X



路面電車ってなんで無くなったの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/16(木) 23:21:47.822ID:a9mRP4M4p
東京にも昔はあったって聞いた
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/16(木) 23:22:10.450ID:Is0qwIIUM
バスでいいから
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/16(木) 23:22:26.373ID:ZPX5j7Lc0
チンチンだからな
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/16(木) 23:22:26.602ID:llAD3jqX0
ちんちんでんしゃ
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/16(木) 23:22:31.420ID:a9mRP4M4p
>>2
たしかに路面電車とバスってあんま変わんないのかな
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/16(木) 23:23:07.084ID:a9mRP4M4p
>>3
なんでちんちん電車って言うんだろ…未だにそう呼ばれてんのかな
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/16(木) 23:23:17.245ID:a9mRP4M4p
>>4
のってみたい!!
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/16(木) 23:23:37.326ID:MBlXmp1P0
地方にはまだあるが
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/16(木) 23:23:55.799ID:llAD3jqX0
俺のちんちんでよけりゃ乗せてやるよ
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/16(木) 23:23:56.116ID:0u9iZjtvd
東京にもまだあるが
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/16(木) 23:24:27.182ID:a9mRP4M4p
>>8
あるらしいよね、広島行った時にあった記憶ある!
東京も欲しい
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/16(木) 23:24:50.316ID:a9mRP4M4p
>>9
まだ未成年なんで……
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/16(木) 23:25:06.958ID:F5Qgh4FR0
>>10
釣られるなよばか
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/16(木) 23:25:12.528ID:a9mRP4M4p
>>10
あるの!?聞いた事ない!!どこ走ってるの?
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/16(木) 23:26:05.103ID:xwybhp/U0
地下に潜らせる技術が進化して割と簡単になったから
京都はバブル時にやったからその時の工費が重い借金になってるけど
ってかまだあるやん
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/16(木) 23:26:08.128ID:a9mRP4M4p
>>12
なるほど〜…たしかに道路の上に線路って効率悪そうだもんね…
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/16(木) 23:26:33.244ID:84ZfMK6a0
路面電車って人間の運搬法としては効率悪い
無人で大量に走らせて物流に使えば活用出来るかもな
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/16(木) 23:26:39.412ID:a9mRP4M4p
>>16
都営三田線とかは知ってるけど都電は初めて聞いた!
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/16(木) 23:27:03.596ID:fplLf2PA0
路面電車って道路空間圧迫するから渋滞の原因になるのよ
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/16(木) 23:27:49.434ID:a9mRP4M4p
>>17
あ〜!昔は地下にする技術なかったんだ!
路面電車って東京だと昔どこら辺走ってたんだろ……
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/16(木) 23:28:34.731ID:a9mRP4M4p
>>19
たしかに効率悪いよね…イメージ的に1両だし
なら3両とかでも普通の電車の方が?
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/16(木) 23:29:04.328ID:Ad5Upx0y0
王子から早稲田行くやつ
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/16(木) 23:29:17.906ID:a9mRP4M4p
>>21
たしかに道路に電車走ってたらやばい…なら専用の線路作った方がいいよね〜…
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/16(木) 23:29:28.551ID:IpXsq6BP0
富山とか福井とかにあるけど他県民が遭遇した時慣れてないからルール分からんと思う
車校で習うって言ってもそんな知識使わないと忘れてるだろ
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/16(木) 23:29:48.781ID:F5Qgh4FR0
アホのふりして立てたスレにレスする本当のアホども
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/16(木) 23:29:58.099ID:a9mRP4M4p
>>23
東京住みで路面電車あんま乗ったことないんだよね…
昔はあったって話聞いて……
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/16(木) 23:30:27.587ID:p4MWl1Fq0
広島行け
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/16(木) 23:30:30.295ID:tGyI/VcQ0
県内第1第2第3の都市のどれにも路面電車走ってるかな無くなったイメージが全くない
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/16(木) 23:30:38.146ID:a9mRP4M4p
>>25
王子とかまだ走ってるんだ!
人口密度低いからかな〜?
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/16(木) 23:31:34.542ID:a9mRP4M4p
>>27
富山とか福井!?あるんだ!行ってみた時に乗りたい!
前に広島旅行で乗った記憶はある…!
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/16(木) 23:32:05.724ID:jmcXj6jU0
>>20
三田線は地下鉄
路面電車は都営荒川線
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/16(木) 23:32:16.078ID:a9mRP4M4p
>>30
前広島で乗りました!びっくりした
0036ぴよぴよ高校生
垢版 |
2023/02/16(木) 23:32:22.902ID:5xoll/h40
行政がアホだから。路面電車を潰して車を優先した。で今になって潰すべきじゃなかった〜どこ何処で復活だ〜とか抜かしてる。
ほんと当時各地で路面電車を廃止した行政の人間はたわけだわ
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/16(木) 23:32:33.135ID:84ZfMK6a0
路面電車の完全上位相互が地下鉄だからね
渋滞、天候に左右されず
運搬人数も多くてスピードも出せる
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/16(木) 23:32:55.977ID:a9mRP4M4p
>>31
走ってる場所は走ってるのかな?
