X



【20,000円貰える】 マ イ ナ ン バ ー カ ー ド 申請、最終期限が迫る!!【スマホで簡単】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 13:37:40.937ID:X6uPHZxEr
今月まで
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 13:38:24.543ID:QpR59NiQa
バカとはなんだ!?ぶっ殺すぞ!!!
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 13:38:44.639ID:VPJHlwANM
まだ待ちだろ
急ぐな急ぐな
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 13:39:03.427ID:dCNWCk7gd
うんちー!
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 13:39:04.185ID:AOzm7nOf0
延長されたって話は?
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 13:39:18.518ID:Cp73KSM00
今さら行列に並ぼうってやつは無能すぎんか🥺
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 13:39:29.269ID:ZIKfelrXd
もう延長しないのかよ
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 13:39:36.975ID:LJV1tVG20
延びたぞ
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 13:40:35.522ID:Cp73KSM00
>>9
伸びたのはポイントの申請期間だよ
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 13:40:45.381ID:p2lZ3yS80
また5月まで延長された
こないだニュースでやってた
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 13:40:51.142ID:3lKPxI5vM
既にマイナンバーカードもってたら5月まで延びた
持ってないやつは2月中に申請しないと間に合わないから注意な
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 13:41:06.664ID:a4SJByKH0
税金でスレ立て
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 13:41:21.837ID:ZIKfelrXd
申し込みは2月まででしょ
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 13:41:26.768ID:N5aWNPwh0
ポイントの申請は5月末までだけどカードの取得申請は今月までだって
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 13:42:06.184ID:AOzm7nOf0
>>15
どういうこと?
3月になったら新規でカード作れないの?
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 13:42:46.492ID:S49gXWNo0
めんどくせぇナシナシ
ポイント3万になったら考える
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 13:42:57.868ID:Cp73KSM00
>>16
3月からもカードの申請はできるけどポイント貰えないだけだよ🤗
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 13:42:58.541ID:tFNaoDbf0
いらない
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 13:43:09.600ID:3lKPxI5vM
>>16
作れるけどポイントはつかない
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 13:43:10.254ID:FXzJhc2H0
>>6
今の所ないからもう今回が最後なんじゃねえの

それどころかマイナンバーカードに変わる新しい仕組みに関してこないだ軽く話が出てたから
それに対して国民の過剰反応が見られないならそっちを推し進めようというところもあって延長は必要なし判断なんじゃね
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 13:43:17.481ID:+4gHMdsW0
たった2万円で役所に知られたくもない個人情報を握られたくない
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 13:43:19.886ID:tfkm5J3b0
>>16
作れるけどマイナポイントもらえなくなる
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 13:43:34.063ID:StZmbWZoM
>>6
今月いっぱいに申請したらOK
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 13:43:50.132ID:eN0CYk260
貰った!!ゲームの課金に使ったわ
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 13:43:50.169ID:46j8Lct80
PayPayでポイント貰えるやつ?あれやっとけばおけ?
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 13:43:51.579ID:Cp73KSM00
>>23
たとえばどんな情報?
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 13:43:56.283ID:pg/wQpD50
マイナンバー自体は発行済みなのにカードだけ作らない人って居るのか?
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 13:44:27.515ID:StZmbWZoM
>>27
一番ユーザー多いしそれでいんじゃね?
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 13:44:30.534ID:AOzm7nOf0
>>18
どうせそれも延長されそう

もう2万ポイント使い切ったし
既に受け取った人たちにはどうでもいいよな
免許証と紐付けて5000ポイントとか新しいポイントくれよ
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 13:44:51.895ID:VPJHlwANM
>>23
役所は知ってるんじゃね…?
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 13:44:57.425ID:CVvaUmOJd
延長したやん
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 13:44:59.666ID:C/wwWyRyH
まあ3ヶ月ポイント申請延びたけどね
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 13:45:20.537ID:iS4bpAl20
どうせまたご好評につき延長だろ?w
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 13:45:29.519ID:ZIKfelrXd
ルフィに情報売られたりしたらどうしよう?
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 13:45:40.394ID:7Vro0wijd
どんだけ遅いんだよ
俺なんか先月にマイナンバーカードの電子証明書更新やったぞ
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 13:46:08.999ID:I07fJmY40
>>16
ポイントの付与対象となるのが今月末までにカードの申請をした人
それとは別にポイントの申請期間ってのもあってさらに延期されたのはこっちの期間だから混同しないように

