X



ピカソやゴッホやバスキアの絵って正直すごさわかる?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/12(日) 13:43:44.968ID:PzqnANKX0
俺は好きだしすごいと思うんだが
0152以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/12(日) 16:06:23.473ID:habyKw3L0
まさか権威主義=間違ってる、馬鹿な考えとでも思ってるのかな?
今の数学者は大学で数学学んでないとなれないって話にもウンコみたいな権威主義とか思うのだろうか
0153以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/12(日) 16:06:57.046ID:bz2YjYpC0
良し悪しって表現するからダメなんだろうな
画家なんてセンスでやるもんなのに
0154以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/12(日) 16:18:29.916ID:PzqnANKX0
いや明らかにいいものを奇をてらって逆張りしてつまんないと言ってもしょうがないだろ
ヴィヴィアンウエストウッドだって宝石だってみんなほしいと思うくらいには実際にいいものなんだよ
おおぜいの客の大いくらかの人たちはブランド信仰かもしれんがたいていはおしゃれに必死な
女性が自分なりにかわいいと感じてって買うんであって実際にダサいと感じたら買わないよ
0155以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/12(日) 16:19:16.467ID:PzqnANKX0
シンプルに宝石はきれいじゃん
俺金があったらコレクションしたいもん
0156以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/12(日) 16:23:37.497ID:PzqnANKX0
高級寿司とかフグとかスッポンとか高いものはたいてい実際にうまいじゃん
値段でおいしいと思ってる部分はゼロではないかもしれないがそれがすべてではない
ちなみに俺は個人的にマツタケは値段の割に対してうまくないと思うので買わない
0158以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/12(日) 16:27:11.306ID:PzqnANKX0
>>157
全然そう思わないぞ
根拠は不明
0159以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/02/12(日) 16:33:22.646ID:PzqnANKX0
ドラゴンボールやハンターハンターは売れてて評価も高いが
そのせいで面白がってるわけではないだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況