感謝より謝罪しろって昔から思ってる
なお、職場の人間関係が原因で続かない
探検
「ありがとう」と言われると凄くムカつくんだけど私だけ???「ごめんね」って言ってほしいんだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/28(火) 20:01:17.792ID:J6uZmQUG092以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/28(火) 21:16:40.609ID:OZL53AmmM93以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/28(火) 21:17:32.834ID:OZL53AmmM94以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/28(火) 21:17:43.487ID:6p+dvHq20 これ元ネタなんだっけ?本庶佑の奥さん?イチローの奥さん?
95以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/28(火) 21:18:28.176ID:YDalPCk40 病気やな
96以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/28(火) 21:18:37.170ID:fLUHKOQB0 >>88
大抵の人間は他人に何かをしてあげた時に
ありがとうって言われれば まあ仕方ないイイヨイイヨってなる
ごめんねって言われれば こっちが何かしてあげた事でなんであなたが何か悪いことをした事になるの? やたらに謝るな!謝罪の言葉を軽く言うな!
ってなるんじゃないかなぁ
大抵の人間は他人に何かをしてあげた時に
ありがとうって言われれば まあ仕方ないイイヨイイヨってなる
ごめんねって言われれば こっちが何かしてあげた事でなんであなたが何か悪いことをした事になるの? やたらに謝るな!謝罪の言葉を軽く言うな!
ってなるんじゃないかなぁ
97以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/28(火) 21:18:55.883ID:OZL53AmmM >>90
わからない
例えば私が「~ほしいんだよねコレ」と言って、「買ってきたよ」といわれても「え?」てなる
私が「~買ってきて!今すぐ!」と言って「買ってきたよ」と言われたら「ありがとう」と言えるのよ
わからない
例えば私が「~ほしいんだよねコレ」と言って、「買ってきたよ」といわれても「え?」てなる
私が「~買ってきて!今すぐ!」と言って「買ってきたよ」と言われたら「ありがとう」と言えるのよ
98以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/28(火) 21:19:43.318ID:14zn26AS099以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/28(火) 21:19:48.831ID:OZL53AmmM100以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/28(火) 21:19:51.277ID:YDalPCk40 逆にありがとうって自分から言わんのかな
宅配の人とかレジの人とかに
宅配の人とかレジの人とかに
101以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/28(火) 21:19:56.084ID:fLUHKOQB0102以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/28(火) 21:21:07.756ID:fLUHKOQB0 >>100
1の場合はそこで謝っちゃうんだってさ
1の場合はそこで謝っちゃうんだってさ
103以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/28(火) 21:21:20.171ID:YDalPCk40104以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/28(火) 21:22:17.955ID:OZL53AmmM105以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/28(火) 21:22:19.465ID:H793ZJcUp 宅配の人にごめんなさいって謝るの想像したらワロタ
何に対して謝罪すんだ
何に対して謝罪すんだ
106以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/28(火) 21:22:55.189ID:OZL53AmmM107以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/28(火) 21:23:46.411ID:OZL53AmmM108以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/28(火) 21:24:07.190ID:h4lOfJSup109以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/28(火) 21:25:03.632ID:OZL53AmmM110以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/28(火) 21:25:24.331ID:Do+8zgu10 せんきゅー
111以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/28(火) 21:25:34.722ID:OZL53AmmM113以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/28(火) 21:26:30.276ID:fLUHKOQB0 >>104
謝罪というのは例えばAさんが何か悪い事をした時にAさんが謝るのだ
Aさんが謝るのは、Aさんが(悪い)行動を起こした時
1が何か親切をして、なんでAさんが謝る?
行動を起こしたのは1であってAさんではないじゃん
1が行動する事によって、Aさんの罪が生じる?
そんなバカな
じゃあ1の親切は誰かに罪を被せるためにやっているのか
他人に罪を被せる行為がいい行動のわけがない
謝罪というのは例えばAさんが何か悪い事をした時にAさんが謝るのだ
Aさんが謝るのは、Aさんが(悪い)行動を起こした時
1が何か親切をして、なんでAさんが謝る?
行動を起こしたのは1であってAさんではないじゃん
1が行動する事によって、Aさんの罪が生じる?
