ドラクエって6から凄まじくつまんなくなるよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/03/12(日) 07:08:05.948ID:o3+hQFawd なんでだろう
71以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/03/12(日) 07:57:51.763ID:mOdCiXRR0 >>60
FF5のジョブはキャラによる差が出にくいからな
没個性という言い方も出来るが自由度があるとも言える
DQ6はキャラのステータスや装備が決まっているせいで
バーバラが戦士になっても強くないとかハッサンがスーパースターになってもかっこよくないみたいな悲劇が生まれる
FF5のジョブはキャラによる差が出にくいからな
没個性という言い方も出来るが自由度があるとも言える
DQ6はキャラのステータスや装備が決まっているせいで
バーバラが戦士になっても強くないとかハッサンがスーパースターになってもかっこよくないみたいな悲劇が生まれる
72以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/03/12(日) 07:58:09.583ID:KhzrGRfW0 ノーヒントで十字架の中央で邪神の像使うとかの方がキツイわ謎解き
73以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/03/12(日) 07:58:30.066ID:swko9FRe0 ラミレスの剣な
2023/03/12(日) 07:58:31.108ID:MfHPrUws0
75以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/03/12(日) 07:58:32.613ID:Br2YQW8t02023/03/12(日) 07:58:40.269ID:FNcKLYaC0
77以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/03/12(日) 07:58:49.007ID:XHywS/0t0 5は全部天空装備で冠名だけだけど
6は全部固有名詞だから忘れても仕方ない
ラミアス
オルゴー
スフィーダ
セバス
まあ忘れるわな
俺が覚えてるのは20周はしてるからなだけ
6は全部固有名詞だから忘れても仕方ない
ラミアス
オルゴー
スフィーダ
セバス
まあ忘れるわな
俺が覚えてるのは20周はしてるからなだけ
78以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/03/12(日) 07:59:23.222ID:48M3pCKf0 >>60
FF5はDQ6みたいに覚えたアビリティは全部使えるとかじゃ無かったからでは?
FF5はDQ6みたいに覚えたアビリティは全部使えるとかじゃ無かったからでは?
79以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/03/12(日) 07:59:37.366ID:KhzrGRfW0 >>71
FF5はその辺を補ってあまりある演出の良さやストーリーの良さがあるからな
FF5はその辺を補ってあまりある演出の良さやストーリーの良さがあるからな
80以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/03/12(日) 07:59:49.449ID:swko9FRe0 小学校の時に友達から借りてやってたけどツルハシのところで壁登れるってのが分かんなくて詰んでやめたことある
81以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/03/12(日) 08:00:08.489ID:Br2YQW8t0 主人公は主人公補正で総ステータス高くなってるからかっこよさも高くステータスも高くなってる
82以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/03/12(日) 08:00:26.928ID:KhzrGRfW0 >>77
うわぁ全部忘れてるわ
うわぁ全部忘れてるわ
2023/03/12(日) 08:01:21.553ID:FNcKLYaC0
アモスに真実を伝える
84以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/03/12(日) 08:03:24.995ID:oKBVnW3H0 せめてシナリオが繋がっていればな・・・
サイドストーリーなのか並行世界なのか、保険かけてネタ散らばせてるのがイラっとするんだよな
サイドストーリーなのか並行世界なのか、保険かけてネタ散らばせてるのがイラっとするんだよな
2023/03/12(日) 08:06:32.752ID:FNcKLYaC0
2023/03/12(日) 08:07:44.072ID:fnPpeZMJ0
自宅で寝たあと外に出ると謎の隕石が落ちてくるの意味分からんかった
87以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/03/12(日) 08:07:45.032ID:oKBVnW3H0 ネタ散らしておいて結局匂わせ何も考えずに「お前らの想像に任せる」してるから腹立つんだよな
88以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/03/12(日) 08:11:08.554ID:oKBVnW3H0 ドラクエとFFの絶対的な違いってここだと思うわ
89以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/03/12(日) 08:11:56.469ID:KhzrGRfW0 デスタムーアと主人公の関係性とか説明できるやつおらんやろ
90以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/03/12(日) 08:13:42.791ID:XHywS/0t0 >>78
そう言われたら確かにそうか
7とDS7の転職システムの違いみたいなものか
でも6の経験を積んでくと技覚えて強くなるっていう単純さも好きなんだよな
かがやく息打つだけじゃんっていうけえどかがやく息を打てるようになるまでの苦労が報われていく感じが好きみたいな
そう言われたら確かにそうか
7とDS7の転職システムの違いみたいなものか
でも6の経験を積んでくと技覚えて強くなるっていう単純さも好きなんだよな
かがやく息打つだけじゃんっていうけえどかがやく息を打てるようになるまでの苦労が報われていく感じが好きみたいな
91以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/03/12(日) 08:25:23.122ID:zgZooG/0a FF5とかでも思うけど
全部同じにしてるの他でもないお前だろ感
全部同じにしてるの他でもないお前だろ感
92以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/03/12(日) 08:27:44.993ID:sTztSOwQ0 スマブラ桜井も言ってるが多くのプレイヤーは用意された範囲でいかに楽ができるかを第一に考えるもの
だからどんなに選択肢を用意したところで一番良いとされるもの以外は使われない
自由度のパラドックス
だからどんなに選択肢を用意したところで一番良いとされるもの以外は使われない
自由度のパラドックス
93以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/03/12(日) 08:30:47.028ID:zbGNX9v+0 そう言えば6だけ何故かやってない
94以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/03/12(日) 08:45:38.744ID:XKLkhNy4r >>85
9は大事な話の大半がDLCに回されてるから単体だとね
9は大事な話の大半がDLCに回されてるから単体だとね
95以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/03/12(日) 08:47:21.633ID:ToRVkyXW0 転職いらん
3は最初だから良かっただけ
3は最初だから良かっただけ
96以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/03/12(日) 08:48:24.646ID:V3lc77cta >>95
