X



【悲報】ぼっちざろっくにチラッと出ただけのギター、入荷半年待ちに

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/13(月) 10:37:05.325ID:tPFgSRhH0
>>38
最近おれウクレレ脳になってるんで
結構シビアに考えてたのかもしれん
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/13(月) 10:38:56.541ID:UpXpdMhk0
アコギはトップ板の膨らみっていう問題もあるからいいギターは多少緩めないとダメだと思うけど
エレキは張りっぱなしでいいよ
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/13(月) 10:40:13.538ID:nLgtdlbp0
弦緩めずそのまま放置ってだけでネック反りはほぼ無いよ
緩めた方がいいってだけ
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/13(月) 10:41:17.498ID:v0XcswcV0
ニワカはもう辞めてるだろうな
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/13(月) 10:43:05.745ID:tPFgSRhH0
>>43,44
そかー。ありがとー
おれ1月に買ったレスポールカスタムが初エレキなんだわ
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/13(月) 10:45:11.264ID:UpXpdMhk0
ギブソンカスタムショップのでしょ?
数年でネック全く動かなくなるよ
0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/13(月) 10:46:59.911ID:xEqeBe/MM
エレキは弦緩めて放置するとトラスロッドのテンションがかかるから逆反りになりやすい
ネックの反りを気にするなら弦より部屋の湿度管理の方が重要よ
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/13(月) 10:49:49.828ID:Qnj7EfeR0
>>41
「ネットやちょっと触っただけのニワカが知識語り出したりはムカつくってだけ」ってレベルのやつの
蘊蓄がもっともみっともないかんじ
0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/13(月) 10:50:24.027ID:nLgtdlbp0
>>47
そこまでシビアに考えなくていいよ
ただ、さっきも言ったけど緩めた方がいいのでウクレレで慣れてるなら最後に緩めて保管はいいと思うよ
弦高はスケールで調整可能。俺が使ってるだけなんだけどストリングアクションで検索すればカードみたいな物が出てくるよ
0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/13(月) 11:32:41.418ID:dj9pxxlip
もうメルカリに売られているじゃん
0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/13(月) 12:10:53.640ID:8G1cpKCSd
>>4
それは関係ないよ
ギターって昔からそう言う楽器
ピアノとかバイオリンに比べてプロがやってる事でも簡単だと思われる楽器
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況