X



(´・ω・`)四国旅行行きたいんだけどどこがいいかな?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/08(水) 19:36:55.092ID:A2bIx+gCa
(´・ω・`)香川のうどん食べたい
徳島の阿波踊りみたい、愛媛のみかん食べたい、高知の坂本龍馬
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/08(水) 19:51:39.518ID:B2SBojq90
はりまや橋からなら高知城も近いから行ってみてもいいかも
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/08(水) 19:51:55.092ID:A2bIx+gCa
>>18
(´・ω・`)お土産買ってくるから殺さないで
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/08(水) 19:52:21.459ID:A2bIx+gCa
>>19
(´・ω・`)お城もいいね
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/08(水) 19:53:04.427ID:Sh6X0wEf0
ちなみに高知県のカツオはよそで捕れたのを高知県に運んでるだけですので
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/08(水) 19:53:22.343ID:6le6nyjh0
カツオ漁で有名だろ
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/08(水) 19:53:31.962ID:gZ4r8nMP0
徳島には世界唯一の乗り物があるよ

http://imgur.com/byxnjKm.jpg
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/08(水) 19:54:13.383ID:Sh6X0wEf0
高知で食べるべきものはウツボ長太郎貝チャンバラ貝メヒカリなのでそのへんよろしく
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/08(水) 19:54:48.550ID:fv+5bGGr0
大歩危小歩危
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/08(水) 19:55:07.184ID:jCANeaX20
淡路島も行きなさいよ!
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/08(水) 19:55:53.747ID:B2SBojq90
>>21
四国は昔から現存してる城が多い
高知城以外に松山城、宇和島城、丸亀城がある
愛媛の方に行くなら松山城もおすすめ
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/08(水) 19:57:00.728ID:Sh6X0wEf0
香川県で食べるべきうどんはたも屋のひやかけだし観光地は栗林公園と金比羅山以外行く価値ないので
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/08(水) 19:57:47.589ID:A2bIx+gCa
>>22
(´・ω・`)仙台牛タンがアメリカ産のタンみたいなものなのね
>>23
(´・ω・`)淡路島も行きたいけどこんかいは四国にしようかなと
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/08(水) 19:59:16.436ID:A2bIx+gCa
>>24
(´・ω・`)カツオのたたき食べたいな
>>25
(´・ω・`)なんかかっこいい
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/08(水) 20:00:19.756ID:A2bIx+gCa
>>26
(´・ω・`)どれも食べたことないものばかりだ
>>27
(´・ω・`)歩きは危険なの?
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/08(水) 20:00:27.185ID:hkmJMMbk0
離島だけど直島は楽しめるぞ
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/08(水) 20:00:57.776ID:8oz9Cs4u0
>>24
獲ってるのは宮城沖とかだけどな
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/08(水) 20:01:09.184ID:6le6nyjh0
>>29
松山って藩主は何家だっけ?
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/08(水) 20:01:44.810ID:A2bIx+gCa
>>29
(´・ω・`)いっぱいお城あるんだね
>>28
(´・ω・`)行きたいけど今回は日程的に厳しそう
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/08(水) 20:02:28.764ID:Sh6X0wEf0
カッツォはそのへんのスーパーで買うのと変わらん
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/08(水) 20:02:55.667ID:9cUi8zxk0
足摺岬の「チョットマテ」みたいな看板の先で
走り幅跳びチャレンジ
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/08(水) 20:03:17.791ID:8oz9Cs4u0
高知県香南市はどう?
龍馬博物館、龍河洞、のいち動物公園となかなかの名スポット揃い
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/08(水) 20:04:22.764ID:6le6nyjh0
>>38
実際に藁で炙った叩きは違う気がする
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/08(水) 20:05:20.218ID:A2bIx+gCa
>>30
(´・ω・`)調べてみたけど評判いいみたいね、うどん
>>34
(´・ω・`)なんかアートがあるみたいな
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/08(水) 20:06:58.009ID:A2bIx+gCa
>>38
(´・ω・`)ご当地スーパーも寄りたいね
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/08(水) 20:12:46.675ID:PCs1iycga
高知の桂浜は最近リニューアルしたぞ。
俺もまだ行けてないが。
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/08(水) 20:14:21.736ID:Sh6X0wEf0
うどん屋は大抵15時に閉まるからそれまでに食べに行かないといけないし
親鳥で有名な一鶴は観光客がいつも行列作ってるけど神奈川大阪福岡に店舗があってぶっちゃ香川で食べる必要ないから10年くらい前から推されてるオリーブハマチとかのほうがご当地感あるかもしれない
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/08(水) 20:15:44.331ID:A2bIx+gCa
>>39
(´・ω・`)チャレンジしてみたいね
>>40
(´・ω・`)おお、なんか面白そう
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/08(水) 20:17:03.240ID:A2bIx+gCa
>>44
(´・ω・`)リニューアルしたのか、行ってみたいね
>>45
(´・ω・`)早くに閉まるのね、うどん食べるならランチにしないとダメなのね
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/08(水) 20:18:57.338ID:8oz9Cs4u0
香川はあんまり行ったことないけど、山の方にあるセルフのうどん屋が美味かった記憶がある
0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/08(水) 20:27:22.153ID:BqSVEC310
【毎日の健康の強力な味方!アブラナ科の野菜を食べよう】

〈アブラナ科ってどんな野菜?〉 
キャベツ、ブロッコリー、大根、白菜、ブロッコリースプラウト、ワサビ、
カリフラワー、ルッコラ、ケール、小松菜、水菜、チンゲン菜など、スーパーで手に入る身近な野菜です。

〈どんな効果があるの?〉
イソチオシアネートという成分と抗酸化性ビタミンの働きにより、以下の効果が期待できます。
☆今の時期に嬉しい「免疫力アップ」
☆老廃物を排出「デトックス効果」
☆老化と生活習慣病を防ぐ「抗酸化」
☆肌や粘膜の荒れにも◎「抗炎症」
☆にんにくに並ぶ予防効果!「抗がん作用」
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/08(水) 20:28:16.252ID:g38as6EO0
>>17
いよながそま
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況