>>71
回虫とか線虫なんか野猫も野良猫もいそうなもんだし
ネズミとか小鳥みたいな小動物もどっちも食べてそうなもんだけどね

鳥獣保護法のベースになった鳥獣保護及狩猟ニ関スル法律ってのが大正7年のものだし
当時と現在は環境が違いすぎるから判別方法の見直しから始めないと意味ないよね