会社の在庫管理システムが糞なんだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/03/18(土) 04:33:07.725ID:qLxOKwiG0 お前らの会社はどうなの?
2以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/03/18(土) 04:34:15.781ID:qLxOKwiG0 在庫管理システムって買ったやつ?
3以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/03/18(土) 04:36:11.533ID:qLxOKwiG0 どうなの!
4以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/03/18(土) 04:37:57.953ID:1rpgzyaC0 システムに不満はないけどコストカットで上司は在庫を抱えるなと言われるし現場からはないと仕事にならねえと言われるし板挟み
5以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/03/18(土) 04:37:59.015ID:Il+UIxf30 何を一人で盛り上がっとるんだ
6以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/03/18(土) 04:40:04.266ID:qLxOKwiG0 >>4
それはよくわかるけどシステムはどんなの使ってんの?
それはよくわかるけどシステムはどんなの使ってんの?
7以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/03/18(土) 04:43:14.855ID:FdOdaa9L08以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/03/18(土) 04:44:04.172ID:qLxOKwiG0 >>7
うちの会社は社員が作ってるんだけど何年経っても完成しない
うちの会社は社員が作ってるんだけど何年経っても完成しない
2023/03/18(土) 04:44:07.310ID:OURIYplBd
現場の運用と合ってないと辛いだけだわな。
倉庫ったって広い平屋もあれば何階もあるビルの場合もある。
近くにあるのにいちいち奥から取り出せ、みたいなシステムや、ロットや賞味期限を無視したり
引き当ての仕組みがなかったり。
倉庫ったって広い平屋もあれば何階もあるビルの場合もある。
近くにあるのにいちいち奥から取り出せ、みたいなシステムや、ロットや賞味期限を無視したり
引き当ての仕組みがなかったり。
10以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/03/18(土) 04:45:07.059ID:1rpgzyaC011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/03/18(土) 04:47:24.383ID:qLxOKwiG0 >>9
引き当て無いのは酷いな
引き当て無いのは酷いな
12以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/03/18(土) 04:49:46.796ID:aQ7YwGhqa 市販でいいものないの?
13以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/03/18(土) 04:50:20.183ID:qLxOKwiG0 材料を工場に送って商品が完成したら送り返されて来るんだけど
材料が引かれるのが送り返されて来た検収で引かれる
それまでは材料送ってても在庫がある事になってる
材料が引かれるのが送り返されて来た検収で引かれる
それまでは材料送ってても在庫がある事になってる
14以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/03/18(土) 04:51:12.348ID:qLxOKwiG0 だから在庫あると思ってても無い事の方が多い
15以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/03/18(土) 04:51:49.247ID:0E4tKAsMa 現場にあったものを使うなら独自のもの作るか作ってもらうしかないよな
カスタマイズ出来るやつは往々にして使いづらいしオペレーション増えがち
カスタマイズ出来るやつは往々にして使いづらいしオペレーション増えがち
16以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/03/18(土) 04:52:35.354ID:qLxOKwiG0 >>15
やっぱそうなのかな
やっぱそうなのかな
17以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/03/18(土) 04:54:02.473ID:qLxOKwiG018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/03/18(土) 04:55:15.445ID:0E4tKAsMa >>16
何個か工場の在庫管理システム作ったことあるけど現場によってマジで別物だからな
あれを出来合いのシステムで対応させるのはちょっと無理がある
すでに運用始まってると入れ替えにくいから導入の段階でしっかり検討するべきなんだけどな
何個か工場の在庫管理システム作ったことあるけど現場によってマジで別物だからな
あれを出来合いのシステムで対応させるのはちょっと無理がある
すでに運用始まってると入れ替えにくいから導入の段階でしっかり検討するべきなんだけどな
19以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/03/18(土) 04:55:22.166ID:PgfRGhsfM うちの会社はSAP使ってるけど、全体的に糞だと思ってる。ドイツ人の思想は合わない
20以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/03/18(土) 04:56:15.826ID:qLxOKwiG0 >>18
棚卸のタイミングで切り替えしかないよな
棚卸のタイミングで切り替えしかないよな
21以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/03/18(土) 04:59:02.540ID:PgfRGhsfM2023/03/18(土) 05:00:17.781ID:OURIYplBd
回転早いなら製造開始と共に在庫でもいいだろ。
在庫にしないでおくと次の発注来たときすでに製造に出してる部品で出そうとしてしまう。
部品こそ入荷困難な可能性やまとめて加工するから数をリアルタイムに管理しとく必要がある。
在庫にしないでおくと次の発注来たときすでに製造に出してる部品で出そうとしてしまう。
部品こそ入荷困難な可能性やまとめて加工するから数をリアルタイムに管理しとく必要がある。
23以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/03/18(土) 05:01:30.149ID:qLxOKwiG024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/03/18(土) 05:02:03.021ID:48SN2Oj00 お前が効率化しなさいって神のお告げだよ
25以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/03/18(土) 05:02:50.184ID:qLxOKwiG0 >>24
