X



なんでみんな政治に文句言うのに自民が人気あるんだ?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 17:30:47.979ID:HsuCrUAG0
おかしくないか?
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 17:31:18.354ID:56GqXcBQa
twitterなどでも3%程度が大騒ぎしてるだけだ
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 17:31:31.665ID:JXSWjbhV0
投票率が50%だと 有権者の25%もあれば選挙負けないし
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 17:32:33.646ID:o6hV9ho60
言うほど身の回りで政治の話してるやつ居るか?
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 17:32:35.226ID:HsuCrUAG0
>>2
でも5chでも文句しか見ない
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 17:32:45.207ID:2JZw7xLO0
まあ支持基盤とやらがデカイから一般人のバラバラな結束じゃ勝てるわけないよね
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 17:33:01.765ID:WcCBdkqW0
じじばば
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 17:33:15.044ID:uHdOoWxa0
野党がダメ過ぎるから
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 17:33:17.660ID:UflY4C160
投票に行かない奴が多い
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 17:34:18.865ID:HsuCrUAG0
>>10
でも今の方がひどい目にあってない?
汚職だらけだし
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 17:34:51.342ID:HsuCrUAG0
>>6
でもそもそも投票率が低いんだよな
ネット民はあんまり行ってなさそう
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 17:37:47.093ID:cBcJ+GeCp
自民は糞だけど他も下痢便だから
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 17:39:32.796ID:HsuCrUAG0
>>13
政権任せてみないとわからないじゃん
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 17:39:52.584ID:Ds2k6c150
国会中継見てたけど押し問答にうんざりして岸田も後半マスク外しっぱなしになってたわ
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 17:39:55.433ID:KwIdzjG9p
酷い目にあったからな
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 17:40:04.804ID:JXSWjbhV0
野党を駄目にしたのも選挙行かない国民のせいなんだけどな
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 17:41:16.644ID:HsuCrUAG0
>>18
それはあの時の民主党じゃん
あの民主党はもうない
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 17:41:17.431ID:cBcJ+GeCp
>>14
そんなお試し感覚で国動かされてもな
足引っ張りしてないでまともな対案出すのが先じゃない?
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 17:41:25.242ID:KwIdzjG9p
>>14
一回やらせたら大変な事になったので今の消去法に落ち着いてるんだよ
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 17:41:41.536ID:56GqXcBQa
任せるって過去の話のうえに
対抗馬不在

それに有力馬が概ね当選しても与党になれない
与党になるほどの人数がそもそも出馬してないから
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 17:41:43.172ID:HsuCrUAG0
>>16
今よりもひどかったのか?
今のがひどくないか
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 17:42:12.862ID:HsuCrUAG0
>>21
本来お試しで選べた方がいいと思う
今は完全に一党独裁だし
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 17:42:19.758ID:KwIdzjG9p
>>24
そもそも天が味方をしていないから話にならん
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 17:42:32.080ID:JXSWjbhV0
>>20
まともなこと言ってもやっても得票に繋がらないだろ
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 17:42:33.582ID:8OCfM/iW0
去年おためし政権かましたブリカスがしんでた
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 17:42:50.200ID:HsuCrUAG0
>>22
なにがひどかったんだ
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 17:43:26.574ID:o6hV9ho60
野党にやらせるとしても立憲はもうオワコンだと思う
共産より終わってる
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 17:43:30.745ID:HsuCrUAG0
>>29
じゃあ維新でいいじゃん
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 17:43:49.988ID:cBcJ+GeCp
政治家に期待するより第二第三の山上現れる事に期待した方良いわ一億票より銃弾1発よ
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 17:44:25.481ID:HsuCrUAG0
>>28
イギリスはEU脱退からずっとやばいんじゃないか
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 17:44:40.974ID:56GqXcBQa
>>31
もう新規で擁立する体力もなさそう
全員当選しても与党になれないところまで来てるうえ
実際に擁立するのは公示前に敗北確定多め
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 17:44:44.052ID:cBcJ+GeCp
>>25
じゃあお試し感覚で転職してきな働いてたらだけど
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 17:44:56.965ID:Mon2Wv+qa
お前ら少しだけ選挙を勘違いしてる

