X



「通信速度が速い」👈これ意味不明すぎね?????

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/12(日) 04:44:05.587ID:S1uN+vzn0
例えるなら


飛行機で手紙1枚届けるのは遅い
飛行機で貨物大量に運ぶのは速い



お前らが言ってるのはこういう事だぞ????????
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/12(日) 04:45:15.367ID:ied9FJUyM
わーい!蛇口からお水いっぱい出りゅ!←これだろ
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/12(日) 04:45:38.498ID:MpIN08hB0
じゃあ速度っていうのがおかしいな
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/12(日) 04:46:20.028ID:afQVvAVt0
>>1
規模が全然違うからそうではないやろ
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/12(日) 04:47:15.818ID:0aJn/TF/0
速度と遅延の話をしたいならそう言え
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/12(日) 04:47:49.015ID:7aP7/muna
違うよ?
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/12(日) 04:48:05.998ID:S1uN+vzn0
>>3
そうおかしいんだよ
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/12(日) 04:48:57.923ID:MpIN08hB0
>>6
パケットの個数とサイズの話したいんじゃね?
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/12(日) 04:49:00.226ID:ZXBmJ2Vv0
同じことじゃん
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/12(日) 04:49:13.825ID:DJ4A+w9h0
1秒間に送るデータの量が多いから早いと言えるんだよ
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/12(日) 04:49:22.128ID:afQVvAVt0
>>1👈これ意味不明すぎね?????
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/12(日) 04:49:23.661ID:jSCOooJt
太いパイプと細いパイプで同じ流速なら前者の方が同じ時間での流量が多いけど輸送速度が速いとは言わないのか?
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/12(日) 04:49:24.290ID:XHywS/0t0
速度は大きいか小さいかってこと?
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/12(日) 04:49:43.989ID:S1uN+vzn0
>>11
言えない
その場合は多いという
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/12(日) 04:50:00.762ID:XHywS/0t0
輸送のは普通、効率がどうとか言うだろう
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/12(日) 04:50:16.250ID:DJ4A+w9h0
速度は電気なんだから光の速さで固定だろ
それが理解できてない人は学校の勉強レベルで落第している
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/12(日) 04:51:15.851ID:MpIN08hB0
通信速度の速度ってのはなんつーかもっと大局的な物の見方って考えればいいんだと思うよ何だ俺偉そうに
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/12(日) 04:51:58.577ID:jSCOooJt
>>15
単位時間あたりの量が多いのを速いというんじゃないの知らんけど
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/12(日) 04:52:11.922ID:0aJn/TF/0
速度と遅延は別に評価する品質だよ
その遅延を最大に抑えたのがこの前のニュースでやってたNTTの次世代回線IOWNな
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/12(日) 04:58:29.855ID:GWX5w10Na
>>6
あ、スペ君だ!
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/12(日) 05:02:33.142ID:JTpW7IB50
単位あたりの通信容量が多くなることで結果的に読み込みが速くなるから
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/12(日) 05:03:29.630ID:0ZDuY5kn0
通信量が多いはトラフィック量じゃん
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/12(日) 05:04:35.196ID:2jt4gjkw0
どうでもよくね?
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/12(日) 05:04:59.803ID:DJ4A+w9h0
速度は光の速度で固定じゃん

ところがそんな物理の基本の基本が理解できてない大人が異常に多いの
小学校とかマジで人の話聞いてない人が多いんだわ
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/12(日) 05:05:53.599ID:jSCOooJt
>>25
お前さっきから何言ってるんだ
誰もそこはずれてないぞ
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/12(日) 05:06:52.179ID:DJ4A+w9h0
>>26
まぁアスペなんじゃない
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/12(日) 05:08:14.047ID:6vtz6Irf0
自己紹介でワロタ
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/12(日) 05:09:10.183ID:qpEE59kj0
生きるの大変そう
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/12(日) 05:09:24.558ID:JTpW7IB50
アスペって認めててワロタ
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/12(日) 05:09:37.838ID:jSCOooJt
パイプの例だと流速×太さ(←なんて表現するかよくわかない量)だから、
通信なら光速×帯域(←なんて表現するかよくわかない量)ってなるからもう帯域でいいね
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/12(日) 05:10:06.621ID:MpIN08hB0
>>25
本筋から話がそれちゃうから黙ってたけど電線の中を通る電子の速度は光速じゃないぞ
これもちょっと語弊を生じる言い方だけど
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/12(日) 05:11:06.597ID:jSCOooJt
>>32
電子の速度じゃなくて電場の伝搬速度やぞ
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/12(日) 05:11:28.483ID:DJ4A+w9h0
意外と光の速度って分かってなかった奴がいるのが分かった
お前らの反応で気付いた
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/12(日) 05:12:21.023ID:ZXBmJ2Vv0
アスペ、なにかに気付く
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/12(日) 05:12:27.923ID:ZgeR4dWYa
気づいたニチャア…アスペルガーこわ…
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/12(日) 05:13:54.496ID:uQA0+5IX0
光の速さがどうたらは論点違くね
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/12(日) 05:14:05.500ID:DJ4A+w9h0
>>32
電線の中を通る電子の速度はなに?
答えてほしい
マジでお前は興味あるわ
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/12(日) 05:14:27.167ID:MpIN08hB0
>>33
いやそういうのはよくね?
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/12(日) 05:14:55.612ID:jSCOooJt
電線の中の電子の速度は加速と衝突を繰り返してて平均したらアリの歩く速さやで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況