X

薬剤師って割とマジでいらなくね?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/16(木) 22:22:26.130ID:NC9TtuTM0
処方箋入れたら出てくる自販機でいいわ
2以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/16(木) 22:23:04.177ID:BnxbJ/zO0
処方箋が間違ってることが割とある
3以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/16(木) 22:23:41.117ID:9Gxoo3r10
説明するだけで料金発生するんだっけ?
4以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/16(木) 22:24:07.829ID:NC9TtuTM0
>>2
間違えんな
2023/03/16(木) 22:24:42.065ID:/al/NW61a
ダブルチェックやぞ
6以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/16(木) 22:25:29.769ID:NC9TtuTM0
>>5
その程度なら医療事務程度でいいわ
7以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/16(木) 22:25:37.251ID:Jp3pikgC0
もう既得権益化してるからなくならんだろうなぁ
8以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/16(木) 22:25:55.367ID:qzhf1A8A0
年収600万の自販機
9以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/16(木) 22:26:34.194ID:NC9TtuTM0
>>8
マジでこれ
やることへぼいのにもらいすぎ
10以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/16(木) 22:26:58.938ID:tC4PPun3d
薬剤師って薬出してくる以外になんかやってんの?
11以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/16(木) 22:27:40.093ID:NC9TtuTM0
>>10
ジジババの話し相手
12以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/16(木) 22:28:08.384ID:GVq4CXH5d
💢👶は?
💢🥼
13以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/16(木) 22:28:16.260ID:GVq4CXH5d
💢👶キレるぞコラ!
💢👶『ちゅちょちぇ』やねんコラ!
14以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/16(木) 22:28:24.399ID:GVq4CXH5d
💢👶オンギャアア!!
💢🥼マンマァアア!!
15以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/16(木) 22:28:27.068ID:GmAzgkRK0
仕事が遅いのが腹立つ
16以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/16(木) 22:28:30.614ID:GVq4CXH5d
💢👶ちょんまげちょんまげちょんまげマーチ
💢👶ちゅちょちぇでちゅちょちぇでちゅちょちぇでござる

https://youtu.be/YLvoesZj_o0
17以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/16(木) 22:29:25.594ID:GVq4CXH5d
💢👶『ちぇー』やねん!
💢👶『ちゅちょちぇ』やねん!
https://i.imgur.com/GfN5ool.jpg
18以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/16(木) 22:29:32.989ID:GVq4CXH5d
🫵👶💢ぢぇー!

https://i.imgur.com/pGqzVMw.jpg
19以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/16(木) 22:29:42.234ID:NC9TtuTM0
>>15
殿様商売気質だからな
20以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/16(木) 22:29:57.476ID:GVq4CXH5d
💢👶月が変わったいますよ!
💢🥼僕に指示される前に保険証の用意!
21以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/16(木) 22:30:11.155ID:GVq4CXH5d
💢👶あ~ショキショキドゥワ~🎶
(ドゥワ ドゥワ)
💢👶あ~ショキショキドゥワドゥワ~🎶

https://youtu.be/HQkXcNGo76g
22以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/16(木) 22:30:25.014ID:GVq4CXH5d
💢👶フゥーウェアショッショーツ
(📣👶🏽ボンボンボンボンボンボンボン)

https://youtu.be/X3k1xhyQFLQ
23以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/16(木) 22:30:36.246ID:GVq4CXH5d
💢👶o彡°唐揚げ~美味しく作るなら モミモミ~
(📣👶o彡°モミモミ~)

