X



たこ焼き食うなら道頓堀?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 15:07:30.061ID:gtfUqFlrd
三軒くらい回りたい
ひとまず十八番って店を教えてもらったからそこは行こうと思う!
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 15:15:56.604ID:1/bgUk6B0
大阪人として銀だこはセンセーショナルだった
賛否あるけど
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 15:16:56.341ID:gtfUqFlrd
>>12
おお!そうだぞ!
今回は道頓堀でお腹いっぱいになりそう
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 15:18:12.925ID:BOtfy6rF0
>>20
ちゃんとお不動産に水かけるんやで
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 15:20:47.309ID:gtfUqFlrd
>>15
前大阪の人に銀だこって言ったら『はぁ?』って言われた記憶あるから銀だこはなぁ…
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 15:22:48.387ID:gtfUqFlrd
>>17
銀だこは何でそんなアンチ出てくるの?
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 15:23:14.329ID:X0FY1ZOt0
なんか皮肉っぽくなったけどそれなりの金出してたこ焼きなんか食うならマジで銀だこでいいと思うよ
まあまあ美味いし並ばなくていいし
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 15:24:38.056ID:1/bgUk6B0
>>23
銀だこは銀だこと言う名前の料理であってたこ焼きではないってのが意見として多いとかなんとか
俺はまあ好きだけど
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 15:24:42.013ID:gtfUqFlrd
>>19
セ、センセーショナルな!お、お、俺もセンセーショナルやったことある!
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 15:25:56.678ID:gtfUqFlrd
>>21
行ったらすぐわかるところにあるかな…
探してはみる
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 15:27:04.289ID:cV9P4M180
>>23
銀だこがたこ焼きだと思われたくないからかな
たこ焼きのイメージが高く見られちゃう
大阪以外でやるなら勝手にやってくれればいいけどたこ焼きとは名乗らないで欲しいの
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 15:27:23.932ID:BOtfy6rF0
銀だこはカリッとしてるけど大阪の人のイメージするたこやはもっとふにゃっとしてる
あれはあれでべつにいいんたけと、高いし、これこそかたこ焼きでござい!って顔してるのか嫌われてる感じじゃね
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 15:27:46.308ID:SB32e4lFr
マジレスするとどこで食べても変わらん
他県出身のおっさんがオーストラリアの小麦粉と茨城県の卵とモーリタニア産のタコを使って作ってるだけだからな
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 15:28:10.607ID:gtfUqFlrd
>>24
俺としては全国チェーンじゃないところをと思ってね…
大阪だけチェーン展開してるとか
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 15:30:06.827ID:BOtfy6rF0
観光できてなんばでたこ焼きならわなかが一番無難じゃね
元祖たこ焼きの会津屋もどこかの地下にあったと思うからそこも
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 15:30:26.603ID:gtfUqFlrd
>>28
なるほど、そういう気持ちは何となくわかる
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 15:30:55.127ID:ZZOyivYs0
>>23
たこ焼きじゃないのにたこ焼き名乗ってるからな
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 15:31:22.977ID:gtfUqFlrd
>>29
それ!俺の友人も言ってた!
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 15:32:10.027ID:gtfUqFlrd
>>30
仙台の牛タンがアメリカ産みたいな話しないでっ!
