X



結局プログラミング始めるならどの言語がいいんだよ!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 17:16:30.597ID:AAyyWHUt0
C#一択
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 17:20:03.045ID:FdMTtYLL0
日本語
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 17:20:26.155ID:/z8WAfJUa
なでしこ
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 17:20:42.485ID:Irc/RWH30
>>9
wsh でもJavaScriptは使うんだよなあ…
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 17:22:11.610ID:BrcNf2qjp
Haskellはいいぞ
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 17:23:36.196ID:jp2pbrc00
日本のIT企業なんて化石言語しか使ってないから
マジでCかVBでいい
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 17:24:54.926ID:jYhpBXMlp
cobolだな
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 17:25:10.375ID:S9EJQh340
Cかな
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 17:25:49.257ID:r8fvx4Jz0
何をやるかによる
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2023/03/05(日) 17:27:17.945ID:3VoozCYJ0
Cやってれば他もなんとなくできるようになる
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 17:27:53.507ID:AAyyWHUt0
C#が最強すぎる件
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 17:29:04.062ID:S7OvHJoR0
まったくのプログラミング知らんやつならEXCELでマクロ書くのが良さそう
VBAじゃなくて
プログラミング知らんでもEXCELと関数くらいは触れるだろうからその延長上にあるもんからとっかかったほうがいい
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 17:30:48.696ID:AAyyWHUt0
>>22
C#だな
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 17:31:12.709ID:r8fvx4Jz0
何をやるかによるだろ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況