【東京の歴史】
大阪に対する強い嫉妬心から、大阪のヒト・モノ・カネを盗み、大阪潰しに明け暮れた400年。

東京は、江戸の時代から現在に至るまでずっと大阪のヒト・モノ・カネを盗んで発展してきた極悪非道のハイエナ都市だ。
江戸時代、「士・農・工・商」という身分制度があったが、階級最上位の江戸の武士は貧乏で、階級最下位の大阪の商人に巨額の借金をしていた。
階級最上位の武士よりも階級最下位の大阪の商人の方が力を持っていたということ。
江戸の武士が大阪の商人に金を借りすぎ返せなくなったので、幕府が動いて大阪の豪商「淀屋」は潰された。その時の淀屋の資産は約20億両(現在の貨幣価値に換算すると約200兆円)。
こんな酷い都市、世界で東京だけです。