X



自作PC詳しい奴来てくれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 20:29:42.259ID:v1cs+fc1r
マザボの選び方がわからん
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 20:30:00.833ID:WAL2lk9A0
(´・ω・`)すまんぼくもわからん
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 20:30:33.801ID:g/EzKHSA0
時期が悪い
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 20:30:39.450ID:gL/YEfdF0
ファザボしかわからん
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 20:30:39.560ID:uZxCUKTC0
判んないときは最安構成でいいんだよ
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 20:30:52.137ID:TTsyceEJ0
GIGABYTEかASROCK
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 20:31:47.434ID:fUu7wKR4p
OS Xがいいよ
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 20:32:02.649ID:hA4E9PYc0
一番高いやつでOK
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 20:32:27.350ID:LIvQ2J/Z0
用途と予算で選べ
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 20:32:31.143ID:v1cs+fc1r
Intel Core i9 13900K買う予定なんだけど
マザボの違いでメモリの性能とかCPUの性能って変わるんか?
オーバークロックするつもりないけどZ790買うメリットってなんかある?
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 20:33:29.324ID:b2tddLZa0
男は黙ってエイスース
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 20:33:38.264ID:JvdE/INJ0
まずはチップセットじゃない?あとは
拡張スロットの数とか帯域とか
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 20:35:20.202ID:ShdPUPz00
変わるんか?とは?
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 20:35:29.584ID:QJU4LwIvM
Intel 12・13世代の場合
Z790
H770
B760
ってあるけど
「CPUをオーバークロックさせたい」「数年後にパーツを増設したい」この2つのうちどちらかがあるならZ790を選ぶと良いぞ
Z790はオーバークロックに対応してるしパーツの増設用のレーンもたくさんある
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 20:35:37.078ID:UINbTRhO0
AMDのCPU買うならマザボもグラボもAMD対応してないの買わないとダメだぞ!!

そこ以外に難しい事ないから適当に買え
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 20:35:38.107ID:TTsyceEJ0
>>11
メモリの相性はある
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 20:35:39.966ID:RyejqsQ60
USBの数くらい気にしとけばなんでもいい
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 20:36:34.551ID:UINbTRhO0
なんやインテルか
なら何でもテキトーでええわ動く動く
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況