https://youtu.be/_UfspF1ecDU
24以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/16(木) 22:30:47.561ID:xxk6S5wwa
病院内にいる薬剤師なら真面目に仕事してそう
25以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/16(木) 22:30:54.521ID:GVq4CXH5d
👶皆さん落ち着いてください
🥼僕なら『ここに』いますから!
26以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/16(木) 22:30:59.317ID:ng5xCH5K0
chatGPT出た今だとマジで要らない気がする
薬のデータで専用に調整したらたぶん余裕でしょ
27以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/16(木) 22:31:15.830ID:GVq4CXH5d
👶僕の指示に従ってください
🥼
28以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/16(木) 22:31:28.934ID:bGR6seOD0
とある病気で高血圧じゃないのに高血圧の薬飲んでるけど
毎回血圧は良くなりましたか?って聞いてくる
病名もアンケートに書いてるのにこいつら何もわかってない
29以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/16(木) 22:31:32.219ID:GVq4CXH5d
💢👶僕以外の発言は認めない!
💢🥼
30以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/16(木) 22:31:53.354ID:xPXWkRUKd
二重チェックは必要だぞ
子供の薬よく貰うけどそこの薬剤師はよく医者に電話して御確認とってくれるわ
31以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/16(木) 22:31:53.892ID:AvIMG5hK0
調剤よりも薬の出入りの管理が重要なんだと思ってる
32以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/16(木) 22:31:56.115ID:T+UgSTpW0
薬剤師キレ散らかしてんじゃん
33以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/16(木) 22:32:58.532ID:xPXWkRUKd
>>26
てきとうな事抜かしてさも本当のように言うからたち悪いよあいつ
2023/03/16(木) 22:33:14.621ID:ulMzcCW80
医師が処方する薬の間違うダブルチェック
薬の飲み合わせチェック
あとお薬手帳は医者見ないからな
どっちにせよいずれ淘汰はされるだろうな
35以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/16(木) 22:34:25.989ID:i/ini+7n0
マイナカードに処方情報入れてカードとお金入れれば薬出てくる自販機作ればいいよね
36以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/16(木) 22:34:50.105ID:9Gxoo3r10
>>31
薬品在庫管理師じゃん
37以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/16(木) 22:34:56.534ID:NC9TtuTM0
ダブルチェックとかいう猿でもできる仕事をありがたがってる奴が数人いてワロタ
38以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/16(木) 22:35:24.325ID:AvIMG5hK0
>>36
うん、実質そうなんじゃないかと思ってる
39以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/16(木) 22:36:04.337ID:bGR6seOD0
>>30
町医者の近所の癒着してそうな薬局には医者の親戚や嫁が働いてたりする
やけに強気の電話で確認してると思ったら院長の姉のパターンがあった
2023/03/16(木) 22:36:37.856ID:3ziPEk5e0
真面目な話をすると、医師の判断と処方に食いつける唯一の職種だった
だから、情報の少ない社会ではそこに価値があったんだけど
今ではググれば薬剤の相互作用も出てくるほどに情報化されていると考えたら
マジでAIで代用できる気がする
41以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/16(木) 22:37:15.207ID:XWeQxpFy0
でも底辺にやらせたら錠剤ペロペロとかやり出しそうだし
42以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/16(木) 22:37:17.702ID:gRQbtIMC0
機械で代替余裕なのに進まないのは誰かが妨害してるんだろな
まじであの無能どもを養うために薬代余計にかかってるの腹立つわ
43以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/16(木) 22:37:29.146ID:ng5xCH5K0
>>33
あれは使ってるデータの大半が一般人の見識でただの汎用お試し版
あれをそのまま使うって話じゃないよ
44以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/16(木) 22:38:11.755ID:CFI5l/3s0
医薬分業しとかないと重複投与になりかねないしなぁ
45以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/16(木) 22:38:56.543ID:i/ini+7n0
>>42
高齢化で医療費削減しなきゃならないのにこんなことやってる場合じゃないよな
46以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/16(木) 22:39:05.028ID:EFYuuCw8M
>>3
時間外に患者が説明仰ぐと小さいボーナスもらえる、数百円の
2023/03/16(木) 22:40:14.143ID:3ziPEk5e0
薬剤師はAIでなくなりそうだけど
逆に内科医はAIが診断の主流になってもたぶんずっと残るんだよな
治療がうまく行かなかったときに、誰が責任持つか、次の一手を考えるか、あるいはごめんなさいと言うかにおいて
どうしても「責任者」は必要なんだよな
48以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/16(木) 22:40:20.981ID:aRGah1r50
精神科医もいらない
薬もらうのにアイツラ挟む意味ないやろ
49以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/16(木) 22:40:39.490ID:EFYuuCw8M
実家が太くないとなかなかなれないから必然的に薬剤師たちは充実した人生送ってるよ

