X

水星の魔女みたいなストーリーがしっかりしてるアニメが売れない理由

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/22(水) 20:40:47.610ID:Bn0LqRt70
女の子もかわいいのになんで
50以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/22(水) 21:05:30.589ID:SDb8hGvD0
こういうこと言うやつよくいるけど進撃とか呪術みたいなのはしっかり売れてるわけで
2023/02/22(水) 21:06:54.568ID:2L8QACdb0?2BP(333)

たぬきみたいな娘がさいつよって言っとけば
某店員も納得してガンプラ売ってくれるやろか
52以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/22(水) 21:06:59.679ID:AoS+m8PA0
>>49
豚アニメにしては珍しくエロ要素が少ない
53以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/22(水) 21:13:50.259ID:AoS+m8PA0
豚もたまにはアッサリした物が食べたいんやね
2023/02/22(水) 21:15:47.215ID:fUgOdGE2a
>>23
エアリアルとファラクト以外の3機のガンダムに魅力がなさすぎる…
2023/02/22(水) 21:16:17.742ID:2L8QACdb0?2BP(333)

なるほど
56以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/22(水) 21:16:32.128ID:OTzsnGSY0
>>47
圧勝はないわ
祝福もよかったけど青春コンプレックスも滅茶苦茶いいし
2023/02/22(水) 21:16:58.446ID:2L8QACdb0?2BP(333)

あれやな
下手に○○要素あるとママンの前で見れないし
2023/02/22(水) 21:18:10.797ID:2L8QACdb0?2BP(333)

いうて、暴言も多いようで
つべのコードによくひっかかってるが(笑)
2023/02/22(水) 21:19:21.098ID:2L8QACdb0?2BP(333)

なにが悪いのか
よく不適切な表現で弾かれてる印象を受ける
60以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/22(水) 21:20:59.713ID:OTzsnGSY0
>>47
つーかチェンソーかw
チェンソー関係ねーだろなんでしゃしゃってきたんだよw
61以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/22(水) 21:23:24.548ID:ajlU5msc0
チェンソーとかいう不徳のギルドに売上負けたカスに発言権無いだろ
62以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/22(水) 21:31:15.128ID:CyXf76SC0
小一時間前まで殺人に抵抗感があったのに
母親との会話で人間叩き潰して笑うようになった
これの説明がどういうものになるのかで評価が変わるかな
個人的にはスレッタが他人と関わって人間的に成長していくポジティブなストーリーを期待していたわ
63以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/22(水) 21:31:36.508ID:0iK0PXRW0
まだプラモが買えないくらい人気なんだけど…
64以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/22(水) 21:34:13.748ID:A0hrMkjM0
水星の魔女はいいからブリーチが売れて欲しいわ
2023/02/22(水) 21:36:33.035ID:2L8QACdb0?2BP(333)

母親の影響力ハンパねーなw
66以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/22(水) 21:38:35.569ID:Lhrva0XC0
ガンダムはアニメだけで売るわけじゃないからなんとかなりそう
67以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/22(水) 21:38:43.418ID:6gAvVDEc0
21年で人はあそこまで変わってしまうのだ
68以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/22(水) 21:42:04.150ID:cijEuv9jd
リアタイで見てる時からこれはライブ感を楽しむアニメだとすぐ分かった
手元においてあとで何度も見返すタイプのアニメではない
69以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/22(水) 21:44:12.726ID:rene9Klq0
2話の途中で挫折したままだが異世界物ごちゃまぜにしたような感じに思えた
2023/02/22(水) 21:46:32.671ID:fUgOdGE2a
>>62
これな

洗脳が凄いって言っても描写として滑稽すぎる…
最終話は特にとってつけたようなインパクトある展開ばっかやってて浅く感じる
エンタメ性がほしいが為になんか詰め込んだだけって感じなんだよ
それにあんな汚い血だまりにこけて拭きもせずに手を差し出すのもあり得なくてはぁ?ってなる
2023/02/22(水) 21:47:52.892ID:fUgOdGE2a
水星はあれだけの内容で1クールやったのが無駄すぎ
振り返って楽しむようなもんじゃなくてあれで1クール終わったんだと思うとほんと残念
薄いところがとことん薄い
2023/02/22(水) 21:49:45.251ID:2L8QACdb0?2BP(333)

浅いンだよって言いたいはのか
2023/02/22(水) 21:50:10.167ID:2L8QACdb0?2BP(333)

なにいってんだおれw
2023/02/22(水) 21:51:02.220ID:2L8QACdb0?2BP(333)

母親の一言で人殺しに変わってしまった主人公・・・
75以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/22(水) 21:51:26.011ID:AoS+m8PA0
普段アニメは見ない
水星はほるほるして楽しんでいる内容に注力していると小っ恥ずかしくて見れた物ではない
76以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/22(水) 21:52:19.555ID:gYq5KRQfd
設定は浅くてその場のノリ重視の方が売れるンだわ
リコリコがいい例
77以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/22(水) 21:54:52.599ID:QPp11UNfa
>>76
そんなアニメ腐るほどあるのに殆どが売れなくてリコリコが売れたのは
それ以外の要因もあるからやぞ
お前がキャッチできない何かや
2023/02/22(水) 21:56:59.146ID:2L8QACdb0?2BP(333)

リコリコてのが気になったわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況