支持されたり人気ある人が当選するんじゃないんだ
当選してから支持されたり人気出たりするんだ
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 17:45:05.767ID:8OCfM/iW0
話し合いで解決すると利権屋が儲かるってばれたからな
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 17:45:14.942ID:uHdOoWxa0
民主党政権時代でよく言われるのがドル円90円台と日経平均株価10000円台だからなぁ・・・
自民党でこれより悪化しないと交代は起きない
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 17:45:50.673ID:HsuCrUAG0
>>38
権力ないと人気でないもんな
野党も当選すれば人気出るし責任感も出るでしょ
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 17:46:24.003ID:HsuCrUAG0
>>40
でも物価は今の方がやばいじゃん
昔の方が生活は楽だった
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 17:46:56.438ID:KwIdzjG9p
>>30
ルーピー
水蒸気爆発
埋蔵金
土下座首相
最低でも圏外
幅寄せ隠蔽
数えきれん
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 17:47:45.133ID:JXSWjbhV0
>>35
選挙行かないんだから繋がるわけねーだろ

だからまともな政治家でも地盤が無ければ選挙に勝てない
結果まともな政治家は突然変異以外で出てこない
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 17:47:47.207ID:4pziLLql0
自民党が年金引き上げだったり維持だったりで人釣ってるから
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 17:48:13.613ID:HsuCrUAG0
>>45
でもあのころもリーマンショックとか震災とかあった
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 17:51:27.312ID:JXSWjbhV0
だから自民党は 有権者の10%程度の地盤があれば選挙でほぼ負けないんだよ
投票さえするなら宗教でも経済界でも医者でも何でもいい

政策もこれらの地盤にさえ有利なようにしておけば
同じように次も選挙で負けない
他の国民とかただの納税する機械
0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 17:52:03.104ID:VpKKtZCiM
自民も野党になったら足引っ張る発言しかしないと思うんだけど違うのか?
0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 17:52:10.211ID:RrJSwMmOa
どんな商売で、いつ、いくらの利息を返せるかを示して
経営に必要な金を持ってる銀行、投資家を説得して
会社を作る

それと同じように

どんな活動で、いつ、いくらの利益を渡せるかを示して
当選に必要な票を持ってる企業、組織を説得して
議員になるんだ


だからお前らに人気あるかどうかはあんまり関係ない
0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 17:52:29.820ID:HsuCrUAG0
>>50
なんで野党は地盤を持てないんだ
0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 17:52:39.097ID:JXSWjbhV0
>>49
別に候補者は国民のために生きてるわけじゃないし
勝算少ないなら候補しないだけだろ
0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 17:52:57.341ID:RrJSwMmOa
>>43
>>52
0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 17:53:53.126ID:HsuCrUAG0
>>52
組織の人はみんな票を入れるところを指示されてるんか
0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 17:54:35.278ID:JXSWjbhV0
>>53
持てるぞ
当選してるのはほとんど地元の地盤があるやつばっかり
ただ政界での立ち位置の問題だけ

結局のところ 地盤のない一般国民は当選できない点で同じ
0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 17:54:47.490ID:0XAVU25za
>>53
票と引き換えに出来るものが
少ねえんだろうな
0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 17:55:19.601ID:JXSWjbhV0
>>56
それを判断するのが本来は国民なんだけどな
選挙行かないんだから判断すら放棄してるよね
0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 17:55:30.791ID:JXw6XYSna
>>57
たぶん>>1が想像してるより
業務として投票してる人は遥かに多いよ
0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 17:55:56.136ID:BSOgsW/Td
文句言ってる奴が投票行ってないもん
0064所憲一 aka 腐れ40男 かつては太宰治
垢版 |
2023/03/06(月) 17:56:05.145ID:M9ruBk3sr
>>1
田舎を押さえりゃ勝てるから
0067以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 17:56:50.362ID:HsuCrUAG0
>>59
じゃあ結局個人の資質よりも裏取引みたいなのは重要なんだな
0068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 17:57:14.114ID:HsuCrUAG0
>>62
例えば医者はみんな投票先は決まってるんだろうか
0070以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 17:57:50.831ID:YZID8KBd0
公金着服は死刑って憲法に入れてほしい
0072以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 17:59:12.285ID:HsuCrUAG0
>>66
安倍さんに同情して票を入れた人は多そうだ
0075以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 18:00:25.806ID:HsuCrUAG0
>>70
文書の黒塗りや嘘も死刑にしよう
0076以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 18:00:26.596ID:o6hV9ho60
維新とかいう両翼から嫌われてる謎の勢力
0077以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 18:00:35.974ID:JXSWjbhV0
>>65
じゃあお前はなぜ立候補しないの?