6年間通わないといけないからな
50以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/16(木) 22:41:16.149ID:mtYqkY8pa
>>42
代替できる機械作れたら大儲けできるぞ
薬剤師が道具として使うからな
51以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/16(木) 22:41:23.431ID:bGR6seOD0
個人情報管理の云々とアンケートに書かれてるけど
会計カウンターでデカイ声で症状聞いてくるレベルでおかしいわ
聞きたいなら個室用意しろよ
52アーチャー ◆ArchexTBME
垢版 |
2023/03/16(木) 22:44:05.416ID:0fpMiJOW0
この前普段2週間の薬を一ヶ月で処方してもらって薬局で精算したら、後から2週間で精算してミスったからこっちきて追加分払いに来いって電話来たわ
53以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/16(木) 22:45:10.177ID:ng5xCH5K0
>>47
最後は人間は椅子に待機してAIが何かしでかしたら土下座して殴られる人間サンドバッグの仕事だけ残りそうだな
2023/03/16(木) 22:45:28.771ID:3ziPEk5e0
物事を考えるときには極端な例を考えたらいいんだけど
もし開業医の内服薬の投薬ミスでアナフィラキシーショックが起きて患者が死んだとして
誰の責任になるかという話なんだよな
ここで薬剤師が処方した医師と同じレベルの刑事罰、行政処分と民事訴訟の責任を負うのであれば
これからも薬剤師は残り続けると思うよ
55以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/16(木) 22:48:22.874ID:GY2v2l3F0
リフィル処方箋で医者行かなくても処方箋使い回して薬出せるけど医者が儲からないからやらないとこが多いんだわ
56以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/16(木) 22:48:23.740ID:8tHDxsWfa
そういえばaiワトソンとかどうなったんだっけ?
57以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/16(木) 22:49:09.908ID:a8rfHo7w0
今日はどうされましたか?とかウザいから聞いてこないでほしい
58みく
垢版 |
2023/03/16(木) 22:50:22.952ID:HQf3f1Qv0
がち自販機でええでw
小児科医のおっちゃんと外科の先生かわりにつかえばええやろ
2023/03/16(木) 22:51:01.075ID:3ziPEk5e0
>>53
似たような話が飛行機業界ではだいぶ前から言われてると聞くよ

 将来、飛行機のコックピットにはパイロットと犬だけがいるようになる
 パイロットは自動操縦を見守るのが仕事で、
 犬はパイロットが手を出しそうになったら噛みつくのが仕事だ

みたいなのね
60以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/16(木) 22:51:37.107ID:HPtC0ES50
実際に処方箋の間違い指摘された奴とかいんの?
61以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/16(木) 22:52:52.413ID:mqsu6oPN0
やたらFランの多いとこだっけ?
62以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/16(木) 22:52:55.579ID:OcdZJDnea
薬剤師の友達いるけども
母子家庭でエゲツない家庭環境だった俺からしたらすげえ羨ましいわ