ポイントがいらないのであれば来月以降でも好きな時にカードを作ればいいと思うよ
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 13:46:42.698ID:ShdPUPz00
暗証番号忘れて詰んだ
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 13:46:57.389ID:EyxZoz7YM
ポイントの申請は5月まで延長になったけど
カードの申請は2月末までだよ
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 13:46:59.404ID:Cp73KSM00
あー確定申告しなくちゃだった
去年もマイナンバーカードとスマホでやったけどめっちゃ楽になったよな
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 13:47:50.535ID:4TbOzzDWd
ポイント貰う手続きが複雑で難解なのですが
窓口でもやってくれますかね?
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 13:48:17.758ID:e2KnulMn0
Twitterでこれやらないやつの意見まじでアホすぎておもろいよ
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 13:48:18.052ID:AOzm7nOf0
>>40
格安SIM使ってる貧乏人なら2万円でかいだろ
何イキってんだよ、格安SIMのくせに
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 13:48:29.910ID:pg/wQpD50
>>43
おれがやってあげるよ
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 13:48:56.599ID:WAJaDUtR0
みんな脱税できなくなっちゃったねえ
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 13:49:32.186ID:dndaOXXaM
>>48
してたの?
0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 13:50:36.981ID:I07fJmY40
>>43
各自治体の窓口でサポート的なことはやってるぞ
0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 13:51:09.906ID:I4OMIUtN0
ここのスレ、コンプライアンス違反にならない?大丈夫?
0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 13:51:18.973ID:Z/1kHxHya
とりあえずカードは作った
ここからどうすればいい?
0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 13:51:29.171ID:S49gXWNo0
>>48から>>51と読んでしまってえぇええ?ってなった
0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 13:51:30.017ID:C/wwWyRyH
>>49
スマホ有れば
0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 13:51:58.400ID:e6yDgNeC0
>>52
窓口はジジババで超混んでるから自分でスマホでやるほうが早い
0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 13:52:04.509ID:Cp73KSM00
>>49
銀行口座のは元々オンライン取引できる口座使ってたから5分もかからなかったけど親は紙の申請書提出してたりでめんどくさそうだった
0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 13:52:25.322ID:AOzm7nOf0
>>49
めっちゃ楽だぞ
特に保険証利用、画面に同意するだけで終わり
通帳の紐付けはそれ+口座番号

両方合わせても10分もあれば終わる
その労力で15000延長
0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 13:52:43.585ID:FXzJhc2H0
>>29
そりゃ本人受取りなんだから、病気とか怪我とかで行けない人は割といるよ
自治体によっては代理人受取りの条件が違うから、差が生じてるし
0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 13:52:51.620ID:I4OMIUtN0
スレ立てた人はどこの企業か知らないけど、
国でこういうの24時間検索でチェックしてる人いるから気を付けた方がいいよ。
ステマっぽいのも摘発されるから。
0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 13:53:19.427ID:FQNKfF/G0
>>54
ポイントもらいたい電子マネーのサイトでも見てこい
0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 13:53:28.673ID:I07fJmY40
>>49
スマホがアプリに対応していれば超簡単
非対応でもカードリーダーがあればパソコンから申請出来る
そのどちらも無理って場合はコンビニ等々の端末からも申請は可能
それもよく分からないって場合は最後の砦として各自治体の窓口で申請サポート的なことやってる
0064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 13:53:43.757ID:C/wwWyRyH
>>17
確定申告とか医療限度額申請、住民票等必要無ければ良いんじゃない?
0065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 13:54:17.504ID:S49gXWNo0
>>61
何が問題なんだ?
申請するな!ならわからんでもないが
0068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 13:56:15.501ID:AOzm7nOf0
>>61
摘発って意味分からん
マイナカードの取得は任意だろ

虚偽のデメリット書いてるやつはアウトだがそうじゃなきゃいくらネガキャンしようが自由だろ
0069以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 13:56:17.602ID:FXzJhc2H0
>>43
基本的にスマホがないと面倒
カードを作ったら、マイナポイントを貰うための決済サービスIDが必要になるけど、それらの多くはスマホアプリだからだ