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/16(木) 23:33:09.498ID:c1KetOjM0
大阪の阪堺電車いいぞー
街並みが流れていくの好き
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/16(木) 23:33:51.818ID:a9mRP4M4p
>>34
調べたらすっごいちゃんと走ってた!
結構長距離なんだ!
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/16(木) 23:34:35.232ID:Zm8XEc4w0
路面電車無くして欲しいわ
事故りそう
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/16(木) 23:34:36.967ID:a9mRP4M4p
>>36
なるほど……やっぱ高度経済成長の時かな?
今になって復活とかあるんだ!!復活して欲しい!!
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/16(木) 23:34:37.716ID:IpXsq6BP0
確か富山は駅前のメインストリートを走ってた気がする
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/16(木) 23:34:41.782ID:iVYR/lDFp
宇都宮とか新規で作ってんじゃんアホ
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/16(木) 23:34:57.881ID:jmcXj6jU0
>>40
大塚駅近辺とかちゃんと街中走ってて楽しいよ
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/16(木) 23:34:59.106ID:84ZfMK6a0
>>36
バスで代替可能、電線引かなくとも自由に停車置を作れる
運用費は若干高いが初期投資を抑えられるってのが強み
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/16(木) 23:35:26.286ID:a9mRP4M4p
>>37
あ〜だから東京地下鉄多いんだ!
東京メトロとかめっちゃ路線数多いよね!
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/16(木) 23:35:56.262ID:a9mRP4M4p
>>39
えそうゆうのすき!
景色見ながら通学〜とか憧れ
0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/16(木) 23:36:13.569ID:Tia/nzsU0
両津「老人が若者だらけの長距離走に参加するようなものだ。周りは邪魔でたまらん」
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/16(木) 23:36:19.395ID:a9mRP4M4p
>>41
路面電車にぶつかったら大変そう…人身事故とか頻繁に起きそうだよね
0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/16(木) 23:37:04.158ID:a9mRP4M4p
>>43
そうなんだ!!富山いつか行くとき乗ってみる!!
0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/16(木) 23:37:23.023ID:TLTiwE0Wa
路面電車の線路上走る時、どうして良いか分からずドキドキするわ
駅の中走って良いのかどうか迷っていつも側道側走ってる
側道側に路駐されてたらまじでパニックなるわ。ワニワニレベルでパニックだわ
0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/16(木) 23:37:26.590ID:a9mRP4M4p
>>44
新しく作ってるんだ!初めて知った…
いつ出来るの?
0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/16(木) 23:37:27.921ID:AWurPjDUd
>>29
昔はあったが、今はなくなった理由を調べれば答えは自ずと出ると思う
札幌も仙台も京都も昔はそこかしこ走ってたが地下鉄ができて要らなくなったと
言う都市、単純に乗る人がいなくてなくなった都市etc...来年あたりに
宇都宮で完全新路線が開業するはずだから、全く時代遅れな交通機関では
ないよ
0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/16(木) 23:38:11.097ID:a9mRP4M4p
>>45
大塚って聞いた事ある……!
0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/16(木) 23:38:32.325ID:a9mRP4M4p
>>46
あ〜それ聞いたら絶対バスだわ……
0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/16(木) 23:38:38.566ID:MsRbwFqS0
まだあるぞ
安いから助かる
0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/16(木) 23:38:55.537ID:a9mRP4M4p
>>49
両津ってなんだっけ!!あの警察の漫画ですよねたしか!!
0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/16(木) 23:39:37.528ID:a9mRP4M4p
>>52
線路の上走れるって絶対貴重な経験だよね!
私もそれやってみたい
0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/16(木) 23:39:50.623ID:jmcXj6jU0
路面電車ができた時って道路はまだアスファルト舗装されてなかったのでね
手っ取り早い輸送手段として鉄道引いた
道路が大体舗装されたころにはバスに置き変わった
なので明治後半~昭和40年代ごろまでの産物
0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/16(木) 23:40:00.961ID:tGyI/VcQ0
九州か中国地方に車道と路面電車道が同じとこあるらしいな車の後ろとか前とかに電車居るとか怖すぎるだろ
0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/16(木) 23:40:31.668ID:84ZfMK6a0
でも街並みも楽しめるし観光なんかには路面電車は最高なんだよな
0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/16(木) 23:40:38.076ID:a9mRP4M4p
>>54
理由調べて見ます!!
地下鉄は元々路面電車だったのかな?

宇都宮の知らなかった!!凄い!!
0064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/16(木) 23:40:41.422ID:jmcXj6jU0
>>61
広島がそうだね
道路に溝掘って路面電車通ってる
0065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/16(木) 23:41:18.142ID:a9mRP4M4p
>>57
路面電車安いんだ!!たしかにバスは220円で電車は1駅136円だから…そっか
0066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/16(木) 23:41:18.188ID:ZOFkDnEF0
路面電車は広島がつよつよらしい
上司が言ってた
0067以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/16(木) 23:42:01.233ID:a9mRP4M4p
>>60
なるほど!?バスも走れないから路面電車!?そう言うことなんだ!