まずそいつ奨学金借りてないのに薬学部通いきれてるし親ガチャ成功すぎるなあと思った
63以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/16(木) 22:54:43.216ID:mqsu6oPN0
実家が金持ちだったとしても普通のFラン行けばよくね?
なんでわざわざ薬剤師に
よほど自信がないのか
2023/03/16(木) 22:55:11.933ID:3ziPEk5e0
>>60
その問い合わせを「疑義紹介」って言うんだけど、間違いって言うか、「ほんとにわかって出してるんだよね?(ミスじゃないよね?)」みたいなのがほとんどだと聞くよ。
よくある一例だとクラビットとロキソニンとかじゃないかな
2023/03/16(木) 22:56:08.173ID:3ziPEk5e0
>>64
ごめん紹介してどうする、「疑義照会」だわ
66以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/16(木) 22:56:37.945ID:NC9TtuTM0
ダブルチェックとかAIがスキャンしたら終わる
67以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/16(木) 22:56:57.757ID:OcdZJDnea
>>63
普通のFラン行くなら将来安泰の薬学部でよくね?年収も20代で500万すぐ到達して仕事もそこまで辛くないし

いい選択だと思う
68以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/16(木) 22:57:01.862ID:mqsu6oPN0
6年制に変えてからFラン化して人材の質も劣化したらしいじゃん
何がやりたかったの?まじで
69以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/16(木) 22:58:02.441ID:mqsu6oPN0
>>67
将来安泰か?
2030年代あたりから薬剤師の需要がなくなるとかたびたびニュースになってるぞ
70以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/16(木) 22:58:18.516ID:Qphopftk0
実際桁が一つ違うようなそのまま出してたら大惨事な処方箋とか余裕で来る
2023/03/16(木) 22:59:23.663ID:3ziPEk5e0
>>70
でもそのレベルのミスならAIで弾けるじゃん?
72以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/16(木) 23:00:08.094ID:OcdZJDnea
>>69
もうすでに就いてるやつは勝ち組なんだよ
それに地方はまだまだ不足してるから需要はあるぞ
73以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/16(木) 23:00:59.237ID:mqsu6oPN0
>>72
やっぱり地方である必要があったりと条件があるわけでしょ
そういうことだよ
74以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/16(木) 23:01:29.973ID:mqsu6oPN0
逆に介護士は都会ほど有効求人倍率がある
神奈川でも3倍はあるからね
75以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/16(木) 23:01:43.096ID:OcdZJDnea
>>73
まあでもまだまだ安泰だよ
76以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/16(木) 23:02:39.084ID:cbAJSRVc0
>>4
すまんな間違えるんだわ
77以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/16(木) 23:02:39.749ID:OcdZJDnea
>>74
そら介護士は足りてない状態だから…
福祉学校の新卒に何社もスカウト来る入れ食いレベルだし
78以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/16(木) 23:06:57.555ID:OcdZJDnea
てか調べたら薬剤師32万人に対して介護士200万人いるんだな
それでも足りてないのか

どうでもいい比較か
79以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/16(木) 23:10:58.154ID:ng5xCH5K0
>>59
まあ責任だけは人が取る必要があるを突き詰めたらそうなるだろう
そうなったら給料の価値は能力じゃなくて責任やリスクの重さなんだろうな
給料の差は何かあった時にどれだけの責任を追わされるかそれだけだ決まる
まあシンプルでいいんじゃね
2023/03/16(木) 23:11:16.620ID:3ziPEk5e0
薬学部も国立レベルだと実際は研究者志望で、めんどくさいからって薬剤師免許取らずに企業で研究してたりするし
総合病院の薬剤部とかになると色々と相談したりで専門的知識が有用なケースもあるだろうけど
実際街中の調剤薬局ならぶっちゃけAIでも……と思っちゃうよなあ

実際俺みたいな素人に毛が生えたレベルの知識でも、ちょっと質問したら「???」になる薬剤師さんもおられるし(主に高齢の方)
なんだかなあとは思うよ
81アーチャー ◆ArchexTBME
垢版 |
2023/03/16(木) 23:11:42.807ID:0fpMiJOW0
>>66
トリプルチェックして普通に服薬ミスするから怖い
82以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/16(木) 23:11:50.103ID:5R+u9ezE0
早く帰りたいのにめっちゃ話しかけてくるのあれサービスのつもりか?
83アーチャー ◆ArchexTBME
垢版 |
2023/03/16(木) 23:12:47.177ID:0fpMiJOW0
ってか一包化する時ちゃんと全部薬剤師印刷しろよ

