X



増税すればするほど低所得者や貧乏人に有利なのになぜ反対するのか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/10(金) 14:25:31.021ID:zkoh58pya
たとえ消費税だとしても納税額は圧倒的に高所得者や富裕層の方が多い
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/10(金) 14:26:19.079ID:AWfrxrNx0
金持ちと戦ってるわけじゃないから
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/10(金) 14:26:36.870ID:zkoh58pya
仮に年収300万円だとしたら10万円の増税があると受けられる恩恵は20万円以上増える
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/10(金) 14:26:44.143ID:iFz4/xQ5d
納税額が多い=不利ってのは一理あるがそういう問題じゃない
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/10(金) 14:27:41.242ID:30zJ7f7i0
共倒れを狙ってるのか?勝負じゃねえんだぞ
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/10(金) 14:27:46.136ID:R9hSiLI40
増税で嬉しいやつなんて居ないっていう簡単なことすら理解できないゴミ
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/10(金) 14:28:33.084ID:WwFx9uBP0
金持ちは賛成してるという風潮
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/10(金) 14:28:56.054ID:EQb1J0LGa
所得税じゃないなら真逆の効果だが
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/10(金) 14:29:44.961ID:EQb1J0LGa
自民党支持層は知的障害を自覚して自分が正しいと思った逆を支持するように 馬鹿なんだから
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/10(金) 14:29:48.997ID:mM3UTa2U0
逆進性
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/10(金) 14:32:26.853ID:zkoh58pya
>>8
年収300万円ならせいぜい年に150万円くらいしか使えないから消費税1%上がってもたった1.5万円
消費税1%上げると2兆円増えるから1.2億人で割ると一人あたり1.8万円くらい

1.5万円追加で払って貰いが1.8万円だからプラスになる
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/10(金) 14:32:52.976ID:O1PwXoTM0
>>12
頭悪そう…
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/10(金) 14:33:22.386ID:EQb1J0LGa
>>12
これが知的障害の見本
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/10(金) 14:34:12.346ID:zkoh58pya
>>13
ちゃんと数字でプラスになることを示してるのになんの根拠もなく頭悪そうで片付けるのが頭悪いわ
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/10(金) 14:34:47.535ID:MIueGz7mp
消費税取らずに3000円よこせ!ってなるじゃん!
これが錬金術ってやつか!すげー!
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/10(金) 14:35:59.415ID:O1PwXoTM0
>>16
年収300万円ならせいぜい年に150万円くらいしか使えない
↑意味不明

消費税1%上げると2兆円増える
↑根拠不明
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/10(金) 14:36:26.659ID:v9aJq1iv0
>>12
がばがば論理
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/10(金) 14:37:27.806ID:DI9w20/y0
節約すれば全て解決じゃね?
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/10(金) 14:37:31.598ID:zkoh58pya
>>22
低所得者にとってのプラス
高所得者にとってのマイナス

それが税金の仕組み
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/10(金) 14:37:54.159ID:R7VMpaa00
消費税だと低所得者の方が不利
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/10(金) 14:38:40.165ID:DI9w20/y0
>>24
お前は税金払ってるの?
確定申告やった?
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/10(金) 14:39:27.994ID:fbuQj2vud
増税するのはいいけど増税前に無駄な支出減らせよ
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/10(金) 14:40:33.078ID:zkoh58pya
>>27
払う税金が増えたら受けられる恩恵も増えるんだわ
政府が黒字なら払った税金を溜め込んでることになるけど、今の政府は大赤字だから払った税金は全て還元されてる
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/10(金) 14:40:33.500ID:EgWGuHli0
所得税・2%で消費税20%とかにできないんか
そっちのほうが良さそうな気するんだが
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/10(金) 14:40:40.023ID:EQb1J0LGa
知的障害の知的障害ぶりを露呈させてやる

収入が2倍、3倍あったところで食べ物や飲み物を2倍、3倍消費するわけじゃないし
車を2台、3台買うとも限らないし家電製品を複数台買うとも限らない

金持ちは需要を絶対的に下げている当事者であり、市場経済における絶対悪なんだよ
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/10(金) 14:41:04.741ID:eRhQsysHd
恩恵の内容を具体的に説明してくれよ
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/10(金) 14:41:06.883ID:DI9w20/y0
税金の仕組み←やる夫のキリッだっておwwwwwwみたいだわ
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/10(金) 14:41:57.959ID:EQb1J0LGa
自民党が大推進しているのは【泥棒したもの勝ち社会】
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/10(金) 14:42:30.869ID:DI9w20/y0
>>29
年貢とか知らなそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況