持ってないなら自分でコンビニとかネット使ってnanacoとかEdyみたいな電子マネーを330円とかで発行して活用する
0070以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 13:57:05.976ID:0lw8sZR70
カードの申請したのが2月とか提携先がわかるんやな
0071以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 13:58:41.014ID:FXzJhc2H0
俺、スマホ持ってないから躓いた
今はEdy申し込んでカード届くの待ってる
0072以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 14:00:34.685ID:/fSgSSMV0
>>69
郵便局とかセブンイレブンでできるけどな
0073以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 14:00:39.053ID:NASrAFtvM
楽天ポイントにして株買うのがいい
0074以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 14:02:29.307ID:AOzm7nOf0
令和になってスマホ持ってない人ってどんな生活してるんだろ?
何するにしてもスマホ必須なのに
0075以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 14:03:37.353ID:O7RSkyUDM
>>70
提携先へ付与の指示出すのがどこなのか考えろ
0076以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 14:04:34.213ID:44gokqOiM
>>74
そこまで必須ではないな
0077以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 14:06:05.164ID:I4OMIUtN0
コンプライアンス研修であるんだよ。
「ネットにそういうこと書き込むな」って。
「促進が理由としてもやるな」って。
0078以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 14:06:31.154ID:p2lZ3yS80
対象のキャッシュレス決済を紐付けて2万円利用ってのがよくわからない

5,000円自腹切って使わないといけないのか?
0079以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 14:06:33.456ID:GuiQQy5ma
政府は20,000円出してでもお前らに作って貰いたいんだぞ
0080以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 14:07:31.054ID:I4OMIUtN0
>>74
なんだかんだで電子か書籍かで選択できるようになってる。
例外対応ってやつだ。
0081以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 14:07:48.481ID:cGrzPi6u0
まだ5000pの時に作ったクチだけど
作ってないツレ2人に何で作んないの?5000円相当もらえるのにと聞いたら
「たった5千円ぽっちでそんな役所何度も出向いたり待ったり割に合わんわ」と真顔で言われた
稼いでる人間になるとそういう考えになるんやなと恥ずかしい思いしたな
つまり今頃になって窓口にぞろぞろ行列してるようなタイプには死んでもなりたくない
0082以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 14:08:15.936ID:I4OMIUtN0
政府が抱いてるのは15000円までな。
それ以上は企業が出してる。
0084以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 14:08:39.920ID:ZIKfelrXd
>>74
お前がスマホ依存なだけだよ
0085以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 14:09:18.843ID:DcRiqN3J0
役所に並ぶ必要あるの?
オンラインでパパッと済ませられるもんだと思っていたわ
0086以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 14:09:55.861ID:2mr0Q00I0
なんで7年前に作っとかないんだ
0087以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 14:10:05.659ID:I4OMIUtN0
>>78
わからないならちゃんと聞かなきゃ。
もしくは、その文章から察するに検索すると出てくるはずやぞ。
0088以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 14:10:17.298ID:gut1TnjP0
>>81
可哀想🥺
0089以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 14:10:43.862ID:Cp73KSM00
>>77
こんなもんにステマしてると思ってるのかwww
0090以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 14:10:51.654ID:FXzJhc2H0
>>74
学生とかがリモートするのにほぼ限りなく必須ということはあるかも知れんけど
社会人だと仕事次第だし、通話とメールができればガラケーとパソコンで不便ないから、電池も長持ちだし
0091以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 14:11:00.378ID:I4OMIUtN0
>>85
カードはもう作ったの?手元にあるなら役所じゃなくてもいいよ。
0092以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 14:12:03.406ID:DcRiqN3J0
>>91
通知カードとご案内しかないけど写真撮ってアップロード
もしくは郵送じゃあかんのか?
0093以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 14:12:08.729ID:KeveRFO+d
ペイペイに入れたけどどうやってポイント使うんだよ
0094以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 14:13:41.841ID:I4OMIUtN0
>>89
国がどんな基準でステマと判断するかわからないってこと。
あいつら融通利かないし。
おれはマジで心配してる。
企業名出してないから、詳しくホストとか調べるところまではいかないとは思うけど……。
0095以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 14:16:03.287ID:nH8ElKF20
>>93
ぐぐれば詳しく解説してるところあるしペイペイのホームページにも書いてあるはずだぞ
0096以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 14:17:07.061ID:I4OMIUtN0
>>92
ネットでMNカードの申請(証明写真のアップロードも含む)が済んだら
1〜2か月で市役所から「カード出来たから市役所に取りに来て」っていう封書が来る。
その封書と、通知カードと、本人確認書類をもって市役所行けばカードは作れる。
その時に暗証番号4ケタ決めるけど、ポイントもらうときに使うから覚えといて。
0098以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 14:18:40.415ID:e2dy/y6Y0
正しくは貰えるのは15000円分
残りの5000円分は電子決済を行うごとにその20%が5000円を上限に還元される