出来れば剤形も
84以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/16(木) 23:14:50.742ID:mqsu6oPN0
ただ一番感じるのはこのスレでもわかるように要らないと言われることが一番きついんじゃないか?
世の中から受け入れられていない
85以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/16(木) 23:17:24.221ID:fSS1KsTva
>>84
ゆうて具体性を伴った批判は皆無だから響かないんじゃね
嫉妬乙くらいにしか思わんだろ
86以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/16(木) 23:17:52.422ID:mqsu6oPN0
>>85
そうか
87以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/16(木) 23:26:41.901ID:YOVVK67ea
>>86
でも真面目に考えると
薬剤師って今後マジで危ないな
採血ぐらいできたっけ?
88以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/16(木) 23:28:56.307ID:5R+u9ezE0
人が処方されてる薬を大声で言うのやめろよ
知ってるんだわそれくらい
89以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/16(木) 23:29:53.677ID:YOVVK67ea
なるほど微量採血がどうこうの話に
やっとなってるんだな
こりゃ対人手技全般だめか
きついな
90以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/16(木) 23:33:25.179ID:KO3aqM7td
薬剤師に嫉妬するのとか底辺くらいだろ
仕事楽なのは裏山だけど給料安いしステータスないし
みんな自分の金が無駄に使われてるのがムカつくんじゃね
91以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/16(木) 23:34:36.956ID:YOVVK67ea
>>85
どうかね、なんだかんだでキツイ感じもするけどなあ
商売と割り切ればいいだろうけど
医療と思うとキツそう
92以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/16(木) 23:39:00.918ID:mqsu6oPN0
世間からの批判はきついと思うよ
楽な仕事なんかないのに楽だと勘違いされるのならなおさら
93以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/16(木) 23:40:03.582ID:mqsu6oPN0
仕事が楽だとしてもやりがいがなさそう
薬剤師自身やりがいって感じてる?
94以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/16(木) 23:41:00.367ID:YOVVK67ea
あと個人的に薬剤師さんに気になってることは
仕事でもプライベートでも、専門領域で
少しややこしい、自分の考えを言うような話になると
途端にゴニョゴニョ口を濁す人が多いんだよね
偏見だけど、下請けメインの職種の人に仕事の話をした時の
印象とダブるんだ
もっと薬や化学に関して主観の話も聞きたいんだけどな
95以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/16(木) 23:45:43.353ID:YOVVK67ea
>>92
薬剤師ってブランドは健在だと思うけど
医療やってて、お金もらう相手から「ありがとうございました」の一言が
聞ける存在であるかどうかは大きいと思うよ
96以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/16(木) 23:48:34.447ID:HPtC0ES50
薬剤師って人から感謝されること一度もないと思ったら可哀想だな
それところかさっさと薬出せとイライラぶつけられるからな
97以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/16(木) 23:50:03.024ID:mqsu6oPN0
このスレですら要らないって言われてる
やっぱり世の中に受け入れられていない
98以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/16(木) 23:51:55.726ID:mqsu6oPN0
>>95
薬剤師自身はどう感じているのか知らないけど感謝されることがなくてかわいそうに感じる
99以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/16(木) 23:55:42.471ID:mqsu6oPN0
女の子は薬剤師目指す意味なくなってきてると思う
女性の社会進出もあって他の道に進むほうがよさそう
100以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/17(金) 00:03:24.435ID:BgRSXt5Ja
薬剤師さんいないかな?
このスレの話、すごく聞いてみたいと思う
101以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/17(金) 00:17:40.820ID:OCbCu8vk0
>>98
感謝されることがないことはないと思うよ
実際俺が病院や薬局行ったら、絶対に「ありがとうございました」って言うしね
あと、もしややこしい質問にもちゃんと答えてくれたら、マジ感謝モードでお礼言う
医療やってると「ありがとう」はたぶん大事なんだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況