X



両耳とも重度の先天性難聴だけど質問ある?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/28(火) 20:36:12.971ID:S1Dr9TkAa
人工内耳っていう補聴器みたいなのをつけてるから会話は普通にできるし、髪に隠れるので言わなければ気づかれないレベル。手話とかできるよ
実物に会った時、面と向かって聞けないこともどんどん質問していいよ
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/28(火) 20:37:08.729ID:/VciiBl40
手話って世界共通なのほんと?
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/28(火) 20:37:23.913ID:wknK5iTa0
初めて自分の声聞いた時どう思った?(´・ω・`)⎠
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/28(火) 20:39:29.263ID:S1Dr9TkAa
>>2
世界共通では無いなあ〜
日本には日本式手話っていうのがあって、日本語に対応してるから、外国人のろうの人にやっても通じない。あっちの手話もおはようとかそのレベルくらいでしか分からない。
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/28(火) 20:40:27.639ID:S1Dr9TkAa
>>3
人工内耳の手術をしたのは3歳児の時だったから、よく覚えてない。めっちゃ泣いてたらしいよ
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/28(火) 20:42:41.762ID:S1Dr9TkAa
>>5
補聴器は、集音マイクってので周囲の音を拾って、耳元で爆音再生する感じらしいよ
自分のつけてる人工内耳ってのは手術をして頭に機械埋め込む。そこに、外付けの機械をつけて、周囲の音を拾ってから脳に電気信号を送り込む感じ
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/28(火) 20:44:38.972ID:S1Dr9TkAa
>>8
多分遺伝かな?父方の遠い親戚に耳が聞こえない人がいるらしい
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/28(火) 20:47:33.244ID:S1Dr9TkAa
>>10
うん、そうだね、鼓膜には干渉してない。
鼓膜自体はあるけど、感音性難聴っていう種類の、脳が音を感じ取ることが難しいタイプの難聴だから、ほぼ意味を成してない
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/28(火) 20:50:02.323ID:S1Dr9TkAa
>>11
耳の形は普通だよ。他の部分は至って健康。ただ平衡感覚が狂いやすいかも?それも気にならないレベルかな
でも知り合いの聴覚障害者は耳が奇形だったから、そういうのは割とあると思う。
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/28(火) 20:51:50.520ID:S1Dr9TkAa
>>13
ろう学校っていう聴覚障害者が通う学校に通っていたから、そこの人たちとコミュケーションをとるために覚えた。あとは、小さい頃は人工内耳に慣れるまで時間がかかって、手話が中心だったから、その名残りもあるよ
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/28(火) 20:52:06.850ID:96M2aDcSx
>>1
内耳だとバッテリー式?
どうやって交換するん?

流れや口の動きや振動だけでどのくらい判別できる?
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/28(火) 20:52:53.433ID:S1Dr9TkAa
>>15
多分そうだと思うけど、そこら辺の診断は受けてないから、詳しいことは分からない
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/28(火) 20:57:01.985ID:S1Dr9TkAa
>>17
充電式のバッテリーがあって、それを外付けの機械にカチッて取り付ける感じ。電池が無くなると全く聞こえなくなるよ
人工内耳を外してる時、他の人の言葉は唇の動きを読んで、文脈から何となくわかる感じかな?精度は大分低い。
振動とかは自分の声による振動だけしか感じないから分からないなあ
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/28(火) 20:59:13.428ID:96M2aDcSx
>>20
バッテリーの取り付け箇所が外部にあるのかー
なるほど

