X



RPGの歴史に詳しいか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゲーマー
垢版 |
2023/03/16(木) 20:01:29.810ID:P3WaGiC50
意外と、昔のロープレの知識無い奴多いな。

タクティクスオウガをクリアしてへん奴多いが。
0134以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/16(木) 21:01:53.117ID:CTHPYE0/0
最近だとKenshiが良かった
0135以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/16(木) 21:02:21.449ID:P3WaGiC50
>>134
知らん。
0137以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/16(木) 21:02:47.109ID:P3WaGiC50
>>133
ギャグじゃん。。。
0138以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/16(木) 21:03:27.416ID:P3WaGiC50
>>136
ゲームの話を。
ふってこい。。。
0139以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/16(木) 21:04:17.479ID:P3WaGiC50
>>126
ギャグで書いてる。
0140以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/16(木) 21:05:15.675ID:P3WaGiC50
去年、RPGヒストリアとかいう本読んだ。
0141以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/16(木) 21:05:16.260ID:usuc0RmG0
古い積みゲーいっぱいあるんだけど次なにやるか迷ってる

バハムートラグーン ロマサガ2と3 マリオRPG 聖剣伝説2と3 伝説のオウガバトル スラップスティック

だったらどれやる?
0142以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/16(木) 21:05:20.843ID:vkZb/X76M
新宿古着屋の歴史なら田町のバー潰したあたりから多少知ってますダイバクショウ
0143以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/16(木) 21:05:27.651ID:3iXYoDO60
DQとFFは全部クリアしたけど
ウィザードリィとウルティマをやってないのがちょっと気になる
あとFF11の元になったっていうMMORPGも未プレイ
0144以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/16(木) 21:05:51.185ID:3iXYoDO60
>>141
その中だとマリオRPGからでいいと思う
0145以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/16(木) 21:07:32.617ID:P3WaGiC50
>>140
バハムートラグーンが優秀。
マリオRPGは簡単。
ロマサガ3と、聖剣はちょい難しい。
わしはフロントミッションクリアしたい。
0146以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/16(木) 21:08:07.851ID:P3WaGiC50
>>142
東京???
0147以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/16(木) 21:08:55.715ID:ela+P70+0
笑かしよる
こんなスレ立てるのであれば、ウィザードリイとウルティマとファンタジー、Xanaduぐらいは知っておいて欲しいとこだぞ
0148以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/16(木) 21:09:05.808ID:P3WaGiC50
>>143
ウルティマはクリア無理。
あれは、ゲーマーでもきついそうだ。
0149以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/16(木) 21:09:29.569ID:Mn+Rxf8r0
Diabloの元がローグってのは有名な話だけど以外と知られてない
ちなみにソウル系含むフロムRPGはDiabloの影響をモロに受けてる
0150以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/16(木) 21:09:53.422ID:P3WaGiC50
>>147
ファザナドゥはクリアしたが。
ザナドゥはPCで有名。
0151以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/16(木) 21:10:05.488ID:usuc0RmG0
じゃあマリオにすっか
ファミコンジャンプⅡが終わったらな

