X



精神保健福祉士、社会福祉士、ケアマネージャー、どれ取るか迷ってる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/18(土) 15:37:57.840ID:6iMn1c4La
それか看護師か
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/18(土) 15:50:38.900ID:6iMn1c4La
>>11
ありがとう
>>12
そんなの俺の症状では無理
鬱病患ってるけど最近は抑うつ状態に軽減してきた
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/18(土) 15:51:20.307ID:6iMn1c4La
>>14
そうです…
>>15
独占業務ないもんね社福
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/18(土) 15:52:49.479ID:6iMn1c4La
>>16
そこはやってみないとわからない
あまりにも環境悪いなら転職するし
2年で覚悟も固めないと、精神性も強くしないと
>>17
看護師でもいけるもんね、
介護士がどうしても無理なら看護学校通ってそうするわ
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/18(土) 15:53:09.114ID:H9SwGSit0
介福あがりのケアマネだけどケアマネ楽しいよ
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/18(土) 15:54:07.531ID:5MGmD8ax0
春から社会福祉学科に進む18だけど
福祉系の職業なら何目指せば一番稼ぎ良いですか?
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/18(土) 15:56:35.280ID:8OuQt2SD0
>>22
そりゃ経験と人脈つくって団体立ち上げが一番だろうな
雇われなら院まで行って大学職員目指すとか
全国社協もいいかもな
無難なのは主任ケアマネあたりじゃないかな
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/18(土) 16:08:55.744ID:6iMn1c4La
>>21
やっぱやりがい感じる?
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/18(土) 16:10:09.977ID:cac+jWnM0
>>20
無理無理w俺も半年で辞めたけど1年持てばいい子いい子だろうw
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/18(土) 16:11:22.825ID:6iMn1c4La
>>22
看護師だと思う
>>25
転職しても無理続きなら、看護師に行くかな

金余裕持って貯まるまでは続ける

最悪でも介護福祉士は取っときたいわ
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/18(土) 16:14:53.969ID:H9SwGSit0
>>24
やりがいはほどほどだけどストレスがなさすぎる
現場にいたときより明らかに体調いいしね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況