>>11
・実質大手商社の端末みたいなコンビニ
・コンビニほどでは無いけどそれでも大手商社と結びつきが強い大手スーパー(ヨーカドー→三井、イオン→三菱)
・悪い意味まで含めて宣伝が上手くて行動も早いドンキ(百貨店がやったらドン引きされるような事でも躊躇無くやれる、ある意味やべー店だと見られてるからこそできる毒を食らわば皿まで的なやり方とも)

正直いって周りが強すぎるだけとも
大手商社からすれば「単なる取引先のひとつ、代わりはいくらでもいる」程度だし、イメージ的にもあまりダーティーなことはやりにくいって感じで