そんなバカな
じゃあ1の親切は誰かに罪を被せるためにやっているのか
他人に罪を被せる行為がいい行動のわけがない
114以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/28(火) 21:26:34.433ID:7ZSHcnnm0 女か
女の言うありがとうは全く気持ちがこもってないからそれよりはごめんの方がムカつかないのはわかる
女の言うありがとうは全く気持ちがこもってないからそれよりはごめんの方がムカつかないのはわかる
115以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/28(火) 21:26:53.597ID:h4lOfJSup116以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/28(火) 21:27:05.163ID:H793ZJcUp >>107
やってもらって当然ってスタンスはお前も同じじゃねえか
やってもらって当然ってスタンスはお前も同じじゃねえか
2023/02/28(火) 21:27:25.887ID:CPqPRETIa
被害妄想ワロタ
おそらく精神的に幼稚で傲慢なんだな
ありがとうごめんねなんてテンプレのコミュニケーションだろ
周りの人間はさぞめんどくさく思っておるだろう
それも貴様の定めじゃw
おそらく精神的に幼稚で傲慢なんだな
ありがとうごめんねなんてテンプレのコミュニケーションだろ
周りの人間はさぞめんどくさく思っておるだろう
それも貴様の定めじゃw
118以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/28(火) 21:27:41.285ID:OZL53AmmM119以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/28(火) 21:28:01.098ID:YDalPCk40120以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/28(火) 21:29:00.565ID:Zr0fIm4z0 めんどくせぇwww
121以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/28(火) 21:30:14.727ID:OZL53AmmM >>113
深すぎる
罪を与えたい ←これね思ってる
ありがとうと言われても「何か仕返ししたい同じぐらいの大きな仕事やらせたい」って思ってる
めちゃ他人に対して優しさない人間じゃんわたし
てか、わかった、周りは私が善意でやってると思ってるんだ!!!そこだ
違う違う、仕方なくやってるのよ
深すぎる
罪を与えたい ←これね思ってる
ありがとうと言われても「何か仕返ししたい同じぐらいの大きな仕事やらせたい」って思ってる
めちゃ他人に対して優しさない人間じゃんわたし
てか、わかった、周りは私が善意でやってると思ってるんだ!!!そこだ
違う違う、仕方なくやってるのよ
122以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/28(火) 21:30:38.765ID:h4lOfJSup123以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/28(火) 21:32:00.030ID:fLUHKOQB0 >>106
他人に優しく接するって他人と同等の立場で接する事じゃないかな
ヘコヘコペコペコしてれば強制的に上下関係になる
どっちが上とか下とかでなく
強制上下関係を作る人は優しい接し方ではないんじゃないかな
謝って自分を下にしていればとりあえず安心と思っているのは自分だけじゃね
他人に優しく接するって他人と同等の立場で接する事じゃないかな
ヘコヘコペコペコしてれば強制的に上下関係になる
どっちが上とか下とかでなく
強制上下関係を作る人は優しい接し方ではないんじゃないかな
謝って自分を下にしていればとりあえず安心と思っているのは自分だけじゃね
124以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/28(火) 21:32:57.534ID:OZL53AmmM125以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/28(火) 21:33:44.278ID:OZL53AmmM126以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/28(火) 21:34:38.291ID:OZL53AmmM127以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/28(火) 21:34:47.510ID:pUTIVxIrd >>94
イチローとノーベル化学賞の吉野彰
イチローとノーベル化学賞の吉野彰
128以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/28(火) 21:35:12.823ID:K+Pt/5Zs0 正直わかる
俺も謝れって思う
俺も謝れって思う
129以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/28(火) 21:35:41.160ID:k0RKxqlM0 自分の人生を肯定したいって思ってるから、いちいち謝られると人生間違ったことしてるみたいでプライドが傷つく
逆に自分は不幸がデフォルトなんだって思ってるなら謝罪された方が嬉しいということなのか
逆に自分は不幸がデフォルトなんだって思ってるなら謝罪された方が嬉しいということなのか
130以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/28(火) 21:36:18.672ID:fLUHKOQB0 >>124
善意でやってる、仕方なくやってる、ってなんでいちいち決めるのかねぇ
どうでもいいわ
親切というのは理由とか見返りとか考えるまでもなく
ついやっている事なんじゃね
なんでやっているとかいちいち考えんわ
ただやるだけ
善意でやってる、仕方なくやってる、ってなんでいちいち決めるのかねぇ
どうでもいいわ
親切というのは理由とか見返りとか考えるまでもなく
ついやっている事なんじゃね
なんでやっているとかいちいち考えんわ
ただやるだけ