で技術発展と共に?
0068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/16(木) 23:42:08.610ID:GtLvCuft0
鹿児島民だけど路面電車ある地域の教習車はどんなオラツキ運転してる車も優しく協力してくれるぞ
0069以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/16(木) 23:42:27.564ID:a9mRP4M4p
>>61
普通そうじゃないのかな?車免許取れないからわかんない……
0070以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/16(木) 23:42:44.977ID:9YbXe8aJ0
松山民だけど便利だぞ
0071以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/16(木) 23:43:00.928ID:a9mRP4M4p
>>62
たしかにそう!
広島行った時楽しかった!
0072以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/16(木) 23:43:03.429ID:r3ehjNCr0
チンチン電車貸切楽しい
0073以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/16(木) 23:43:15.161ID:kvqq7LTr0
札幌で初めて遭遇した時に二度とこの道路を車で走るものかと思った
0074以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/16(木) 23:43:39.406ID:a9mRP4M4p
>>64
広島すごい!!
0075以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/16(木) 23:43:39.834ID:GtLvCuft0
>>69
そのタイプは珍しいぞ
路面電車は基本踏切のない電車みたいな感じ…分かりづれえな
0076以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/16(木) 23:43:52.472ID:a9mRP4M4p
>>66
広島の路面電車凄いんだ!!
0078以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/16(木) 23:44:28.703ID:dyP19DD7a
長崎にもあるぞ
あとわりと新しくできた路線で、ほとんどバスみたいなのが途中まで専用の線路みたいなとこ走ってるのもある
0079以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/16(木) 23:44:48.538ID:GtLvCuft0
>>73
右折するときに線路の真上で待つの他県民からしたら非常識すぎるのか、線路の手前か先で待機しちゃってるのたまに見るわ
0080以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/16(木) 23:44:55.077ID:a9mRP4M4p
>>68
路面電車には気使うのね!!
0081以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/16(木) 23:45:12.784ID:aTg+y+6Ld
富山のLRTはガチ
0082以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/16(木) 23:45:56.037ID:a9mRP4M4p
>>70
松山!!
走ってるんだ!松山行きたいなー!
0083以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/16(木) 23:46:04.720ID:a9mRP4M4p
>>72
貸切!?
0085以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/16(木) 23:47:05.483ID:a9mRP4M4p
>>75
えっそれって事はもしかして学校の近くの路線路面電車かも
0086以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/16(木) 23:47:33.850ID:a9mRP4M4p
>>77
電車が信号待ちはシュールw
0087以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/16(木) 23:47:59.171ID:a9mRP4M4p
>>78
路面電車にも色んな種類あるんだ!!
0088以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/16(木) 23:48:02.881ID:VLtOCihb0
>>73
わかる
右折する時にすごく気を使ったし、何故こんな交通量が多いのに車道が細いんだと思った
軌道にはみ出したって遠くに路面電車見えたら車線変更しなきゃならんしね
0089以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/16(木) 23:48:30.905ID:a9mRP4M4p
>>79
ルールあるんだ……
0090以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/16(木) 23:49:13.631ID:a9mRP4M4p
>>81
LRT……?BLTみたいな……?
0091以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/16(木) 23:50:07.727ID:tGyI/VcQ0
俺の読んだ記事は長崎だったが広島と大阪にもあるんだな怖そう
俺の県ではキッチリ分けられてるから交差点で気をつけるくらい
https://i.imgur.com/HPd18zx.jpg
0092以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/16(木) 23:50:12.342ID:a9mRP4M4p
>>84
なにこれすっご!!!!
下手したら東京の電車より長そう
0093以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/16(木) 23:50:14.292ID:GtLvCuft0
>>89
ルールというか右折と直進が共同の↑→な車線だったら手前にいられると直進車の邪魔だし、かといって線路の先まで出ると今度は反対車線にまで出たり歩道ふさぐことになって邪魔なんだ
0094以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/16(木) 23:50:16.387ID:TYGtlarH0
>>1は女の子??
それならまんまん電車に乗せてほしいな^^
0095以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/16(木) 23:50:44.156ID:a9mRP4M4p
>>88
路面電車居るところは車の免許取らない方が良さそう……!
0096以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/16(木) 23:51:26.736ID:GtLvCuft0
>>91
いやーーー鹿児島県民俺がこんな場面に遭遇したらヘタに路面電車慣れしてるから、いったいけないとこ来たァ!ってなって転回したりして事故りそう
0097以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/16(木) 23:51:32.308ID:a9mRP4M4p
>>91
ほんとにバスみたい!!
えこれはちょっと楽しそう
0098以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/16(木) 23:51:58.935ID:dyP19DD7a
名前の由来は、街中で汽笛鳴らすとうるさいので
小型の鐘やベルをチンチン鳴らすところから
0099以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/16(木) 23:52:13.810ID:a9mRP4M4p
>>93
うわ何それそんなの絶対わかんないじゃん…
やっぱり乗る方がいいね……
0101以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/16(木) 23:52:38.136ID:XRKfQBsP0
自転車乗り入れできる熊本の路面やら長崎の例のカオスな交差点知らんの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況