これちゃんと説明して欲しいわ
0100以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 14:20:03.063ID:I4OMIUtN0
>>98
多分25%だわ。2万円だからね。
一応面倒になるくらい小さな文字で書いてあるはず。
0101以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 14:20:05.352ID:44gokqOiM
>>98
マジかー
0102以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 14:21:16.970ID:I4OMIUtN0
>>99
そのサービス使わせたいんだろうね。
まぁいいんじゃない?確かにもらえるのはもらえるんだし。
0103以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 14:21:22.368ID:p2lZ3yS80
>>99
なにそれ実質15,000円じゃん
0104以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 14:23:43.306ID:eN0CYk260
PayPayはチャージ()するだけでもらえるから楽だったわ
0105以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 14:24:28.457ID:DcRiqN3J0
>>96
取りに行くんかーい
なんのためのカードか初っ端からわからんな
内容証明郵便かなんかで本人負担で送ってくれればいいのに
0106以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 14:24:44.404ID:FXzJhc2H0
>>92
本人確認するのに顔認証が必須だから一回は役所に行く必要がある
スマホ、ウェブ申請なら受取りの時に顔認証

あとこれは知らんのだけど、
役所申請で申請時に顔認証を済ましたら、郵送で送られてくるってことらしい
0107以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 14:25:53.279ID:DcRiqN3J0
>>106
元々マイナンバー振り分けられているのに本人確認もクソもない気がするんだけど
なんだかなぁ
0108以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 14:26:08.440ID:OOVf/8QEr
>>105
なんで分かんねぇんだよ
逆にマイナンバーカード無しでオンライン申請できるならマイナンバーカード要らないだろ
0110以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 14:27:34.257ID:DcRiqN3J0
>>108
通知カードに番号なっているじゃん
あとは本人確認の挙証資料添付して本人ですってチェック入れて送れば済む話じゃん
0111以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 14:28:25.363ID:44gokqOiM
>>106
auショップとかでもできんじゃねーの?
0112以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 14:28:49.454ID:I4OMIUtN0
>>105
まぁ最初だけの手間として割り切ればメリットも見えてくると思う。
マイナンバーカード作ると、それ自体がsuicaみたいなデータをもっていて、スマホにタッチするだけで個人情報の入力が済む。
いちいち役所で書かなくて済むわけだな。
あとは役所じゃないと出せなかった書類がコンビニとかでもらえるようになるとか?これは知識があやふやです。
0113以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 14:29:24.814ID:trhHAKzDp
住民票をローソンで取れたのは素直に便利だった
0114以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 14:29:40.333ID:DcRiqN3J0
>>112
2月6日から転出届はそれで出来るようになったな
0115以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 14:30:16.863ID:eZVwN5GI0
写真って免許証の写真を鮮明に撮って送るのじゃダメ?
0116以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 14:30:45.446ID:I4OMIUtN0
>>111
それはカードの申請をオンラインで手伝うだけの話。
1,2か月後に出来たカードを持ってポイントの付与してもらうために手伝ってる。
0117以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 14:31:25.762ID:N5aWNPwh0
Suicaにしたよ🤗
役所だと何故かみんなnanacoにされると思うけど
0118以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 14:31:36.043ID:SSCEFSBw0
これ役所いかないで完結できないのかな
引きこもりにはつらいぜ
0119以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 14:32:04.729ID:I4OMIUtN0
>>115
判断基準は市役所だからわからない。
でも証明写真用のアプリを探せばマイナンバーカードようのサイズがあるよ。
あと背景もブルーにしときな。
0120以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 14:32:56.724ID:FXzJhc2H0
>>111
そうだったのかね?