唇の動きは人によって違うから難しいのか

振動はそうか
聴覚検査では何かの音や振動だと気づけばいいけど会話だと判別しないといけないから難しいのか

勉強になる
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/28(火) 21:00:24.390ID:S1Dr9TkAa
>>19
聞くのがつらい音っていう意味なら特にないよ。
聞き取りにくい音っていう意味なら、いわゆるモスキート音や、低い声で口をはっきり開けずに喋られると分からない。あと、放送の音とかも何言ってるか分からないなあ。
だから電車が遅れたりとかしても放送聞けないからわからんw
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/28(火) 21:01:41.679ID:sID4rgQo0
音楽とか聞くの?
ピアノとかわかる?
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/28(火) 21:04:13.122ID:S1Dr9TkAa
>>23
聞くよ。Eveとか好き。
ピアノの音は分かるけど、前の音より何となく高いとか低いとかそのくらいでしか分からないなあ
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/28(火) 21:06:13.486ID:96M2aDcSx
ノートテイクやノートテイカーはどのくらいありがたい?
略字や癖字で読みずらいと内心思ってない?
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/28(火) 21:07:51.006ID:S1Dr9TkAa
>>24
たびたびあるよ。コードとかは3年に1回のペースで調子悪くなるかな?
本体の故障は小学五年生の時に壊れたことがある。丸2日くらい聞こえない生活が続いて、代替の人工内耳を病院から貸してもらってなんとか繋いでた。
完全に直らないことが分かったら補助金が降りるから、それで新型の人工内耳買った
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/28(火) 21:10:50.110ID:S1Dr9TkAa
>>26
ノートテイクは受けたことないからあんまり分からないんだよね…
先生1人だけが話してる状況なら聞こえにたいして問題ないし、クラスメイトが少なくて先生も一個人に配慮できる環境だったから、授業が分からないという状況にはならなかった。
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/28(火) 21:11:23.222ID:+jl2DsoM0
逸失利益85%の判決についてどう思う?
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/28(火) 21:12:52.899ID:sID4rgQo0
>>25
ショパンとか弾いてもわかんない感じ?
頭に人工内耳埋め込んでるけど壊れたときってどうやって取り替えるの?手術?
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/28(火) 21:13:30.811ID:96M2aDcSx
>>29
なるほど
誰もいなくて経験ない俺がやったことあるけど
全然できなくて申し訳なかったことがあった
行う側としても勉強になるからもっと広まって欲しいと思った

集団でざわざわしたら聞き取りにくいのか
健常者でも聞き取りにくいけど
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/28(火) 21:13:43.989ID:S1Dr9TkAa
>>28
できるよ。外付けの機械についてるボタンでチャンネル変えたりとか、最近の技術は凄いから、iPhoneとかで音量調節できる。
まあ自分は常に最大音量。
後はチャンネル変えることで、ノイズキャンセル機能とかもあって、ガヤガヤした環境でも近くの音を拾うことが出来る。けど全体的に音ちっちゃくなるから自分はあまり使ってない。
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/28(火) 21:17:22.509ID:96M2aDcSx
>>34
そんなに性能いいなら祖父母につけさせたいな
大体のお値段はわかります?
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/28(火) 21:17:28.243ID:S1Dr9TkAa
>>30
あれなあ
正直聴覚障害の度合いによるからなんとも言えんけど、最近は障害者でも仕事ができるよう福祉制度も充実してるから、決して彼女が成長した将来、賃金が低くなることは無かったんじゃないかと思う
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/28(火) 21:19:44.773ID:S1Dr9TkAa
>>31
できるよ。iPhoneとかなら、直接耳に音楽とか動画の音声とか飛ばせる。なんならそこら辺のBluetoothイヤホンとさして変わらないし、多分音質もそこそこあると思うよ
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/28(火) 21:22:32.382ID:S1Dr9TkAa
>>32
わからないなあ。あ、でも他の楽器も混ぜてたらイントロとかでも楽曲判別はできるよ

内部の方が壊れたことはないからわからないけど、頭を相当強く打ったりしない限り壊れないんじゃないかなあ
でもまあ壊れたら再手術になると思う
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/28(火) 21:24:44.620ID:S1Dr9TkAa
>>35
無いんだよねwスマホの緊急アラーム頼り。
でも風呂入ってる時とか寝てる時は気づかないから、将来導入はしようと思ってる。
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/28(火) 21:30:33.410ID:S1Dr9TkAa
>>36
自分が着けてる人工内耳は飛行機のエンジン音でギリ聞こえるレベルの重度の難聴者しか手術出来なかったような……変わってたらごめん。
一応値段は、保険なしだと手術込みでだいたい100万は余裕で超える。
補聴器とかにもその機能着いてるし、大声で叫んでも全く聞こえないとかそのレベルじゃなきゃ、数万程度で補聴器買ったらいいと思うよ〜
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/28(火) 21:34:28.541ID:96M2aDcSx
>>41
ありがとう
大量のレスお疲れだろうに

数万でもそんなに性能がいいのか
安いと「安物買いの銭失いになるから嫌だ」と言って試すことも拒むんだよな
自信もって促せる
ありがとう
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/28(火) 21:35:14.337ID:S1Dr9TkAa
>>33
ノートテイカーは慣れてる人でもわかりやすいのを書くのは難しいらしいからしゃーないw
ノートテイカーもっと増えてもいいよね。