131以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/28(火) 21:36:39.532ID:YDalPCk40 つーかスレタイしか見てなかったけど
チームワークの尻拭きさせられてるって前提の話なんか
それならわからんでもない
誰かの落としたハンカチ拾ってあげてありがとうって言われてもイライラするわけじゃないんだよね
チームワークの尻拭きさせられてるって前提の話なんか
それならわからんでもない
誰かの落としたハンカチ拾ってあげてありがとうって言われてもイライラするわけじゃないんだよね
132以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/28(火) 21:37:15.410ID:OZL53AmmM133以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/28(火) 21:37:42.004ID:k0RKxqlM0 自分が損失を受けてる場合なら「ありがとう」って言われたら確かに「よく人の気も知らないで悠々と言えるな!」って思う
134以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/28(火) 21:38:24.776ID:OZL53AmmM135以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/28(火) 21:39:37.382ID:Sicurcf/p >>124
本題はコレでしょ
みんな勘違いしてる、親切だ義理だの話じゃなく仕事の押し付けとかそういう話
人が良すぎて断れないんでしょ、だから弱みに付け込まれる
傷つくのは怖いがそれでも断る勇気を持つ、そんなテンプレ回答こそが必要なんじゃないの
本題はコレでしょ
みんな勘違いしてる、親切だ義理だの話じゃなく仕事の押し付けとかそういう話
人が良すぎて断れないんでしょ、だから弱みに付け込まれる
傷つくのは怖いがそれでも断る勇気を持つ、そんなテンプレ回答こそが必要なんじゃないの
136以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/28(火) 21:40:36.501ID:OZL53AmmM137以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/28(火) 21:41:42.123ID:AtmAXeXN0 引退会見で「おにぎりいっぱい作ってくれた妻に感謝してる」って言ったらキチガイフェミ共が「パートナーの人生の可能性狭めやがって!ありがとうじゃなくてごめんなさいだろーが!」て発狂したあれか
138以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/28(火) 21:42:38.207ID:OZL53AmmM >>130
そこまで他人は考えてないのかw
「ありがとう」と言われてさ
「いや、やってよ、私だってやらなきゃいけないことがあるんだよ。キチンと計画通りやってれば出来た事でしょ」って言ったりね
そこで「すみません。」ていわれて、そのあとは上司呼び出し。私は、おつぼね扱い(若くてもね)
そこまで他人は考えてないのかw
「ありがとう」と言われてさ
「いや、やってよ、私だってやらなきゃいけないことがあるんだよ。キチンと計画通りやってれば出来た事でしょ」って言ったりね
そこで「すみません。」ていわれて、そのあとは上司呼び出し。私は、おつぼね扱い(若くてもね)
139以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/28(火) 21:43:13.063ID:fLUHKOQB0 >>134
>>じゃあ私は他人に優しく接したことがない人間だった
そりゃわからんな
このスレの短いやりとりで1の全てを見たわけじゃないから
他人に優しく接したことがないかもしれんしあるかもしれんし
ただ他人にヘコヘコペコペコするのは優しさでもなんでもない
そりゃたた自己満足だ
さっきも書いたけど他人に優しく接するというのは
相手を対等の人間として見て対等に接する事じゃないかなぁ
ヘコヘコペコペコでできた上下関係なんて優しさでもなんでもない
それで自分は優しく接していると思ってたら大いなる勘違いだ
>>じゃあ私は他人に優しく接したことがない人間だった
そりゃわからんな
このスレの短いやりとりで1の全てを見たわけじゃないから
他人に優しく接したことがないかもしれんしあるかもしれんし
ただ他人にヘコヘコペコペコするのは優しさでもなんでもない
そりゃたた自己満足だ
さっきも書いたけど他人に優しく接するというのは
相手を対等の人間として見て対等に接する事じゃないかなぁ
ヘコヘコペコペコでできた上下関係なんて優しさでもなんでもない
それで自分は優しく接していると思ってたら大いなる勘違いだ
140以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/28(火) 21:43:27.656ID:OZL53AmmM141以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/28(火) 21:44:35.391ID:wPBfM29xp142以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/28(火) 21:44:43.799ID:OZL53AmmM >>133
それが大半なんだがw
それが大半なんだがw
143以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/28(火) 21:45:50.873ID:fLUHKOQB0144以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/28(火) 21:46:10.430ID:OZL53AmmM145以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/28(火) 21:47:56.751ID:OZL53AmmM146以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/28(火) 21:48:48.135ID:k0RKxqlM0 >>142
やっと話の全容が飲み込めた
そしてなんで俺が共感できないのかも分かったわ