俺は調べきれなくて申請当時に延長期限になってた年末も近付いてたからウェブ申請で済ましちった
0121以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 14:33:27.511ID:I4OMIUtN0
>>115
あ、間違えた。免許証使えるかどうかね。
使えない。何か月以内に撮った、とかの条件あるから。
0122以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 14:34:38.541ID:I4OMIUtN0
>>120
本来なら自分でするものを携帯キャリアが手伝ってるだけだよ。
大丈夫、自分でやったあなたはえらい。ハナマル上げます。
0123以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 14:36:15.356ID:FXzJhc2H0
>>122
なんだそっか
0124以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 14:36:27.706ID:AnJQYZ9U0
むかし、役所でマイナンバーカード取ったけど、失効してる場合ってどうすりゃいいかわかる?
0125以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 14:37:56.985ID:I4OMIUtN0
>>118

残念ながらできないかな。
免許証を本人の顔を見ないで発行する訳にはいかないのと同じで、
本人確認書類を作るのに、本人を確認しないで郵送する訳にはいかないのさ。
詐欺に利用されるから。
気持ちはわかるけどね。
0126以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 14:38:04.283ID:EUDC2NDkM
>>118
無理
役所が保管してて受け取るときに役所の端末でパスワード設定する必要があるから
0127以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 14:38:57.989ID:I4OMIUtN0
>>124
「マイナンバーカード 失効 どうする」で俺がググってきて教えるか、自分で調べるかどっちがいい?
0130以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 14:40:27.617ID:AnJQYZ9U0
>>127
教えて
0131以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 14:41:09.539ID:DcRiqN3J0
>>125
免許証って今オンラインで申請できるよ
0132以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 14:42:10.271ID:H9BBnuRS0
>>118
一応代理手続きも可能だが入院してるとか余程の事情が無いとダメ
成りすましの炙り出しとか国勢調査のような側面がありそう
0133以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 14:43:35.263ID:I4OMIUtN0
>>114
詳しくて助かる
0134以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 14:45:01.787ID:I4OMIUtN0
>>130
「有効期限通知書がお手元にある場合は、通知書に記載されている申請書IDとQRコードを利用して、オンラインで更新のお手続きができます。」
だってさ。なんか届いた?
0135以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 14:45:10.730ID:RSxFK/6F0
利用規約がヤバいらしいが
0136以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 14:47:07.489ID:I4OMIUtN0
あーぁ。こういう申請の手伝いならいくらでもするから代わりにお駄賃とかもらえないかな。
町で自主的に稼ぎたい。
0137以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 14:47:07.976ID:FXzJhc2H0
>>131
そうか?
まだオンラインだけだと不足じゃね

千葉県だけど
こないだ普通免許の更新するのにオンラインで可能だったのは講習部分だけだった
それもマイナンバーカードとそれを読み取れるスマホかパソコンが必要だったから今回は諦めたわ

あとやっぱり郵送でってのはないから
オンライン講習を済ましても、視力検査とかで免許センター行きは必須だった

オンラインで完結する仕組み俺が社会人現役でいる間にどんどん達成してほしいわ
0138以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 14:48:05.034ID:I4OMIUtN0
>>131
嘘やん凄いな!!
もう並ばなくていいのか……
0139以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 14:54:33.460ID:NfH/vKup0
マイナン

バーカ

0140以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 14:54:36.138ID:AnJQYZ9U0
>>134
あーあるわ
ありがとう
0141以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 14:55:05.710ID:EUDC2NDkM
>>139
ユニーク
0142以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 14:55:30.500ID:I4OMIUtN0
>>140
オッケー。その感じだと出来そう?
0143以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 14:56:02.039ID:P2nuMSvJ0
子供の分が今日通知来てたな
申請済み
0144以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 14:57:00.651ID:I4OMIUtN0
>>139
マイナンへの熱い風評被害、取り消せよ今の言葉!!

