X



中華イヤホンの音質めちゃくちゃ良くてワロタwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/18(土) 12:18:00.576ID:kxD2pSSud
高いメーカー品要らねぇじゃん
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/18(土) 12:18:54.862ID:XP7AzcGb0
オーディオは中華で解決だよ
無線ヘッドホンとかも強い
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/18(土) 12:19:05.885ID:IZlTqoNf0
聴き比べたのか?
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/18(土) 12:19:15.702ID:9Gu2Up150
Anole V14定期
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/18(土) 12:19:15.752ID:Trr1eCdr0
まともなメーカーの高いイヤホンを買ってから言え
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/18(土) 12:20:42.774ID:iZMgyRvdp
わかる
Unique Melodyのイヤホンとかめっちゃ音良いよな
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/18(土) 12:20:50.072ID:RiWVTEEE0
中国製のタブレット持ってるけど、めちゃくちゃ高性能だよ
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/18(土) 12:21:58.412ID:XP7AzcGb0
>>7
スマホタブレットに関してはコスパ下がってきてるぞ
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/18(土) 12:22:21.774ID:mkyKUs3u0
中国イコール低品質だと思ってる奴なんてもはや死滅したでしょ
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/18(土) 12:22:43.124ID:2NPv+AFu0
qdcはいいぞ
ネプチューン初めて聞いた時は感動した
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/18(土) 12:23:03.086ID:kxD2pSSud
>>2
無線は手出してないな
>>3
元音質厨だよ
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/18(土) 12:24:33.070ID:IZlTqoNf0
>>11
モニタリングに最適の曲って何?
何か自分の定番曲ある?
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/18(土) 12:24:35.452ID:kxD2pSSud
>>5
今までIE8、ER4S、ER4SR、flat4粋、EX1000、UE900Sとか使ってたよ
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/18(土) 12:24:50.416ID:UJB5MSfid
イヤホンだけで10万円はかけたけど、アマゾンで1000~3000円の中華イヤホンは3本持ってるわ
雑に使えて音も悪くないから気軽に聞きたいときに使ってる
国産の低価格はゴミ
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/18(土) 12:25:12.630ID:UJB5MSfid
>>13
10proが無いじゃん…
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/18(土) 12:26:41.906ID:kxD2pSSud
>>6
中華でも有名なメーカー品すげぇよな
>>9
いや、コスパ良くなりすぎててビビったんだわ
10年くらい前かな?KZが出始めの頃に試聴して「騒がれてる割に大したことないな」って思ってたんだが進化しすぎワロタ
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/18(土) 12:29:14.591ID:4CfuMfwQ0
メーカーは?
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/18(土) 12:29:59.515ID:iZMgyRvdp
初期のKZホンはドライバー同士が喧嘩してるようなゴチャゴチャした音だったな
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/18(土) 12:30:29.562ID:kxD2pSSud
>>10
筐体かっこいいな
>>12
うーん…結構時代によりけりで変わるかなぁ
好きな曲流すのが1番いいと思うけど
フジファブの銀河、ベガスのChaseTheLight!、サカナクションのフクロウあたりは昔から音チェックするのに良く聴いてる
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/18(土) 12:31:55.178ID:kxD2pSSud
>>14
今7000円くらいの使ってるけど凄すぎてビビってる
中華沼にハマりそう
>>15
1番安い時期逃して結局買ってないんよ…
試聴したことはあるけど好きだよテンプラ
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/18(土) 12:32:35.866ID:IZlTqoNf0
>>21
そんな曲でサウンドチェック出来るわけねえだろw
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/18(土) 12:33:46.938ID:+h2PY1E40
BQEYZはいいぞ
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/18(土) 12:35:15.853ID:+h2PY1E40
最近のKZはまともなドンシャリ
CRAとかCRA+みたいに1DDでも良いの出してるし
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/18(土) 12:35:28.448ID:+43F38rRp
いまどき有線のイヤホンとかw
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/18(土) 12:35:50.796ID:kxD2pSSud
>>17
んなこたぁない
20kHz付近まで未だにバリバリ聴こえる
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/18(土) 12:35:54.411ID:MLY4JntPd
開放型が充実してていいわ
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/18(土) 12:36:08.274ID:APWPZB320
>>9
ニコニコとかではクソほど湧くぞ、まあ最近はカウンター食らってるが

中華イヤホン中古で買ってもう満足するからもはや高価格帯買おうというモチベーションがない
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/18(土) 12:37:18.503ID:kxD2pSSud
>>18
キネラ
>>19
フラットで空気感の表現感じるのが好きな俺には全く合わんかった
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/18(土) 12:38:51.085ID:kxD2pSSud
>>23
俺は音聞きたいわけじゃなく音楽を聴きたいからなぁ
むしろこのへんの曲すらマトモに鳴らせないなら論外だよ
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/18(土) 12:39:58.450ID:kxD2pSSud
>>25
なんかKZもずいぶん良くなったらしいね
聴いたことないけども
>>26
ワイヤレスもいっぱい買ったけど結局のところは有線ですわ
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/18(土) 12:40:51.229ID:kxD2pSSud
>>28
インナーイヤーとかイントラコンカ型も沢山あるよな
ながら聴きもしたいから目移りするわ
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/18(土) 12:41:17.501ID:ackkJDY00
ue900sでよくね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況