複数人で話してると音が混ざって何言ってるか分からない。健常者の耳にはカクテルパーティ効果っていうガヤガヤした環境でも聞き取れる仕組みが備わっているんだけど、機械の耳にはそれがないからなあ…
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/28(火) 21:38:17.269ID:S1Dr9TkAa
>>42
暇つぶしだから平気だよ
購入の際はしっかり店員さんに相談するといい
正直ノイズキャンセリングとかは使わなかったけど、音量調節とかスマホに繋ぐ機能さえあったら電話とかもできるし生活の質が上がるかな
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/28(火) 21:39:10.795ID:96M2aDcSx
>>43
カクテルパーティ効果は結構神経使う行為だから仕方ない
大抵の人は無意識に集中して聞き取り仕組みだから

それだけ高価なものでも雑音では無く音が混ざって判別できなくなるのか
勉強になった
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/28(火) 21:40:08.685ID:96M2aDcSx
>>44
( ..)φメモメモ
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/28(火) 21:42:09.058ID:nYA8KiXJ0
かなり普通に生活できてそうだけど日常生活で困ることってある?
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/28(火) 21:47:55.566ID:S1Dr9TkAa
>>47
わりとあるよ。例えばさっきも書いた通り、ガヤガヤした環境や放送とかは聞き取れないから電車のアナウンス聞くのが絶望的に出来ない。出先で避難勧告が出た場合とかでも、周りが逃げてる中何が起こってるのか分からない事例とかあるみたいだから、もしそういう人がいたら、筆談なりスマホのメモで見せるなりして助けてあげて欲しい。
後は出先で耳の電池が切れて、換えがなかったらみんなマスクしてるから意思疎通が大変かな。自分からしか話せないから、電池が切れるとコミュケーションが一方的になりがち。たまにドジって充電忘れてしまったりしてそういうことがあるから申し訳ない。
0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/28(火) 22:31:19.448ID:96M2aDcSx
>>48
参考になった
何でわからないのかわからない時あるからな
この人アナウンスが聞き取れてないと分かればスマホで文字見せれるけど

何か浸透している共通のサインあればいいんだけどな
このサインはこのことに困っているとか
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/28(火) 22:33:46.756ID:96M2aDcSx
車いすの人にとって「介護慣れていない人は下手に手伝わないで欲しい場合ある」
と聞いたこともあるから手助けも悩む場合あるから
こちらとしてもサインや何で困っているのか何をしたら助かるのか表現してくれれば助かる
無理のない範囲で
0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/28(火) 22:37:15.828ID:96M2aDcSx
一方的にすまぬが時間なので俺は寝るわ
お疲れ様
0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/28(火) 22:50:13.814ID:S1Dr9TkAa
>>50
一応答えておくと、残念ながらじぶんのしってるかぎりでは共通したサインとかは無いんだなあ。ただ、聴覚障害者に限らずそういった人は、ヘルプマークというものをつけているから、それを見て判断するのもいいかもね
後は多分、挙動不審にキョロキョロしだしたりするから、勇気をだして、何かお困りですか?と声をかけて欲しい。そしたら手話をしだしたり、気づかず返答を返さない場合とかあると思うから、その時は聴覚障害者だと思うといいよ。
聴覚障害者の場合は、車いすのように自分で動けない訳じゃなく、情報を集めるのが難しいだけの障害だから、下手に手伝わない方がいいとか無いし、失敗してもいいから積極的に助けてあげて欲しい。コミュケーションをとろうとしてくれてるだけでも自分は嬉しいし助かるよ
じゃあおやすみ。いい夢を
0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/28(火) 23:02:18.670ID:S1Dr9TkAa
もう質問は無いかな?
自分ももう寝るとするかな

最後に1つ。聴覚障害者だからといって、コミュケーションを諦めたりしないで欲しい。確かに聞こえづらいこともあるかもしれないけど、異星人じゃないんだから、絶対に言葉は通じる。
自分が今まで接してきた中で、悲しかった経験がある。初めて接した人に、自分は聴覚障害者だから、聞こえないことがあると伝えると、そもそものコミュケーションをとることを諦められたことがあった。聞こえないと分かると隣にいる身内にばかり話して、自分にはどうせわからないと話されないのがキツかった。
もし聴覚障害者に出会ったら、マスクを外して、普通にゆっくりはっきり話してもいいし、身振り手振りでも、筆談でも、ちゃんと通じるよ。
もちろん聴覚障害者にも色々いるから一概には言えないけど、コミュケーションは最初からやらないんじゃなくて、少しだけでもいいから目を見て話をして欲しい
それが自分の伝えたいことかな?

聴覚障害者でも人生楽しいよ!!
おやすみ!!
0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/28(火) 23:03:42.553ID:aqpPeJ650
大変だな
俺は右耳が突発性難聴になって1年
もう左しか聞こえない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況