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 15:33:36.099ID:gtfUqFlrd
>>32
わなかも聞いた事あるな…
候補に入れとく
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 15:33:59.122ID:BOtfy6rF0
たこで思い出したけどおでん屋のたこ梅でクジラ食べるのもオススメ
高いけど
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 15:34:13.715ID:VsK6M1xW0
梅田の脱税やったとこ
脱税額 1億4000万
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 15:34:32.330ID:cV9P4M180
>>33
わかるのすげえなwww
たこ焼きって大阪人からしたら手軽なもんなんよ
それこそ子供がお小遣いの範囲内(だいたい300円)で買えるような物
安さで勝負出来ないたこ焼きって東京モンの考え方なのが気に食わない
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 15:35:07.236ID:gtfUqFlrd
>>38
クジラ美味いよな〜
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 15:35:28.384ID:SB32e4lFr
屋台のたこ焼きは99割脱税だからな
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 15:36:54.421ID:1/bgUk6B0
静岡のさわやかってやつを食べてみたいわ
大阪に来る観光客はこんな気分なのかね
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 15:36:59.628ID:XGgYoSWf0
ふにゃふにゃでソースがやけに多くて甘め
振り過ぎた青のりで全体的に緑色
たまにタコ入ってない適当さ満点で12個100円

これが大阪の味
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 15:36:59.932ID:VsK6M1xW0
あの固定店舗は基本的なやり方で脱税がわかるからな
観光客多いと特に
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 15:38:10.980ID:BOtfy6rF0
つまりラムー最高ってことか
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 15:44:05.884ID:gtfUqFlrd
>>40
そういう親しみやすい物だったのにどっから出て来たかわからんやつにブランド化されてそれがスタンダードみたいになって、ソウルフード傷ついた感じになったって事だよな
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 15:46:01.904ID:cV9P4M180
>>47
そうそう
中途半端によそ者に理解されるのを嫌うからね
名古屋のひつまぶしもそんな感じで有名店のルールみたいなのを嫌う人がいる
0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 15:46:33.126ID:gtfUqFlrd
>>44
カリッとしてるのは大阪のたこ焼きとは言わん!覚えろ!って調教済みです
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 15:49:59.101ID:gtfUqFlrd
>>48
ひつまぶしもそうなのか、確かに食い方決められてる感あるもんな
0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 15:52:11.842ID:0tFoC6pQ0
あちっち本舗ないか?ミナミの帝王に出てた店
0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 15:55:01.831ID:gtfUqFlrd
>>51
調べたら道頓堀にあるようだ!
0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 16:03:59.209ID:gtfUqFlrd
十八番
わなか
くくる
会津屋
を目標にして行ってみるわ!
0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 16:07:56.777ID:gtfUqFlrd
まだそこまで空腹じゃないけど、歩いてれば腹減るべ
0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 16:13:53.333ID:IZjxsxWsa
>>39
城?
0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 16:15:02.706ID:Xk0S2QcD0
>>44
地元民のおやつとしてはいいな
せっかくの旅行で食べる物じゃない
0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 16:26:51.701ID:eSYKiuof0
>>56
そんな事言わないで観光客にも食べさせてくれ☆
0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 16:32:05.392ID:gtfUqFlrd
しゅっぱーつ!
0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 16:32:30.187ID:1/bgUk6B0
楽しんでこいよ
0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 16:34:55.749ID:gtfUqFlrd
>>59
ありがとう!
0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 16:35:13.056ID:gtfUqFlrd
地下鉄に再チャレンジだ…
0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 16:36:27.093ID:Hq27QFb90
>>55
違う
はな のほうだろう
普通に人気店

大阪城のババアは額が違う
0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 16:37:22.674ID:BOtfy6rF0
新今宮からなら通天閣日本橋道具屋筋経由で一時間くらい歩いてという手も
…しんどいか
0064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 16:39:41.243ID:gtfUqFlrd
>>63
1時間は歩きたくないよ〜!
普段は車移動だから歩き慣れてない
0065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 16:44:05.846ID:gtfUqFlrd
地下鉄って便利!
0066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 16:46:02.828ID:IZjxsxWsa
>>62
人気だったり観光地って儲かるんやな
びびるわ
0068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 16:58:59.047ID:oz1qydLM0
ここちょいちょい乞食いるよな
0069以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 17:00:58.212ID:gtfUqFlrd
>>68
乞食?
0070以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 17:02:04.308ID:VsK6M1xW0
>>67
まだ少ない方だ
初期のインバウンドは中国人だらけだったからな
0071以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 17:02:53.876ID:BOtfy6rF0
かに道楽前の喫煙コーナーがなくなって悲しい
0072以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 17:04:59.469ID:gtfUqFlrd
ここどこ…龍が如く7で見たことあるけど…
https://i.imgur.com/cEbKnI2.jpg
0073以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 17:08:15.260ID:oz1qydLM0
そのへん観光客よくいるけどなにしてんだろ
大阪人にはさっぱりわからん
0074以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 17:08:26.366ID:qbTOv3TDp
観覧車乗れ
0075以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 17:10:11.759ID:BOtfy6rF0
その川沿いの歩道って通ったことないな…
0076以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 17:12:36.178ID:gtfUqFlrd
>>73
たこ焼き屋さんあったよ!
0077以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 17:12:55.842ID:VsK6M1xW0
ここのドンキATMあるだろ
この近辺ぼったくりはここ連れてこられるからな
カメラついてるけどコンビニより緩さがあるからな
0078以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 17:13:04.512ID:gtfUqFlrd
>>74
観覧車どこぉ…
0079以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 17:14:07.297ID:VsK6M1xW0
観覧車はドンキの2階
0080以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 17:14:33.548ID:gtfUqFlrd
>>75
俺の後ろで話してたお姉さんも『ここ降りるん初めてや!』
って言ってた!