>>67
裏っていうか 堂々と支持母体に利益誘導してるじゃん?
まああれは投票だけじゃなくて他にもお金とか労働力とかくれるのもあるけど

裏取引とか地盤に負けるのは その他大勢の国民が半分も選挙行かないからなんだけどな
0078以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 18:01:15.690ID:2/kWHWrP0
文句はあるが評価もしているということだろう
全肯定する奴も、反対に全否定する奴もは信者だけ
普通はそこそこ満足と、やや不満の辺りを行き来してるはず
0079以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 18:01:23.728ID:/ViHib7Ka
>>68
なぜ医者w
0080以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 18:02:13.641ID:HsuCrUAG0
>>79
医師会があるじゃん
政治家が診療報酬高くしたり
0082以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 18:03:00.563ID:6ruAE/ZHd
自民の他に頼りになりそうなの維新しかいない
所詮は2択
0083以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 18:03:16.426ID:HsuCrUAG0
>>77
たしかに今回完全に公になったのに
全然縁を切ってる感じしないな
選挙率低いのはほんまあかんな
みんな今に満足してるんかな
0084以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 18:04:07.151ID:FjA7QKIp0
自民が無能なら野党は素人ってぐらいレベル低い争い
0085以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 18:04:10.949ID:Vhf2xqSS0
>>81てか今の首相がトップとしての適正がないだろうと思ったから自民に入れる気なかった
当時、国民民主の方がましだろうなって思った
どうせ最終決定力のある上の考えと動き方で決まっちゃうしね
外交もその人の好みが出るし
0086以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 18:04:33.304ID:HsuCrUAG0
>>82
維新が与党取らないかな
地方政治はしてるし政治のノウハウはあるだろうし
自民は野党になれば国民舐めなくなるだろうし
0087以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 18:04:43.369ID:YZID8KBd0
世襲も禁止で今なってるやつはとりあえず死刑
0089以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 18:05:06.872ID:JXSWjbhV0
>>81
投票しないのは 最低得票とかの制限無いんだから無意味だぞ
反対として意味あるのはそれ以外に投票することだけ
0090以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 18:05:17.198ID:HsuCrUAG0
>>84
政治能力以前に自民はやる気がなさすぎる
自分たちがもうけることしか考えてないし
0093以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 18:06:42.872ID:HimHGzrZd
若い世代が自民党しか知らないって言うのも絶対あるんだよな
0094以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 18:06:49.446ID:YZID8KBd0
これからは国民のために働くっていう原理原則に反するやつはバンバン死刑にするべき
0095以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 18:07:15.784ID:JXSWjbhV0
>>83
縁切ったら地盤や無償奉仕が無くなるから 選挙で勝ちにくくなる
切らなければ今まで通り

こんなの切るわけないだろ
0096以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 18:08:37.025ID:HsuCrUAG0
>>95
切らなくても国民は忘れるしな
全部国民が悪いな
0097以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 18:08:54.789ID:JXSWjbhV0
>>88
与党に反対なのに野党に投票しない というならその通り
国民が悪い

>>92
潜在的な候補者に国民が「地盤がないと勝てない」というシグナルを与え続けているのはいいのか?
0098以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 18:09:03.100ID:TNJNyUbEa
>>80
あーなるほど

誰かに言われて投票するってことは
その誰かに何か弱み的なものを掴まれている

わかりやすいのは、企業だと
この仕事を失うと路頭に迷う、とか
従わないと出世コースから外れる、とか

そういう意味では
医局員はその範疇にいるかもしれないね
0099以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 18:09:45.305ID:JXSWjbhV0
>>94
それが選挙だったんだけどなw
まあ殺しはしないけど 失職はする
0100以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/06(月) 18:10:01.532ID:Vhf2xqSS0
女性の議員を増やすとか言ってるけど、その前に定数減らせよって思うわ
誰も自責的に身を切ろうと言い出さないのは結局、利害はそこで一致して甘い蜜吸えてるから
結局現代の貴族よなーって思う
もはや政治家なんかに期待できない
政治家なんて明治新政府の時と同じぐらいの人数でいいんじゃねのって思うレベル
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況