そういえばフロントミッションも300円くらいで買ってきて吸い出し済だけど
一応昔クリアしたしな
0152以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/16(木) 21:10:15.545ID:3iXYoDO60
フロントミッションは1はお勧め
2以降はクソゲーになったからやらなくておk
ただ1の最後だけはどうもスクウェアの狂気を感じる
0153以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/16(木) 21:11:08.552ID:P3WaGiC50
>>149
ローグて。
シレン2ハマってた。
64でもあった。
昔、新品3980円で買った。
0154以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/16(木) 21:11:44.249ID:P3WaGiC50
>>152
1がね。。。
雰囲気が良いぜ。
0155以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/16(木) 21:12:32.194ID:3iXYoDO60
というかそんな古いゲームやらんでもいいと思うけどなぁ
今ならちょっと前のでもバイオ4とかMGS2のPS2の名作くらいでいいと思うんだが
0156以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/16(木) 21:12:38.965ID:cuPd6qDA0
ウィザードリィ
ウルティマ
ブラックオニキス
ファンタジアン
ドラゴンクエスト
ハイドライド
0157以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/16(木) 21:12:56.259ID:cuPd6qDA0
ドラゴンスレイヤー
0158以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/16(木) 21:13:01.282ID:CTHPYE0/0
マイト・アンド・マジックもおさえとけ
0159以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/16(木) 21:13:22.062ID:P3WaGiC50
>>151
マリオRPGは誰でも、
15時間でクリアできる仕様。
0160以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/16(木) 21:13:40.396ID:A1qvVMhM0
ウィザードリィを知ってるとマウント取れるよね
0161以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/16(木) 21:14:01.014ID:3iXYoDO60
シレン2は雰囲気が最高だな
シレン1は何回でも遊べるくらい面白い完成された感じだわ
トルネコ1も面白いけどトルネコ2もお勧め
トルネコ3はやらんでもいい感じ
チョコダンは1と2両方やっても楽しめるけど全部古いな
トルネコ2はやってもいいと思う
0162以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/16(木) 21:14:16.329ID:P3WaGiC50
>>155
つうか、
ムービーなしの、
ドラクエ4とか良いぞ。
0163以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/16(木) 21:14:36.295ID:ela+P70+0
>>157
タモリが出て来た時は驚いたわ
でもRPGと言ってる割にはパズルかな
0164以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/16(木) 21:14:51.071ID:P3WaGiC50
>>156
ブラックオニキス買ってみた。
0165以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/16(木) 21:15:21.599ID:P3WaGiC50
>>163
4持ってる。
BGMな。
0166以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/16(木) 21:15:44.148ID:usuc0RmG0
>>155
ハドフのジャンクコーナーで100円で買ってきたグギャーめっちゃ面白かった
発売日に定価で買ってたら違った評価になったかも知れんけど100円であれだけ遊べりゃ
0167以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/16(木) 21:15:52.046ID:P3WaGiC50
>>160
序盤で全滅。
0168以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/16(木) 21:16:43.683ID:P3WaGiC50
>>166
バイオ4か。
3までも良いが。
1もな。
0169以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/16(木) 21:17:18.461ID:CTHPYE0/0
RPGの歴史はウィザードリィに蛇足なものを足していった歴史みたいなところがある
0170以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/16(木) 21:17:23.489ID:P3WaGiC50
>>161
シレンもトルネコも1が凄い。
0171以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/16(木) 21:18:25.290ID:P3WaGiC50
>>169
WIZって、説明書、攻略サイト、ノートいる。
0172以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/16(木) 21:19:18.678ID:P3WaGiC50
ドラクエヒーローズ、最悪。
ゲーム的に変。
0173以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/16(木) 21:22:48.394ID:P3WaGiC50
スクウェアの、トレジャーハンターG、ライブアライブ、半熟英雄。
・・・これやって!
0174以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/16(木) 21:23:06.856ID:Qsy293VZ0
MOTHERしか知らない人間
0175以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/16(木) 21:23:25.607ID:3iXYoDO60
ライブアライブは面白い
今の若者でも納得してくれると思う
0176以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/16(木) 21:23:46.363ID:P3WaGiC50
>>174
GBAの、全部買って!
0177以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/16(木) 21:24:23.144ID:3iXYoDO60
大航海時代シリーズもお勧め
面白いよ
0178以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/16(木) 21:24:25.081ID:usuc0RmG0
ああライブアライブと半熟英雄もあったわ

