X



滋賀県ヤバすぎるんだが 1/936ってなんだよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 00:07:27.629ID:dy0tqX4B0
滋賀県に引っ越すことになって会社近くの賃貸探してたんだけど条件に都市ガスつけただけで絶滅しそうになってて草も生えない
https://i.imgur.com/7JrDANZ.jpg
https://i.imgur.com/hKCUCOs.jpg
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 00:23:52.824ID:dy0tqX4B0
>>26
一応1件はあるから…
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 00:24:47.239ID:dy0tqX4B0
>>27
今いるところもクソ田舎だけど普通に通ってるからこの感じだったら普通にあると思ってたわ…
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 00:25:37.992ID:dy0tqX4B0
>>30
今建ててる途中かそんな新築だからかな
だから都市ガス自体は来てるはずなんだよ
そこから何故かアパートにガス引いてない
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 00:26:24.411ID:dy0tqX4B0
>>31
同じスーモだ
もっと遠くのところ表示してきてるんやない
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 00:27:12.238ID:dy0tqX4B0
>>33
流石にガス無しなんて暮らせないし悪名高きプロパンなんだろうね
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 00:28:37.259ID:yG9a+44m0
>>40
確か安曇川にはオオサンショウウオが生息してるはず
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 00:29:07.930ID:dy0tqX4B0
>>37
さすがにそんなところは住んでるやつもヤバそうだから無理だわ
車移動で趣味料理だからスーパーさえあれば交通の便が悪いのはいいよ
でも都市ガスじゃないのは嫌だ
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 00:30:15.907ID:91KlC4ROa
IHにしろってことだよ
0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 00:30:45.863ID:dy0tqX4B0
>>38
観光なんて数年はしてないぐらいのインドアだからそれはいいけどプロパンはなあ…
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 00:30:49.676ID:Ru3Hjzda0
上戸彩がガスのCMしてるの知ってるのは関西人
0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 00:31:39.673ID:dy0tqX4B0
>>40
言うて10件に1件ぐらいは都市ガスやろと思ってました
0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 00:32:30.162ID:dy0tqX4B0
>>48
IHってゴミやない?
煮込み料理にはいいけど炒め料理がゴミになる
後今電気代高いし
0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 00:32:57.846ID:59hI87xO0
と滋賀す
0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 00:33:06.483ID:dy0tqX4B0
>>50
ガスのCMはロザンのイメージ
0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 00:33:44.450ID:Ru3Hjzda0
>>54
さすがっす
0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 00:35:39.822ID:jknjTWib0
料理趣味ならむしろプロパンの方が良いんじゃないか
0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 00:36:01.340ID:dy0tqX4B0
>>55
それそれ
0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 00:37:11.139ID:dy0tqX4B0
>>56
プロパンって都市ガスより2倍くらいになるんでしょ?
流石にちょっと火力良くなってもそれは耐えられない
0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 00:41:31.733ID:K7QbF7H80
ガスガス言うけど気温変化そんなにない滋賀でガスを何にどれだけ使うんだ
0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 00:42:33.648ID:RkFkFSqM0
京都の田舎の方で駅近、コンビニ前
都市ガス、家賃安い、広いとか、ほぼ欠点なしと契約したわ

何個か不動産屋行って見回ってたから
そこは物件がネットに出る前に連絡してくれて即仮抑え出来たで
0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 00:44:19.785ID:xkD99aKM0
選ぶ手間省けてよかったな
そこにしろよ
0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 00:46:23.950ID:dy0tqX4B0
>>59
料理とか風呂とか
今ですら4000円とかかかってる
0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 00:47:06.507ID:zbxosW2N0
>>59
滋賀クソ寒いが
0064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 00:47:44.604ID:dy0tqX4B0
>>60
後スーパーさえ近かったら文句ないわ
現地の不動産屋のほうが強いんかなあ
今いるところと結構離れてるから気軽にいけないんよね
0065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 00:49:21.931ID:dy0tqX4B0
>>61
アパート名が(仮称)になってて外観もイメージ図だから多分まだ完成してないんよね
https://i.imgur.com/H3Qc8Zt.jpg
0066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 00:49:52.622ID:dy0tqX4B0
>>63
琵琶湖のほうはわかるけど離れてても寒いのか
0067以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 00:50:56.351ID:jknjTWib0
滋賀は冬になるとしょっちゅう電車停まってる印象がある
0068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 00:56:01.186ID:dy0tqX4B0
>>67
琵琶湖沿いは琵琶湖のせいで凍って止まるとは聞く
0069以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 01:01:03.208ID:zV3ozOjr0
琵琶湖から離れてる方がクソ寒いイメージある
甲賀市とか
電車がしょっちゅう止まるのは湖西線な
あのへんは寒さじゃなくて風で電車が止まる
0070以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 01:12:24.707ID:cjMT2/P10
お前のこれから住むとこ特定しちゃうな
0071以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 01:18:28.445ID:p+eq7iIw0
滋賀とか言われて何処にあるのか思い出すのに必死になっったわ
0072以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/05(日) 02:03:18.958ID:UjbGkXc50
一人暮らしプロハンやけど月3000円くらいだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況