3と違ってストーリーの根幹に関わってるのにいらないとは
3と違ってストーリーの根幹に関わってるのにいらないとは
97以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/03/12(日) 08:48:52.004ID:OEVIC5Tu0 転職とかのシステム周りがちょっと理不尽なだけで腐ってもドラクエというか
当時はとくに不満もなく楽しめた
当時はとくに不満もなく楽しめた
98以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/03/12(日) 08:49:28.726ID:fMl5g/Vja 7は絶望的にキャラに魅力がない
99以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/03/12(日) 08:51:22.747ID:t2gyx1Xi0 6で詰まらなくなって7でトドメを差した感じ
2023/03/12(日) 09:15:11.056ID:9s1+YfVI0
>>46
しょうもないコンテストでデセオのパスとプラチナ装備でどうにもならんかった所でイライラしたわ
しょうもないコンテストでデセオのパスとプラチナ装備でどうにもならんかった所でイライラしたわ
101以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/03/12(日) 09:15:51.352ID:c9dMX3ZUa 6からストーリーがいきなり複雑になるんだよな
描写もデスタムーアが終盤まで出てこないのが分かりづらくしてる
描写もデスタムーアが終盤まで出てこないのが分かりづらくしてる
102以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/03/12(日) 09:22:27.467ID:xvONhdx50 トイストーリーだと3が最終回っぽくて4で蛇足感あったけどドラクエも同じように3で最終回っぽさあってその後に別シナリオの4が出た時ってリアルタイムの頃の評価ってどうだったの?
103以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/03/12(日) 09:26:38.409ID:LpG/6fUy0 ドラクエ6は難解なストーリーと容量問題でカットした部分が多く手抜きな部分があって分かり辛いから6好きって言っとけば
俺6分かってます風に通ぶれる作品
俺6分かってます風に通ぶれる作品
104以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/03/12(日) 09:26:53.028ID:SGTsZwkua 6からというか6,7,9,10がパッとしない
105以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/03/12(日) 09:30:37.122ID:S5Hu/kj+0 イベントが長い
106以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/03/12(日) 09:31:00.382ID:sDawjrOy0 7は石板集めがだるくなって投げた記憶が足る
107以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/03/12(日) 09:31:29.603ID:xvONhdx50 スーファミのRPGって評価高い傾向にあるけどドラクエ6は妙にリアルな評価なんだよな、実際自分もやってみてなんかしっくりこない感じはあったけど
108以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/03/12(日) 09:35:09.681ID:XKLkhNy4r DS版6が仲間モンスター廃止で大荒れしたけど
そもそもリメイク前から微妙な要素だから、結果的に失敗だったけど中々思い切った判断だったわな
そもそもリメイク前から微妙な要素だから、結果的に失敗だったけど中々思い切った判断だったわな
109以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/03/12(日) 09:36:06.165ID:sDawjrOy0 天地創造とかスターオーシャンとかあの頃ここら辺やってた記憶
110以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/03/12(日) 09:36:11.615ID:ToRVkyXW0 職業とかおまけ程度でいいのにガッツリやらないとクリア難しくなるせいで二度とやりたくなくなる
111以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/03/12(日) 09:43:35.118ID:uHmiL/XLa ダーマは勇者になるのを必須イベントにした方が良かったと思うんだわ
112以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/03/12(日) 09:44:27.261ID:OEVIC5Tu0 炎のツメや各種つえみたいなアイテムが便利すぎる
113以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/03/12(日) 09:45:36.923ID:L+lWttSz0 6の現実世界の人間の夢が夢の世界で具現化されてるって世界観は良かったのに
中途半端過ぎて微妙過ぎた
中途半端過ぎて微妙過ぎた
114以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/03/12(日) 09:58:53.756ID:X1Jdwozna >>104
10エアプか?歴代断トツ最高傑作だぞ
10エアプか?歴代断トツ最高傑作だぞ
115以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/03/12(日) 10:03:16.421ID:gdtxuhSi0116以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/03/12(日) 10:07:13.997ID:rui7p7G+a117以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/03/12(日) 10:22:45.714ID:AAh9ugVxa >>114
そのエアプが多いってのが問題
そのエアプが多いってのが問題
2023/03/12(日) 10:25:11.117ID:PGcDzFAmM
119以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/03/12(日) 11:08:07.023ID:gAYdMqUo0 DSのは面白いの
120以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/03/12(日) 11:09:26.748ID:zEdWv1hq0 悪くは無い
仲間モンスター関連が丸々別物になってるが賛否が賛否になったと思えばまぁ
仲間モンスター関連が丸々別物になってるが賛否が賛否になったと思えばまぁ
121以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/03/12(日) 11:19:35.665ID:yZi7rN4Q0 11が名作扱いされてるの見てそこまでハードル下がってたんだなって
もう面白いこと何も出来ないだろドラクエ
もう面白いこと何も出来ないだろドラクエ
122以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/03/12(日) 11:22:46.525ID:OEVIC5Tu0 難易度難しめでちょうどよかった
123以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/03/12(日) 11:37:15.996ID:TlpHBX66d ピエールの耐性が5仕様に戻ったんだから我慢しろ
124以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/03/12(日) 11:43:40.280ID:/E+JjNRe0 つまんなくなるのは8からだって言ったよね?
