X



未だにマイナンバーカード作ってない人の正体
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 04:15:26.387ID:hUJ3t9Zbd
なんだ?
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 04:16:17.223ID:MVamoAFx0
運転免許もってる面倒くさがりだろ
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 04:17:24.090ID:3UIdRfmp0
めんどくさがり屋か陰謀論者かアホですよ
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 04:18:02.487ID:grz3fSXRF
まだ不便じゃないから
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 04:18:06.323ID:hUJ3t9Zbd
>>2

運転免許証と機能被ってる部分って身分証明書になるかどうかだけだろ
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 04:18:38.624ID:x5bq1FxrM
>>1
作ってるけどこういう全肯定マンセー派にはなりたくない
0008まさゆき ◆dP684v0fnp.f
垢版 |
2023/03/05(日) 04:18:39.602ID:hHdSSSIf0
よく分からないけどとにかく政府を疑うだけ疑ってる馬鹿
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 04:19:29.497ID:W+sQWIL50
なんで作らないといけないと思ってるの?
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 04:20:05.431ID:hUJ3t9Zbd
>>5
あ、分かった
スマホが出てた時代に頑なに「俺は困ってない!」と言ってガラケー使い続けてたのと同じか
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 04:20:54.494ID:MVamoAFx0
>>6
困ってないのにわざわざ作る意味ないだろ
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 04:20:59.813ID:6ShXm7Ne0
>>5
これ
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 04:21:04.191ID:hUJ3t9Zbd
>>9
どこに作らないといけないなんて書いてある?
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 04:21:45.094ID:lPDtD44W0
少なくとも2万円では釣られなかった人たち
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 04:22:19.820ID:KVrd4eI4a
必要になることが今のところないが
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 04:22:26.710ID:W+sQWIL50
>>13
そういう論調のスレタイだと思うけど違うの?
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 04:22:59.624ID:hUJ3t9Zbd
>>11
スマホ出始めた時と同じだね
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 04:24:11.432ID:hUJ3t9Zbd
>>15
印鑑証明
確定申告
口座開設
住民票
この辺で活躍してるけどニートには関係無いよな
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 04:24:42.641ID:EOzRX8l/0
おまいら作れよ
公務員減らして脱税なくなってくれれば税負担減るかもしれないだろ…しれないだろ…
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 04:25:05.487ID:MVamoAFx0
>>17
魅力的なサービス出てくれば皆使うようになるよ
既に役所手続きも一部出来るようになってるし
今後拡充・周知されたら取得する人も増える
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 04:25:17.700ID:pt3jvB8j0
2月末に申請して音信不通だけど通ってるのかな
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 04:25:21.226ID:hUJ3t9Zbd
>>16
違うよ?
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 04:26:37.372ID:Kiw/58Lx0
どうせ反社だろ?
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 04:27:08.027ID:VTHzxsuw0
デジタルデジタルいいながらカードを作る意味がよくわかりません
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 04:27:12.490ID:lPDtD44W0
>>21
去年9月に申請しても通知くるまで1ヶ月ぐらい掛かったぞ
駆け込み組は2ヶ月ぐらい見たほうがいい
どう考えても処理キャパオーバーだから
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 04:27:19.832ID:jTUZe9R7a
>>18
どれも数年に一回もやらないくらいだな
確定申告は会社でやるからカードいらんし
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 04:29:30.980ID:1zbLG5uOM
>>19
中抜きで税金持ってかれてるのよ
http://imgur.com/JytTdmd.jpg
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 04:29:47.393ID:pbYuixyqa
数年に一回もないような用事のために何故数年に一回更新必要なカード作らなきゃならんのか
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 04:30:40.905ID:hUJ3t9Zbd
>>20
印鑑証明や住民票をコンビニで取得できる
ネットで確定申告できる
ネットで口座開設できる
自治体によるがネットで行政手続きができる
ネットで自分の様々な情報が閲覧できる
一部医療機関で保険証の代わりになる
運転免許証の代わりになる(予定)

この辺十分魅力的だと思うが、作ったことないと便利さ分からんよな
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 04:32:00.821ID:7k18yhIIp
免許持ってないから作らんとなんもできんから作った
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 04:32:32.021ID:hUJ3t9Zbd
>>27
引きこもりには関係無いわ
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 04:32:34.479ID:1zbLG5uOM
>>30
これだけ書いてるわりにデメリットについては一切書き込まないあたりお察しします
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 04:32:41.641ID:Kiw/58Lx0
>>30
普通に使わなそう
保険証くらい?
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 04:33:46.461ID:aUQLp9dF0
>>26
ポイント5月まで伸ばしましたよって言っても今回みたいな駆け込みの処理分ある事考えたらまた延長ありそうだな
駆け込みどもはお前らが処理に時間かかったからポイント申請出来なかっただろうがって駄々こねるだろうし
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 04:34:15.974ID:hUJ3t9Zbd
>>29
高額商品買わない、家族いない、会社以外で納税しないような人にはそう思えるのかもね
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 04:34:35.784ID:MVamoAFx0
カード作るだけの体力も知力もない
高齢者には何らかの補填をしてあげてほしいわ
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 04:34:39.021ID:VTHzxsuw0
コンビニで印鑑証明とか住民票は便利だけどそもそもそんなにこの二つを取ることがないからな
仕事で使うような人は役所に行くのが常態化してるから役所で問題ないし
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 04:35:44.804ID:+lA9t29X0
車の免許と違って更新楽でいいよな
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 04:36:09.946ID:hUJ3t9Zbd
>>34
「魅力的なサービスが出てくれば…」という文章に対する返答なので魅力的なサービスを提示しただけであって、マイナンバーカード自体の利点を紹介する意図のレスじゃないので
ちゃんと流れ読んでからレスしような
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 04:36:17.834ID:MVamoAFx0
更新あるのは知らんかった
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 04:36:39.638ID:grz3fSXRF
2~3ヵ月で勤務地が変わってるから申請した自治体にいない可能性がある
どこに飛ばされるのかは直前までわからない
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 04:37:14.158ID:W+sQWIL50
結局僕みたいな面倒くさがりは必要不可欠にならんと作らんよ
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 04:37:28.487ID:hUJ3t9Zbd
>>39
平日休み取って役所行かないといけないのダルいって思ったこと無かったの?
コンビニで取れれば便利なのにって思ったこと無かったの?
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 04:37:32.553ID:lPDtD44W0
>>44
大変な人生歩んでるな
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 04:38:39.557ID:Kiw/58Lx0
>>44
旅慣れてる
0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 04:38:45.993ID:VTHzxsuw0
>>46
俺の仕事は役所によく行く仕事だから全く思わない
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 04:38:52.581ID:DUqgsRnga
>>46
カード取り行くのも同じじゃん
0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 04:40:10.167ID:hUJ3t9Zbd
>>49
そういう例外出されても困る
0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 04:40:38.302ID:+lA9t29X0
マイナ更新は10年に1回とか必要だったと思う
写真とか金かからずに役所行って10分くらいで終わったと思う
0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 04:41:42.219ID:MVamoAFx0
>>52
役所いかなきゃいかんのか…だるすぎる
0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 04:41:58.255ID:W+sQWIL50
どうしてもカードが必要だってなるタイミングはあるの?
0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 04:42:02.446ID:Rr9wp31q0
そういやブックオフに要らない本を買取に出して 身分証お願いしますって言われたから
ローソンのポンタカード出したらダメだって言われたな
ポンタ作る時に住所とか電話番号の登録したんだぜ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況