日本だけ女性管理職が少ないのは差別以外で説明がつかない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/07(火) 12:32:12.443ID:OMQR9vK8d
男尊女卑えぐいわ
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/07(火) 12:38:28.952ID:+8T/I1Jg0
ただし幸福度の格差は洗脳の結果とする
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/07(火) 12:39:11.958ID:acuafxhT0
女の勝ち組は専業主婦だぞ
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/07(火) 12:41:05.335ID:q48JmoREa
>>6
責任を取りたがってるのではなく、責任を取れないと昇進出来ないことを理解してるから受け入れてるのでは
女は昇進よりも責任を取らなくて済む方を優先する傾向が強い=管理職が少ない
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/07(火) 12:50:00.696ID:TzaKchWDM
男家庭有り→やるしかない。言いなりでもやるしかない。やらない=実質死
男独身→やるしかない。ド底辺で付いてくる女はいない。

女家庭有り→旦那いるし、好きにやって気に入らなければ次探そ。
女独身→自分が生活出来るだけあれば良いや。良い男いないかなぁ。

こどおじおば=最強

当然全人類がこうとはいわないが、そもそも気の持ち方が絶対的に違うからだろうな
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/07(火) 12:58:59.234ID:4DBL4DqOa
>>13
そっかそっか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況