→カードがあればコンビニでも取り消しできます
0145以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 14:58:32.394ID:I4OMIUtN0
>>143
あ、注意。15歳未満だと確かもらえないポイントがあったはず。
なんだったかなぁ。公金受取口座かな?
0146以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 14:58:50.136ID:3UJysbF+0
ぶっちゃけ現金でも嫌なのにポイントとか何の魅力も無い
0147以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 15:00:39.541ID:I4OMIUtN0
ポイントあればコンビニで買い物できるぞ。
0148以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 15:06:03.512ID:AnJQYZ9U0
>>142
わかんなくなった
0149以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 15:08:28.078ID:I4OMIUtN0
>>148
どこで止まりました?
0150以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 15:11:08.792ID:mEHG8J3f0
どうせまたえんちょうするやろ wwwww
0151以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 15:11:28.015ID:U5HzrE9Or
>>146
何なら良いんだよワロタ
0152以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 15:12:47.302ID:AnJQYZ9U0
>>149
失効したマイナンバーの再申請のところ
0153以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 15:14:28.222ID:I4OMIUtN0
>>152
https://www.youtube.com/watch?v=uLsHjzw3hMk&t=75s
この動画で解決しそう?

あと参考までにこっちも見といて
https://www.city.machida.tokyo.jp/kurashi/mynumber/mynumber-having/mynumbercard-EC-expire.html#:~:text=%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%83%8A%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89%E3%81%AE%E6%9C%89%E5%8A%B9%E6%9C%9F%E9%99%90%E3%81%8C%E5%88%87%E3%82%8C%E3%81%A6%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%A3%E3%81%9F,%E3%81%8A%E6%89%8B%E7%B6%9A%E3%81%8D%E3%81%8C%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82
0154以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 15:15:39.500ID:I4OMIUtN0
ちょっと仕事辞める電話してくる
0155以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 15:18:46.826ID:YOCrXRofx
>>121
聞いた話だが何年か前の写真送ったとか言う人いたし加工して別人みたいになった写真使う人いるらしいからその辺りは緩いみたいよ
0157以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 15:21:57.560ID:+yVWTUMu0
VIPにもこういうのやってない人どころか知識ゼロの人いるんだ
0158以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 15:24:04.452ID:+yVWTUMu0
>>121
免許証撮った荒い画像だけど問題なかったよ
カーチャンは二十年前撮った証明写真使ったけど問題なかった
あんまり嘘言わないほうがいい
0160以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 15:28:14.927ID:I4OMIUtN0
申請で通っても、本人確認書類として使う時に
「あれ?この人写真と顔違う?」ってなった時に偽造の疑いをかけられて困るからやらない方がいい。
証明写真もネットでやるならお金払わずに済むし、その程度の手間はかけとくべきだと思う。
0161以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 15:29:47.041ID:I4OMIUtN0
>>159
今はそれでいいと思うよ。
ただそのうち「マイナンバーカードじゃないと受付できないんですよー」みたいなことが増えそうで俺は不安。
困ってから作るくらいでいいと思うよ。
0162以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 15:32:12.570ID:AnJQYZ9U0
>>153
しなかった

マイナンバー自体はようやく発掘できたからどうにかなるかなあ?
0163以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 15:33:20.763ID:I4OMIUtN0
>>162
市役所行けばだいたい解決してくれるはず。
マイナンバー見つかってよかったね!
0164以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 15:35:14.405ID:HczkDjdS0
スマホ持ってないんだが
0165以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 15:35:33.753ID:AnJQYZ9U0
>>163
そう思うけど、それは割と最後の手段にしたいなあ
今クソ忙しくて

あと、カードは見つからない
前もってやっときゃよかったよ
0166以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 15:37:10.825ID:AnJQYZ9U0
あー、再発行には届け出日かカードが必要なのか
もう面倒くさいなあ
0167以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 15:37:46.001ID:I4OMIUtN0
>>165
再申請のところで止まった、っていうのはエラー?入力不備?
先に進むボタンが押せないとかそんなの?
0168以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 15:41:04.717ID:I4OMIUtN0
思うんだけど、国の仕事だからこそ土日も働いて動かすべきじゃないのかな?
なんでしっかり土日祝日休んじゃってるのさ。おかしいと思うわ。
0169以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 15:43:00.803ID:AnJQYZ9U0
>>167
オンラインでできる方法がわからない状態
0170以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 15:43:26.015ID:AnJQYZ9U0
>>168
それは凄く思う
平日休みでいいから土日祝日やっててほしい
0171以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 15:46:39.747ID:AnJQYZ9U0
やっと思い出した
忘れないようにカードはいつも使う机の中にしまってたんだ