俺はやりたくないことだったらやらないからな
あと、一度やると決めたら責任持って取り組むし
やりたくないことをわざわざやらされてるって思われる方が腹が立つw
まあ、もしかしたら俺の考えは強者側の論理かもしれない
やっと話の全容が飲み込めた
そしてなんで俺が共感できないのかも分かったわ
俺はやりたくないことだったらやらないからな
あと、一度やると決めたら責任持って取り組むし
やりたくないことをわざわざやらされてるって思われる方が腹が立つw
まあ、もしかしたら俺の考えは強者側の論理かもしれない
147以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/28(火) 21:49:34.442ID:fLUHKOQB0148以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/28(火) 21:49:44.514ID:OZL53AmmM149以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/28(火) 21:49:49.491ID:YDalPCk40 結論ほっときゃよくない、そこに生きがいを感じるでなければ
リーダー任されてるわけでもないんならそこで遅れても上司の責任だし
全体進捗遅れててそこで上司に頼むよって頼まれたら手伝ってあげればいいし
リーダー任されてるわけでもないんならそこで遅れても上司の責任だし
全体進捗遅れててそこで上司に頼むよって頼まれたら手伝ってあげればいいし
150以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/28(火) 21:52:23.446ID:OZL53AmmM >>146
そういう理念で仕事していけたら私も楽だけど
どうも職場運もあるのかチームでの作業が多かったからね
あと、親戚の行事とか友人関係でも何かしなくてはって気持ちがあるし(それが優しさみたいなもんかと思ったり)
やりたくないことはやらない それいいかも
そういう理念で仕事していけたら私も楽だけど
どうも職場運もあるのかチームでの作業が多かったからね
あと、親戚の行事とか友人関係でも何かしなくてはって気持ちがあるし(それが優しさみたいなもんかと思ったり)
やりたくないことはやらない それいいかも
151以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/28(火) 21:52:31.785ID:OZL53AmmM >>147たのむ
152以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/28(火) 21:53:15.085ID:fLUHKOQB0153以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/28(火) 21:54:09.704ID:OZL53AmmM154以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/28(火) 21:54:14.340ID:pBj+1oMRp >>144
はっきり言って、ここに居るであろう男達には到底理解できない悩みだと思う
女の職場は怖いって事だけは分かる
それでもあえて言うなら、もう嫌われ者でいいんじゃね
そんな自分を愛してくれる誰かの為だけに生きればいいんじゃね
他人なんて構う必要ない、自分と大事な誰かの為に生きればいいんじゃね
はっきり言って、ここに居るであろう男達には到底理解できない悩みだと思う
女の職場は怖いって事だけは分かる
それでもあえて言うなら、もう嫌われ者でいいんじゃね
そんな自分を愛してくれる誰かの為だけに生きればいいんじゃね
他人なんて構う必要ない、自分と大事な誰かの為に生きればいいんじゃね
155以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/28(火) 21:55:16.823ID:OZL53AmmM2023/02/28(火) 21:56:01.029ID:CPqPRETIa
157以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/28(火) 21:56:45.466ID:OZL53AmmM158以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/28(火) 21:58:20.052ID:OZL53AmmM159以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/28(火) 21:58:33.536ID:14zn26AS0160以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/28(火) 21:59:11.399ID:fLUHKOQB0 >>155
>>すみません、悩みません、ごめんね、沢山レスしてくれて時間とって。
勢いで結構テキトーな事言っちゃってたけどね
色々な物の見方があるのだから
テキトーな意見でも意見のひとつなのだ、これでいいのだ
>>このばあいは、ありがとう?w
うむ。それでいんじゃね
>>すみません、悩みません、ごめんね、沢山レスしてくれて時間とって。
勢いで結構テキトーな事言っちゃってたけどね
色々な物の見方があるのだから
テキトーな意見でも意見のひとつなのだ、これでいいのだ
>>このばあいは、ありがとう?w
うむ。それでいんじゃね
161以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/28(火) 21:59:15.303ID:k0RKxqlM0 まあ男女の違いって感じはするw
名誉欲が強い、リーダーシップを発揮したい、褒められたいって思ってる人はありがとうって言われた方が嬉しいんじゃ
何かに属したい、組織には尽くすものだ、って考えてる人は労ってくれた方が嬉しい
俺は前者の気持ちが強いかな、男の子なんだな...
まあ言葉尻の捉え方などについて考えるよりも、今置かれてる状況について、ストレスを軽くするにはということを考えてみてはという気がするな
名誉欲が強い、リーダーシップを発揮したい、褒められたいって思ってる人はありがとうって言われた方が嬉しいんじゃ
何かに属したい、組織には尽くすものだ、って考えてる人は労ってくれた方が嬉しい
俺は前者の気持ちが強いかな、男の子なんだな...
