X



こういう日本のカルチャーを撲滅させる方法ないの??????????????

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/20(月) 10:41:17.231ID:4HYkUG/PM
これはDNAに刻み込まれてるやつだから移民入れまくるしかないな
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/20(月) 10:41:40.462ID:QKW8V93M0
ひろゆきの嫁はじめて見た
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/20(月) 10:42:55.382ID:dfyD+p7Ja
たらこブサァw
0006小春一番 ◆F.nuDX1KG.
垢版 |
2023/03/20(月) 10:43:35.696ID:SzG9+yiR0
畳ガイジかと思ったらそうでもなかった
でも傾向は似てる
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2023/03/20(月) 10:45:06.694ID:6JGsGO5A0
>>3
ひろゆきだからダメなんじゃねえの
都心の一等地で開催する国家が加担してるファッションショーに
お笑い芸人とかアイドルとかスタイルも下品なやつがでしゃばってゲラゲラ笑う風潮がむかつくの
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/20(月) 10:45:29.982ID:bWExSVzF0
どういうカルチャー?
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2023/03/20(月) 10:46:58.833ID:6JGsGO5A0
>>5
ひろゆきなのもむかつくけど
歴代の東京ガールズ・コレクションはランウェイにその年のお笑い芸人やAKBみたい河原乞食を歩かせて
それをバラエティ番組とかが取り上げる馴れ合いやってるのがすごくむかつくの

東京ガールズ・コレクションは外務省と国土交通省がバックアップしていて歴代開催には経済産業省の噛んでる
国家権力巻き込んでこの体たらくってのが胸糞なの
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/20(月) 10:46:59.648ID:4bZm16GP0
削ジェンヌってひろゆきの嫁じゃなかったんだな
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2023/03/20(月) 10:47:48.589ID:6JGsGO5A0
>>8
日本全体を背負うようなレベルで
実際、公権力が大なり小なり噛んでるくせに
無節操で本質をないがしろにしているのがむかつくの
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/20(月) 10:48:04.026ID:QKW8V93M0
これが咲くジェンヌじゃないの
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2023/03/20(月) 10:48:43.848ID:6JGsGO5A0
画像見ればわかるけど無節操なくせに「極度な横並びの馴れ合い」というか
先進国のG7の文明国の風景と思えないようなカルチャーが日本には多すぎて吐き気がする
撲滅する方法ねえの?
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/20(月) 10:49:25.312ID:T0r2ZBAC0
ギャングとピットブル大量に入れてヒップホップ街中で一日中流しとくと中和されるかもしれない
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2023/03/20(月) 10:54:09.189ID:6JGsGO5A0
10年前の甲子園が最高に気持ち悪かった
北朝鮮みたいな、戦前の軍国主義のカミカゼ少年兵の学徒出陣みたいな時代錯誤な丸坊主のガキが
AKBの「恋チュン」で入場行進してたんだよ。もう最悪そのものだよ
https://www.youtube.com/watch?v=gtI5Prqme_0
こういうゲロみたいなカルチャーを撲滅させてくれ
糞みたいな大企業のオッサン役員や役所の木っ端役人が恋チュン踊ってYotubeにあげてるカルチャーも不気味そのものだった
こういうカルチャーが日本を低迷させ斜陽化させたのでは
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2023/03/20(月) 10:55:36.130ID:6JGsGO5A0
>>2
AKB48(今の坂系)が絡んでくるカルチャーは全部ダメだよな
東京ガールズ・コレクションだってあいつらがランウェイ歩いてたし(ファッションモデル出身ではないのでスタイルも悪ければ筋もない)
甲子園の開会式が恋チュンだったこともあるし
恋チュンを事務所内でぎこちなく踊ってる大企業や行政のおっさんどものYoutubeをちやほやする風潮が見苦しすぎた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況