嫌だよーん
嫌だよーん
26以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/03/18(土) 05:03:53.086ID:ombOFn+g0 うちは独自システムだけどほんと使いにくい上に
改修しようとするととんでもない料金請求される
出力するExcelの列の並び変えてくれって言うだけで数十万とか
完全に足元見られてる
出来合いのシステムの方が絶対良いと思うわ
改修しようとするととんでもない料金請求される
出力するExcelの列の並び変えてくれって言うだけで数十万とか
完全に足元見られてる
出来合いのシステムの方が絶対良いと思うわ
27以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/03/18(土) 05:04:30.863ID:PgfRGhsfM28以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/03/18(土) 05:04:31.222ID:qLxOKwiG029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/03/18(土) 05:05:39.795ID:qLxOKwiG030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/03/18(土) 05:07:09.750ID:qLxOKwiG031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/03/18(土) 05:09:36.339ID:QpF4gIS+0 >>26
プログラマ目線だとプログラムからエクセル弄るのはクソダルいし
少し変えただけで周辺全部検査し直しだし営業費用も乗るんで残当あふぃ
まあやりたくねえ価格ってのもあるかもしれんな
フルスクラッチなんて必ず無限に金が溶けるものなんで
金が出せないなら業務をシステムに合わせろ
プログラマ目線だとプログラムからエクセル弄るのはクソダルいし
少し変えただけで周辺全部検査し直しだし営業費用も乗るんで残当あふぃ
まあやりたくねえ価格ってのもあるかもしれんな
フルスクラッチなんて必ず無限に金が溶けるものなんで
金が出せないなら業務をシステムに合わせろ
32以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/03/18(土) 05:09:39.670ID:PgfRGhsfM33以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/03/18(土) 05:14:16.732ID:PgfRGhsfM >>28
そうすると往々にして在庫過多になりやすいからだろうな
そうすると往々にして在庫過多になりやすいからだろうな
34以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/03/18(土) 05:14:37.448ID:qLxOKwiG0 >>32
もちろん在庫削減は言われてる
でも販売計画がメチャクチャだから完成品在庫の適正化ができない
まあ何がどのくらい売れるかなんて誰にもわからんだろうし
営業もみんな責任負いたくないから「たくさん売るからたくさん作って」とか言って細かい数出て来ないし
在庫余ったら評価下がるし
知るかよもう
もちろん在庫削減は言われてる
でも販売計画がメチャクチャだから完成品在庫の適正化ができない
まあ何がどのくらい売れるかなんて誰にもわからんだろうし
営業もみんな責任負いたくないから「たくさん売るからたくさん作って」とか言って細かい数出て来ないし
在庫余ったら評価下がるし
知るかよもう
35以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/03/18(土) 05:16:06.022ID:qLxOKwiG0 システムも営業も会社全体おかしい
全部俺の部署のせいにされる
全部俺の部署のせいにされる
2023/03/18(土) 05:18:39.476ID:9LiquTSz0
いやならやめろ!
2023/03/18(土) 05:18:55.640ID:9LiquTSz0
おまえにようはないんだよごみ!
きえろ!
きえろ!
38以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/03/18(土) 05:19:44.817ID:PgfRGhsfM39以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/03/18(土) 05:22:39.363ID:qLxOKwiG040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/03/18(土) 05:24:24.015ID:PgfRGhsfM41以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/03/18(土) 05:26:05.858ID:qLxOKwiG042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/03/18(土) 05:42:21.415ID:9f6gNNui0 アホみたいに化石ソフト使い続けるとこ多いよな
43以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/03/18(土) 05:44:31.586ID:sj6+SInXd 在庫を全部自分で手入力しないといけない俺よりマシじゃね?
44以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/03/18(土) 05:49:24.225ID:HwETfWXpH 有効在庫と実在庫に別れてないのか?
投入実績は有効在庫の引当てのみやろ
投入実績は有効在庫の引当てのみやろ
45以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/03/18(土) 05:50:38.058ID:UJRTzweea お前が管理システムになるんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 政府の借金1323兆円に 24年度末、9年連続で最大 [首都圏の虎★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★34 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「…のくせに…」コールセンター社員、私用スマホで客にメール [少考さん★]
- 30代後半女性「年収800万以上、身長175cm以上、優しくて甘えられる包容力」マッチングアプリで増長する「自我理想」 ★2 [お断り★]
- 「人員は少し足りないぐらいがちょうどいい」 1万人削減のパナソニックHD楠見社長 [蚤の市★]
- 【芸能】サンスター 永野芽郁のCM動画を削除「ブランド本来の価値を伝えることが難しいと判断」 アイシティ、JCBに続き3社目★2 [冬月記者★]
- 【悲報】安倍晋三サービス終了のお知らせ [412290841]
- 【実況】博衣こよりのえちえちときめきメモリアル🧪 ★3
- 【実況】博衣こよりのえちえちときめきメモリアル🧪 ★2
- とうふさん神🏡
- 【デフレ到来】いま、野菜が安い!レタス1玉78円、キャベツ1玉138円、ナス1キロ216円、キュウリ59円など。好天でグングン成長 [219241683]
- 日本政府、新ローマ教皇レオ14世就任式に自民党最高顧問「麻生太郎」を派兵へ [377482965]