まあ言葉尻の捉え方などについて考えるよりも、今置かれてる状況について、ストレスを軽くするにはということを考えてみてはという気がするな
162以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/28(火) 22:00:39.404ID:OZL53AmmM163以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/28(火) 22:01:16.500ID:fLUHKOQB0 寒くなってきたのでさらばじゃ
ちょっと面白かったよ、ありがとう ←ムカつかないでね
ちょっと面白かったよ、ありがとう ←ムカつかないでね
2023/02/28(火) 22:01:18.000ID:CPqPRETIa
考えすぎってには別に悪いことじゃないと思う
世の中何にも考えてない奴多すぎるからな
また、一人が好きってのもよくわかる
そりゃ一人のほうが楽だからね
でもね、信念は貫いたほうがいいと思うよ
他人に返してもらうなんて考えないほうがいい
世の中何にも考えてない奴多すぎるからな
また、一人が好きってのもよくわかる
そりゃ一人のほうが楽だからね
でもね、信念は貫いたほうがいいと思うよ
他人に返してもらうなんて考えないほうがいい
2023/02/28(火) 22:02:35.827ID:r/pdlBEPM
この手の奴は頭で分かったとしても結局言葉や態度に出して職場の雰囲気を壊す要因となるから邪魔なんだよな
2023/02/28(火) 22:02:59.633ID:OZL53AmmM
2023/02/28(火) 22:04:35.756ID:OZL53AmmM
2023/02/28(火) 22:05:10.590ID:OZL53AmmM
>>165
次就職つくのは怖いですw
次就職つくのは怖いですw
169以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/28(火) 22:06:01.183ID:k0RKxqlM02023/02/28(火) 22:07:09.975ID:CPqPRETIa
他人との壁っていう生きにくさを抱えていくのが人生よね
エヴァンゲリオンだよね
エヴァンゲリオンだよね
2023/02/28(火) 22:09:31.913ID:OZL53AmmM
2023/02/28(火) 22:10:23.486ID:OZL53AmmM
2023/02/28(火) 22:12:47.202ID:CPqPRETIa
結局人間関係ってのは相性だとか環境だからな
何か魅力があるなら他人の人生に乗るっていう手もある
何か魅力があるなら他人の人生に乗るっていう手もある
174以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/28(火) 22:18:56.089ID:wB+e8UrM0 お前がやらなくていい仕事までやるな
それやったところで期待してた言葉は無いし評価して欲しい人にも届かない
それやったところで期待してた言葉は無いし評価して欲しい人にも届かない
2023/02/28(火) 22:23:24.169ID:OZL53AmmM
176以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/02/28(火) 22:28:17.248ID:k0RKxqlM0 まあ職場間でもそうだが夫婦間でも起こりがちな問題だと思う
マジでやってもらうことを当たり前だと思ってるやつっているからな
そういうやつに限って自分がやらされたりするとブチギレたりするから死ねって思う
人間関係は疲れるから俺は極力一人でいるわ
マジでやってもらうことを当たり前だと思ってるやつっているからな
そういうやつに限って自分がやらされたりするとブチギレたりするから死ねって思う
人間関係は疲れるから俺は極力一人でいるわ
2023/02/28(火) 22:54:41.720ID:7SaJMELaa
相手のせいでやらされてるって意識があるんだろうね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【MLB】ドジャース・佐々木朗希、故障の可能性 右腕の痛み訴える… ロバーツ監督「今は言えない」 自身初の中5日登板が影響か [冬月記者★]
- 【🗻】市長「道楽で富士山に登る人を公費で救う必要あるか」…ヘリは1時間40万円、救助は命がけ [ぐれ★]
- 「国民は暗殺者なの?」“愛子さまの万博警備”批判投稿が炎上、厳戒態勢の背景に“火炎瓶・刃物”事件 [夜のけいちゃん★]
- 中居正広氏側の反論 CBC解説委員が指摘 「守秘義務を両方とも解除していいと言っていることになってしまいませんか?」 [冬月記者★]
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★21 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 湯船は不要か…いま“浴槽レス”物件に熱視線 コスパとタイパ良…湯船入りたい時は「友達の家」 [夜のけいちゃん★]
- 福岡、地下鉄は首都圏並みの混雑率135%、マンションは高騰しまくり10億物件大増加… [667744927]
- コメ流通専門家「価格高騰のコメの増産はいきなりは無理。労働力、種もみ・苗、時間が足りない」高騰継続激アツ演出 [402859164]
- 【悲報】トランプ「カタールからのボーイング747は国防総省に贈られる、私にではない!」賄賂を否定 [733893279]
- ベジータ「下品な女だ」←どういうこと?
- フジテレビで特集「氷河期世代、救う?見捨てる?」👈見捨てるって選択肢あるのかよw [476167917]
- 大阪万博+101000 [931948549]