよ
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/28(火) 13:34:58.788ID:j4PO/SQHp
博物館に動態保存されてたやつ?
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/28(火) 13:35:05.431ID:AnHWkrLr0
>>42
お前は何かに失望したりするには知識が足りないよ
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/28(火) 13:35:16.586ID:XtbHVRwO0
大戦略だとT64でも十分弱かった記憶
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/28(火) 13:36:11.328ID:8tpL153p0
たまにしかメンテナンスされてない普通の車も30年くらいは動くよね
日本国内では制度的に使えなくされてるってだけで
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/28(火) 13:37:07.851ID:ngLTr/n1d
>>39
昔の車を趣味で走らせて故障すればJAFを呼べば何とかしてくれる都会とは違うんだぞ
無理やり昔の装備を引っ張り出して動かしても専用の砲弾が必要だし故障すれば替えのパーツと交換しなきゃ行けないし整備するにも操縦する専用の教育が必要
移動ができて砲撃ができる状態まで持ってくのが既に大変な上に動いたとしても現代兵器に狙われたら走る棺桶
費用対効果を考えりゃそんなもん運ぶ余裕があるなら歩兵装備をよこせって話だわ
0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/28(火) 13:37:35.497ID:L0aJ60OY0
>>46
大戦略の時代って第三世代MBTとかかね
まず第二と第三でめちゃくちゃ性能差あるんだけど、ゲームはプログラマが数字打ち込んでるだけだしそこはわからんね
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/28(火) 13:38:13.496ID:o/uMCreqa
普通の車で考えるなら余計わかりやすいだろ
クラシックカーと現行車じゃ何もかも違う
0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/28(火) 13:39:40.671ID:B2pJ/NPG0
>>43
いやだからヴィンテージカーって凄いんだよ
乗ってる人は部品取り用に何台も買ったりしてる
ランエボとかRX-7とかGTRとか好きな人はみんなそれをしてる
車の中にはゴムがいっぱい使われてたりしてゴムが15年で全部駄目になる
そういうのを知らんから
80年前の戦車が動くというのが凄いなと俺は感じる
それを整備していた人もいるというわけで
こういうのがわからないのかねZ世代は
Ak-47って銃もとても優秀な銃で第二次世界大戦後の1940年代に作られた銃で
今でもまだ使われてるのを知らんのかね?
0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/28(火) 13:39:52.897ID:8tpL153p0
戦車は腐っても戦車なんで対戦車兵器がないと撃破できんあふぃ
あと歩兵にとっては装甲車に機銃が付いてるだけで脅威
大砲が付いてるなら尚更
0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/28(火) 13:40:18.165ID:XtbHVRwO0
アメリカの大型輸送機も
二次大戦前のやつが現役だよね
0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/28(火) 13:40:57.381ID:B2pJ/NPG0
>>48
いいじゃん使い捨てにすりゃ
昔の戦車なんだから使い捨てでいいだろう
0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/28(火) 13:41:28.169ID:AnHWkrLr0
>>51
性能の話しなくなっててワロタ
0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/28(火) 13:41:30.485ID:B2pJ/NPG0
>>52
そうそう。まさにそれ
なぜZ世代はそれが理解できないのか・・・
0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/28(火) 13:42:43.749ID:ngLTr/n1d
>>55
お前命がかかってる状態で来るはずの戦車が道中で壊れてこない、そもそも来るかどうかも分からないって状態でどうやって作戦立てんの?
リソースは有限だからその不確定な戦車の分だけ弾薬なり装備なり食料の輸送が減るんだが
0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/28(火) 13:43:29.801ID:B2pJ/NPG0
>>58
この時代の戦車がまだ動くって事だぜ?凄いと思わん?
それを整備してた人がいるんだなと
凄い事じゃない?
0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/28(火) 13:44:10.546ID:AnHWkrLr0
それは凄いけど、それが凄いだけだ
0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/28(火) 13:44:32.755ID:ngLTr/n1d
すごい!すごいからレースに出そう!!とはならんだろ
0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/28(火) 13:45:16.972ID:B2pJ/NPG0
>>59
おまえ命が掛かってるのに歩兵で突っ込めと言われて突っ込むのか?
80年前の戦車でも動くなら前に出して俺たちはその後ろを走りたいと思わん?
命が掛かってんだぞ?無いよりマシだろ
動くなら動かせよ。前に出せよ。人間なんて銃弾一つで死ぬんだから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況