スーファミ~PS2あたりは純粋に弾数が多すぎて名作と名高いゲームでも未プレイっての多いんだよね
0179以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/16(木) 21:24:31.350ID:P3WaGiC50
>>175
あれな。
漫画っぽくて。
アイデアがすげえ。
0180以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/16(木) 21:25:17.452ID:P3WaGiC50
>>175
スクウェアのトムソーヤ。
0181以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/16(木) 21:26:07.661ID:P3WaGiC50
>>178
な。
でも、結構2〜30時間でクリアできる。
0182以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/16(木) 21:26:37.718ID:P3WaGiC50
>>177
持ってる。
コーエーだろ?
0183以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/16(木) 21:27:31.732ID:P3WaGiC50
意外とFF4でも25時間でクリア。
長そうだけどな。
0184以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/16(木) 21:28:24.633ID:P3WaGiC50
君にマーヴェラスを。。。。
スーファミのな。
0185以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/16(木) 21:29:24.393ID:P3WaGiC50
ドラクエ6も良かった。
昔はマンネリと言われてた。
0186以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/16(木) 21:31:19.641ID:P3WaGiC50
今、ルドラ、MMリターンズ、ミスティッククエスト、ポケモンホワイト、
ファイアーエムブレムしてるが。
0187以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/16(木) 21:31:55.317ID:P3WaGiC50
あと、30分ぐらい答えるが?
0188以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/16(木) 21:35:26.314ID:P3WaGiC50
ウィザードリィとウルティマが1981年です。
0189以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/16(木) 21:38:55.194ID:P3WaGiC50
10時まで、お勧めのゲームを語るが。
0190以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/16(木) 21:41:16.534ID:aMeqmrP6d
桃太郎伝説はどうした?
0191以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/16(木) 21:41:37.063ID:P3WaGiC50
>>190
0192以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/16(木) 21:43:38.209ID:P3WaGiC50
ファイナルファンタジー10は20年前衝撃を受けた。
0193以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/16(木) 21:44:02.528ID:g4BHSG2c0
ドラクエの陰でミネルバトンを押すのが通みたいな感じ一部あったなそういや
0194以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/16(木) 21:44:03.335ID:u+ugz11J0
アトリエシリーズ好き
メルルとかアーシャとか
0195以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/16(木) 21:44:51.550ID:P3WaGiC50
>>193
ミネルバトン、今レベル60ぐらい。
0196以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/16(木) 21:45:14.872ID:P3WaGiC50
>>194
PS3のやってる。
0198以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/16(木) 21:46:41.365ID:P3WaGiC50
>>197
MMOはやってない。
FF14なら持ってる。
0199以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/16(木) 21:47:28.711ID:P3WaGiC50
暇だから30分ぐらい良いぞ?

やりたいゲームある?
0200以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/16(木) 21:47:58.761ID:g4BHSG2c0
ここまで読んでダンマス無いのは気になるな
あれは外せないだろ
0201以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/16(木) 21:48:18.225ID:3iXYoDO60
>>197
あとの二つは何?
0202以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/16(木) 21:48:33.698ID:usuc0RmG0
当時クリアできなかったミネルバトンサーガを2年くらい前にやっとこさクリアしたな
当時はフラグ立て忘れて先に進めなくなり、唯一行ける場所にはイドがいた
あの頃はトラウマ級の強敵だったイド(実際倒せなかった)が今やったら案外チョロくて拍子抜けだった
0203以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/16(木) 21:48:59.976ID:P3WaGiC50
>>200
ダンジョンマスターか。
昔話題になった。
説明書無くて・・・・。
0205以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/16(木) 21:49:31.423ID:P3WaGiC50
>>201
だからFFしか。
0206以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/16(木) 21:50:04.071ID:P3WaGiC50
>>204
オンラインする時間が。。。。
0207以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/16(木) 21:51:02.223ID:P3WaGiC50
>>202
あれな。
敵が微妙に強い。
0208以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/16(木) 21:53:00.631ID:P3WaGiC50
ゲームボーイの聖剣伝説。
お勧めだ!
0209以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/16(木) 21:58:10.341ID:3iXYoDO60
EQ2はやったけど
EQ1はやったことないんだよなぁ
やはりFF11くらい面白かったのかね
0210以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/16(木) 21:58:39.680ID:P3WaGiC50
何でも、やりたいゲームある?
90年代とかほぼ知ってる。
あと、30分以内。
0211以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/16(木) 22:01:09.835ID:F5c81kDTM
>>164
MSX版はステータスが255→0になるのな
友人のX1版はレベル8くらいで頭打ちだった