意外と来ないもんなのか
0081以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 17:15:22.696ID:oz1qydLM0
たこ焼き買って食べねえからな
粉もんならお好み焼きのほうがまだ外食する気がする
0082以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 17:16:22.842ID:gtfUqFlrd
>>77
なにそれ怖い
0083以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 17:17:51.100ID:gtfUqFlrd
>>79
ドンキで欲しい物もあったから行ってみる
0084以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 17:18:30.986ID:BOtfy6rF0
>>80
地元の観光地ってあんまりいかないよな
0085以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 17:22:38.691ID:gtfUqFlrd
>>84
わかる
確かに行かないわ
0086以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 17:23:06.859ID:VsK6M1xW0
夜なら道にいるカラス族(呼び込み)のショートカットにここ使えるんだぜ
0087以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 17:24:25.356ID:gtfUqFlrd
>>81
お好み焼きのが腹いっぱいになりそうだもんな
0088以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 17:25:27.782ID:gtfUqFlrd
>>86
ドンキどうぞー☆お兄さんっ!どうっすか!?
0089以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 17:26:00.027ID:gtfUqFlrd
ところで外から見たら観覧車動いてない模様…
0090以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 17:27:38.241ID:gtfUqFlrd
8こ961円…これが観光地か…
0091以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 17:29:07.708ID:VsK6M1xW0
なんかうpしてよ
0093以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 17:30:35.768ID:oz1qydLM0
そんな冗談みたいな値段のたこ焼きが売れるのか
0094以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 17:30:53.406ID:VsK6M1xW0
VR観覧車があるみたいだが
マジカなら1600円が1000円
絶対一人で楽しめないやつにはおすすめできないやつだな
0096以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 17:31:52.268ID:gtfUqFlrd
>>95
どこそれ?
0097以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 17:31:58.024ID:VsK6M1xW0
キャベツ焼きも昔は100円だったのにな
0098以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 17:32:45.238ID:gtfUqFlrd
>>93
すぐ横のあちち本舗?が行列だった…やっぱり値段もあるのか
0100以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 17:33:31.063ID:gtfUqFlrd
>>94
1人だからな…
0101以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 17:34:12.518ID:BOtfy6rF0
ちょうどそのへんから一本南に入ったらお不動さんがあるな
0102以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 17:34:17.732ID:gtfUqFlrd
>>99
ありがとう!行ってみる!
0103以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 17:35:19.917ID:VsK6M1xW0
キャベツ焼き知らないなら一度は味見程度に食っておけば これからの経験話に損は無いよ
キャベツ焼きは登録商標だし
0104以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 17:37:12.278ID:gtfUqFlrd
>>101
お不動さんって言ってたな
それも探すわ
0105以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 17:40:57.286ID:VsK6M1xW0
水掛かな?法善寺近くも意外に良い店あるよ
常連がやたら頼んでるやつは当たり
そのような店は 店員も常連も優しいから教えてくれる
0106以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 17:41:05.785ID:0Q9gbQmap
ミナミは高い天満にしとけ
0107以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 17:41:54.150ID:iM8cWIJPa
この時間ならタコ将軍に行って欲しい日曜やってなかったらすまんこ
0108以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 17:42:10.618ID:VsK6M1xW0
>>106
39円のハイボールオフいつ開催するのよ!
0110以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 17:43:10.850ID:C7eO3HbV0
わなかが無難よな
0111以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 17:43:55.821ID:e9z/LyGtr
天王寺のやまちゃん
0112以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 17:44:35.589ID:BOtfy6rF0
ああ、わなかってNGK横のイメージだったけどその辺にもあるんだっけ
0113以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 17:44:37.212ID:qbTOv3TDp
甲賀流も普通に美味い
0114以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 17:45:21.717ID:gtfUqFlrd
>>105
地名が致命的にわからない…
0115以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 17:45:38.693ID:0Q9gbQmap
マジでミナミはボッタだからやめとけ
0116以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 17:46:20.932ID:gtfUqFlrd
>>110
個人的にソースの味は、甘めのくくるの方が好みだな
0117以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 17:47:10.616ID:gtfUqFlrd
>>115
ミナミってどこ辺?帝王がいるのは知ってる
0118以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 17:47:56.120ID:gtfUqFlrd
>>111
すまん天王寺は今日行けない!
0119以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 17:48:09.292ID:C7eO3HbV0
ソース?
醤油マヨネギ粉ガツオでしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況