忘れないようにしまったことを忘れてたw
0172以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 15:46:43.999ID:I4OMIUtN0
>>169
失効したのは「電子証明書」の期限の失効であってる?
0173以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 15:46:46.645ID:EHEQ4asI0
スマホ持ってないけどそれでポイント貰う意味あるの
0174以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 15:48:14.637ID:I4OMIUtN0
>>173
あるよ。スマホを使う以外の方法でポイント使えばいいだけだから。
0175以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 15:49:48.300ID:I4OMIUtN0
>>171
あ、残念なお知らせが。
自分で失効申請するなら「ICカードリーダライタをお使いのパソコンに接続します。」だってさ。
持ってないよね?
0176以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 15:51:49.913ID:AnJQYZ9U0
>>172
更新手続き忘れてたからそう

>>175
探したらあるかも
0177以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 15:53:28.173ID:YKPQw3tBd
家に届いてるやつ市役所もってけば全部やってくれんの?
0178以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 15:58:28.241ID:I4OMIUtN0
>>176
調べたら
「マイナンバーカードの有効期限が切れたなら、有効期限通知書を使ってオンラインでの更新ができる」
「電子証明書の安全性を担保するため、発行時に対面で本人確認を行う必要があることから、
市区町村窓口で更新の手続きをお願いいたします。オンラインでの更新はできません。」
って書いてあった。
どっちかわかる?
0179以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 15:59:16.348ID:I4OMIUtN0
>>176
2行目は電子証明書の有効期限切れだった場合
0180以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 16:00:21.401ID:AnJQYZ9U0
対応してるICカードリーダライタあった

>>178
ええ、どういうこと?
有効期限切れな状態だから前者?
0181以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 16:00:26.273ID:vec1xd6l0
ポイントはいつでも貰えるようにすればいいのに
これから産まれてくるガキ共不利じゃん
0182以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 16:16:49.954ID:O/c1Wr8dp
どうせまた延長されるだろ
最初は去年9月までだったし
0183以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 16:19:43.717ID:2QTisq4oa
>>23
役所はお前の住所、氏名、年齢、国籍、本籍、どこで生まれたか、家族構成は既に知ってる
国が本気になれば口座、学歴、職歴、犯罪歴、免許証、保険証は今でも知られる事になる
お前の個人情報にそこまでの価値は無い定期
0184以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 16:22:43.700ID:O/c1Wr8dp
戸籍も廃止して住民票に一元化しろよ
わざわざ本籍地行くのめんどい
0185以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 16:23:13.391ID:AnJQYZ9U0
製造管理用QRコードしかなくて、それを読み込ませてもURLが見つからないって出てくる
なんだこれ
0186以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 16:28:48.922ID:Xjct43BY0
ICカードリーダーがないから
amazonで上のほうに出てた安くて人気商品っていうポチったら
中華製品でマイナンバーのデータ抜かれるんじゃないかと
不安でびくびくしながら読み込んだわ
0187以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 16:32:44.719ID:AnJQYZ9U0
うーん、ダメだ
解決しない

結局、一揃い持って行かなきゃいけないっぽいけど、役所かマイナンバーカードセンターでいいのかどっちなんだろう
0189以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 16:48:24.155ID:4AKbSFZAr
最初は金庫に厳重に保管して他人に知られるな言うてたくせに
0190以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 17:06:10.347ID:aE7fSAwP0
ICカードリーダーは
B-CAS関連で爆売れしてた時期があったよな
0191以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 17:27:09.436ID:JCxp96v+0
マイナンバーカード見せたら店員に口座も家族構成もバレると思ってるやつ多いけどそんな権限ないから閲覧できねえから
銀行に与えられてる権限は口座と個人情報のみみたいなもんだぞ
もちろん国がハッキングされたらおしまいだがその時はマイナンバーカード関係ねえしな
0192以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 17:38:32.161ID:r7MfM1jjM
てか期限付きとかやめろよマイナンバー作った時に2万ポイント一律でもらえるでいいだろ
下手に期限とかいうから逆に面倒で作りたくなくなるんだよ
0193以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 17:39:41.515ID:iODi79ef0
いまのところマイナンバーカードでもらえる総額っていくら?
0196以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 18:09:19.961ID:CQj40LFfM
>>190
今のは対策してるのかの?
0197以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 18:13:04.061ID:aE7fSAwP0
>>196
対策しようがないな
0198以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/23(木) 18:25:52.362ID:YL+ejMtoM
>>197
有料放送自体が配信に押されてるから、今更なのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況