ファイヤークリスタルは投げ出した
0212以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/16(木) 22:01:12.801ID:P3WaGiC50
>>209
エバークエスト。
0213以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/16(木) 22:01:50.327ID:P3WaGiC50
>>211
ファミコンで出てた。
0214以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/16(木) 22:02:54.294ID:P3WaGiC50
アメリカ横断ウルトラクイズ。

ラストはRPGになる。
0215以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/16(木) 22:03:51.321ID:mGN+p7Ox0
RPGの歴位って言ってるのに>>1でスーファミのソフトが出てくるとか…
0216以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/16(木) 22:04:01.218ID:F5c81kDTM
>>163
>>165
1→2~3面(どれいん攻撃)でリタイア
2→頑張ったけどリタイア
3→リタイア
4→リタイア
5→やった機種は全部クリア、BGMはX1版が好き
0217以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/16(木) 22:04:38.515ID:3iXYoDO60
メタルスラッグも面白いけど
メタルマックスも面白い
硬派のRPGクリアした後にやると笑える内容だけど面白い
0218以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/16(木) 22:05:58.160ID:P3WaGiC50
>>215
あれは古いタイプのゲーム。
ある種、RPGの歴史の集大成。
あれで一応1995年までのRPGは終わった。
0219以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/16(木) 22:06:33.797ID:P3WaGiC50
>>216
ファミコンのムズイ。
0220以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/16(木) 22:06:47.201ID:NR9m93l7d
じゅうべえくえすと
0221以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/16(木) 22:06:48.248ID:usuc0RmG0
ターちゃんを主人公にして始めたファミコンジャンプⅡだが今2人目の仲間が入ったぞ!
ほぼ全裸のマッチョが学ラン(桃)と学ラン(太尊)を連れて歩くカオスな状況に
0222以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/16(木) 22:07:15.230ID:BI+mTyqf0
なんでSRPGなのか
クラス制ならFF3まで遡って
0223以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/16(木) 22:07:59.313ID:P3WaGiC50
>>217
ファミ通でファミコンの広告が凄かった。
いつ発売するんだと。
あれは延期してダメになった。
もう、スーファミの時代に。
0224以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/16(木) 22:08:37.878ID:P3WaGiC50
>>220
しょぼい。
面白いけど。
0225以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/16(木) 22:09:34.803ID:P3WaGiC50
>>221
あれな。
敵多いが。
我慢すれば進める。
0226以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/16(木) 22:10:17.462ID:P3WaGiC50
>>222
FF3か。
3回ぐらいクリアした。
最高だな。
2も良いが。
0227以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/16(木) 22:11:34.106ID:ela+P70+0
>>216
5ってソーサリアンだよな
x1はBGMが違ったのか?
聞いてみたい

それとドラゴンスレイヤー 1にドレインとかあったっけ?
0228以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/16(木) 22:12:37.061ID:P3WaGiC50
友達と昔、「ナイトガンダム物語2」買って、
懐かしいから、今遊んでる。
古いけど。。。
0229以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/16(木) 22:13:30.663ID:P3WaGiC50
>>227
日本ファルコム好きだった。
ファンタジー性が。
0230以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/16(木) 22:14:53.640ID:P3WaGiC50
>>227
「RPGヒストリア」っていう本、
買った方が。
0231以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/16(木) 22:18:23.112ID:P3WaGiC50
SAGA3良かったが。
0232以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/16(木) 22:18:36.895ID:Mn+Rxf8r0
ここ10年で一番面白いRPGはKenshiだな
国内外問わず王手には絶対出せない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況