X



999円以下は消費税0%にしてほしい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/01(水) 05:20:01.987ID:ByhZ5xzl0
弁当二個買えるから食品廃棄も減ると思う
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/01(水) 05:53:32.732ID:8FBnp9hYd
抜け道が無限に出て来るから無理
パッと思いついただけでも900円のチケット50枚と交換しますとかやればどんなものでも0%で取引出来る
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/01(水) 05:55:11.548ID:UUyYxHNs0
売る側が会計処理する現行のシステムをあらためて
買う側が会計処理するシステムにして
年度の使用金額の累計に課税したらいいんじゃない
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/01(水) 05:57:50.678ID:8UwnrdZb0
>>31
うーん何だかなぁ
日本経済の低迷て金持ってる奴が金使わないのが一番の原因だからそういうとこ減らしてもあんま意味無い気がする
むしろ高い買い物したら安くしときますよってした方が思い切って金使うのが増えて経済回りそうだけど
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/01(水) 06:02:10.515ID:Ll5MLWJHd
>>33
そんな事したらフリーターなんて99%が確定申告してないし無職やニートから取れないから税収爆下がりすんだろ
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/01(水) 06:03:37.422ID:UUyYxHNs0
>>36
国内は現金全廃からのマイナンバーカードのみ決済可能で
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/01(水) 06:24:01.787ID:Z5CfzYpFd
>>2
それ、昔やってた物品税じゃね?
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/03/01(水) 06:25:20.357ID:qgoC0l9Sd
あー、単品千円~消費税はいいなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況