7まではまごうことなき神ゲー
7まではまごうことなき神ゲー
2023/03/12(日) 11:55:44.048ID:7m7KdFEk0
なんで中途半端に怪物使役システム残したんやろな
あんなもよなら無くていいのに
あんなもよなら無くていいのに
126以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/03/12(日) 12:08:57.680ID:LKmNC+Oea >>124
これ。
これ。
2023/03/12(日) 12:15:57.792ID:vkd3pqB50
チュンソフトが下りてシステム周りが劣化したから
AIやまんたんコマンドの改悪がひどかった
AIやまんたんコマンドの改悪がひどかった
128以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/03/12(日) 12:23:53.890ID:gAYdMqUo0 >>120
なるほど。プレイしてみようかな
なるほど。プレイしてみようかな
129以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/03/12(日) 12:24:45.982ID:Oe2595LG0 真のムドーガラスボスだわ
130以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/03/12(日) 12:26:34.329ID:KhzrGRfW0 5からポッと出のラスボスが風物詩になっちまったな
131以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/03/12(日) 12:29:09.366ID:GJeJLmwn0 3のジョブシステム
4の人間の内面をえぐるような深い物語
5の仲間システム
全部あるのが6
7以降は退化していくだけ
4の人間の内面をえぐるような深い物語
5の仲間システム
全部あるのが6
7以降は退化していくだけ
132以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/03/12(日) 12:31:50.025ID:GJeJLmwn0 退化というと違うか
できることが少なくなっていくだけ
できることが少なくなっていくだけ
133以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/03/12(日) 12:33:35.780ID:oLO2RbQE0134以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/03/12(日) 12:36:23.683ID:ToRVkyXW0 11は良かったから12頑張ってくれ
135以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/03/12(日) 12:36:30.767ID:KhzrGRfW0 ドラクエ6のラストを初見で理解できる奴は少ない
あの偉そうなでかいドラゴン討伐させろや
あの偉そうなでかいドラゴン討伐させろや
2023/03/12(日) 12:37:37.791ID:/fLOxrYH0
137以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/03/12(日) 12:38:49.723ID:gdtxuhSi0 FC版4は全滅すると所持金が半分になる仕組みと学習AIが噛み合わなかったのもありそう
デスピサロで仲間達が学習するまで全滅を繰り返すっての普通じゃやらない
デスピサロで仲間達が学習するまで全滅を繰り返すっての普通じゃやらない
138以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/03/12(日) 12:58:16.160ID:25Oasb3v0 バーバラが黄金竜はほぼ確定でそのエピソードもあったみたいだけど 話が長くて容量の都合で入らなかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【コメ高騰】備蓄米、出荷完了32%どまり 1日に2000〜3000トンも JA全農 [シャチ★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★36 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 政府の借金1323兆円に 24年度末、9年連続で最大 ★3 [首都圏の虎★]
- 【北海道札幌】「指から切るか腕からいくか」ミスすると社長が日本刀…絶対服従の社内LINE SDGsの建設会社「花井組」異常な実態 [おっさん友の会★]
- 【兵庫】斎藤知事、パワハラ研修に幹部200人帯同 「巻き添え、休みたい」とブーイングも [七波羅探題★]
- 【MLB】佐々木朗希、ロッテ時代にも経験がない中5日登板へ… メジャー連勝目指し10日のDバックス戦に先発 [冬月記者★]
- 【悲報】日本人、印パ紛争を見て焦る「あれ...中国軍機強すぎねえか?自衛隊のF15じゃ瞬殺されるぞ?」 [237216734]
- 90年代「旅行は全部勘、一発勝負」「もちろんネットありません」「娯楽はテレビだけです👈なんでこんな時代が最高と言われてる? [858784705]
- 車上生活してるけど寂しいから来て
- 「力こそ正義」「力なき正義は無力なり」「山上哲也が証明した」、立川小学校イジメ襲撃事件の加害者に日本人から称賛相次ぐ [249548894]
- 【悲報】自民党、夏の選挙でも圧勝の予定、もう40代以上が全員滅びないと政治変わらないだろ・・・ [383063292]
- 女だけどえっちな自撮りした